中越パルプ工業
ニュース

1,555.0 円-4.0(-0.25%)
06/03 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/08/28 - 中越パ(3877) の関連ニュース。~セルロースナノファイバー複合樹脂を開発・販売 様々な分野で応用・実用化目指す~ 中越パルプ工業株式会社(代表取締役社長 植松 久)は、セルロースナノファイバー(以下CNF)を用いた複合樹脂ペレット・マスターバッチ品 (以下MB)の販売を開始したことをお知らせ致します。 製品ラインナップとしては、衝撃強度を強化したものをはじめ複数のグレードを揃えております。 CNFはプラスチック分野において低比重・高剛性化による軽量化が期待できる補強剤として、自動車産業をはじめとした様々な産業分野で応用が試みられています。 これまで当社は、CNF (当社商標名nanofore

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3877東証プライム

株価(06/03 15:00)

1,555.0 円
-4.0(-0.25%)

中越パルプ工業のニュース一覧

CNF複合樹脂「nanoforest-MB」販売開始のお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2020/08/28 17:47
~セルロースナノファイバー複合樹脂を開発・販売 様々な分野で応用・実用化目指す~

 中越パルプ工業株式会社(代表取締役社長 植松 久)は、セルロースナノファイバー(以下CNF)を用いた複合樹脂ペレット・マスターバッチ品 (以下MB)の販売を開始したことをお知らせ致します。  製品ラインナップとしては、衝撃強度を強化したものをはじめ複数のグレードを揃えております。


 CNFはプラスチック分野において低比重・高剛性化による軽量化が期待できる補強剤として、自動車産業をはじめとした様々な産業分野で応用が試みられています。
 これまで当社は、CNF (当社商標名nanoforest)を用い、ポリプロピレン(以下PP)との複合を可能とした粉末グレードである「nanoforest-PDP」(以下PDP)を提供しておりますが、検討先にてPPとの混錬時にPDP分散性の課題があったことから、PDPを事前にPPへ良分散させたMB品を提供することとなりました。
 更にCNF複合樹脂の実用化に向けた取組みにおいては、剛性が向上する一方で、固く脆い性質に起因する衝撃強度の低下が課題として挙げられており、特に自動車産業分野では衝撃強度の強化が望まれております。


この要望に応えるべく、当社では衝撃強度の強化対策にも取組み、標準グレードMB品に加えて衝撃強度を強化した3種類のグレード品を新たにラインナップし、提供可能となりましたのでお知らせ致します。
〇標準グレード(1種)
〇衝撃強度強化グレード(3種)
・衝撃タイプ
・高剛性タイプ
・高衝撃タイプ



今後のMB開発展開としては、剛性、軽量化以外の機能性付与の開発を進めております。様々な分野での応用・実用化を目指し、丸紅(株)と共に開発営業展開の強化を図ってまいります。

<お問い合わせ先>
開発本部 ナノフォレスト事業部 富山県高岡市米島282
TEL. 0766-26-2472
専用問合せフォーム http://www.chuetsu-pulp.co.jp/cellulose/1778



セルロースナノファイバーは木、草、花などを構成する主要素で、植物が作り出した天然高分子です。当社では、植物の作り出したセルロースナノファイバーを水の力を利用して取り出しています。薬品を加えず、出来るだけ優しく、天然素材を傷めないように工夫しています。
nanoforest(ナノフォレスト)は、極微小なサイズを意味する「nano(ナノ)」と、天然の森林を意味する「forest(フォレスト)」を組み合わせてネーミングしました。
配信元: PR TIMES

中越パルプ工業の取引履歴を振り返りませんか?

中越パルプ工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ