戸田工業
ニュース

1,896.0 円-10.0(-0.52%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/04/19 - 戸田工(4100) の関連ニュース。*17:04JST 戸田工業---大竹事業所、品質マネジメントシステム規格「IATF16949」の認証を取得戸田工業<4100>は18日、大竹事業所にて、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格である「IATF16949」の認証を取得したことを発表。IATF16949は、自動車メーカーが部材のサプライヤーに対して、取引条件として要求するものである。同社は、自動車の部品向けの磁性材料として、フェライト磁性粉末、希土類異方性粉末、フェライト・希土類磁性粉末を使用したボンド磁石材料やフェライトシートを開発、製造している。同事業所は、同社グ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

4100東証スタンダード

株価(06/03 15:00)

1,896.0 円
-10.0(-0.52%)

戸田工業のニュース一覧

戸田工業---大竹事業所、品質マネジメントシステム規格「IATF16949」の認証を取得

配信元:フィスコ
投稿:2023/04/19 17:04
*17:04JST 戸田工業---大竹事業所、品質マネジメントシステム規格「IATF16949」の認証を取得 戸田工業<4100>は18日、大竹事業所にて、自動車産業の国際的な品質マネジメントシステム規格である「IATF16949」の認証を取得したことを発表。

IATF16949は、自動車メーカーが部材のサプライヤーに対して、取引条件として要求するものである。

同社は、自動車の部品向けの磁性材料として、フェライト磁性粉末、希土類異方性粉末、フェライト・希土類磁性粉末を使用したボンド磁石材料やフェライトシートを開発、製造している。同事業所は、同社グループの磁性材料における中心的な生産拠点で、品質マネジメントシステムの強化を進めてきた。3月17日に日本品質保証機構(JQA)より認証され、登録証番号JQA-AU0457を取得した。

同社は今後も、登録活動範囲の拡大と他の生産拠点でのIATF16949認証の取得を視野に入れ、品質マネジメントシステムのさらなる強化に取り組んでいく。

<SI>
配信元: フィスコ

戸田工業の取引履歴を振り返りませんか?

戸田工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ