ガイアックス
ニュース

391.0 円-8.0(-2.00%)
06/18 14:08

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/07 - ガイアックス(3775) の関連ニュース。~ゼロから新規事業のアイディアを考え、県内の協力企業と実証実験。最後は松下村塾で成果報告会も~起業体験プログラム「起業ゼミ」を運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、株式会社山口フィナンシャルグループ(本社:山口県下関市、証券コード:8418)の100%子会社である株式会社 YMFG ZONEプラニング(本社:山口県下関市、代表取締役:藏重 嘉伸、以下 YM-ZOP)が山口県より受託した「令和6年度スタートアップ起業家育成事業実施業務」において、YMZOPと連携し、県内の高校生や高専生、大学生(大学院生を含む)を対象

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3775名証ネクスト

株価(06/18 14:08)

391.0 円
-8.0(-2.00%)

ガイアックスのニュース一覧

ガイアックス、YMZOPと連携し、山口県の高校生~大学生を対象にした新規事業開発体験プログラムを開催

配信元:PR TIMES
投稿:2024/06/07 13:47
~ゼロから新規事業のアイディアを考え、県内の協力企業と実証実験。最後は松下村塾で成果報告会も~

起業体験プログラム「起業ゼミ」を運営する株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)は、株式会社山口フィナンシャルグループ(本社:山口県下関市、証券コード:8418)の100%子会社である株式会社 YMFG ZONEプラニング(本社:山口県下関市、代表取締役:藏重 嘉伸、以下 YM-ZOP)が山口県より受託した「令和6年度スタートアップ起業家育成事業実施業務」において、YMZOPと連携し、県内の高校生や高専生、大学生(大学院生を含む)を対象に「学生向け新規事業開発体験プログラム」(以下、本プログラム)を開催いたします。
本プログラムで参加者はゼロから新規事業のアイディアを考え、県内の協力企業と実証実験を通してその価値を検証し、最後には松下村塾で地元の起業家や投資家、起業支援者などの前で成果報告会を開催します。
なお、当社がYMZOPと連携し県内の高校生~大学生に同様のプログラムを実施するのは、昨年度に続き2年連続2回目です。



本プログラム概要:新規事業アイディア考案、県内の協力企業との実証実験、松下村塾での成果報告会にチャレンジする、7か月間のプログラム
こんな人にオススメ

本プログラムに参加するのに現時点で特別な知識・スキルは不問ですが、特に以下のような方々にオススメのプログラムになります。
- 起業やスタートアップ、新規事業開発に興味・関心がある
- 県内のモチベーションの高い他校の学生と繋がりたい
- 進学や就職に向けて、実践経験を積みたい

本プログラムの概要・詳細は以下の通りです。

概要



詳細


昨年度のプログラムについて
昨年度参加者の声

プレイベント
- 「最高に楽しかったです!!ありがとうございました!」
- 「バックグラウンドの違う人が集まって、様々な意見を出し合うことで非常にたくさんの意見が出て、興味深かった。」
- 「普段の大学の授業は先生から生徒に向けた一方的な講義が多いのですが、今回のイベントで企業の方との双方向のコミュニケーションが取れてとても新鮮でした。」


キックオフ
- 「自分の大学で過ごしていると、上を見上げることはほとんどないので、とても良い刺激になった。」
- 「知らない世界をたくさん知れた。さらに仲間のアイディアの発想力にとても刺激を受けた。自分は発想力や深堀する力にまだまだ欠けるが、周りに置いて行かれないように頑張ります。」
- 「限られた時間の中で、多数のメンターからアドバイスを頂けた。これからのプログラムがより楽しみになった。」

講義
- 「講義も参加型重視な感じだったのもあるとは思いますが、面白く内容もまとめてもらってまた個人的に興味のある部分というのもあってとてもあっという間の4時間でした。」
- 「ホームページを作るのは純粋にたのしかった。作るポイントもしっかり教えてもらえてよかった。」
- 「今までは融資や投資についてなんとなくの理解だったが、今回の講義で詳しく教えて頂き、改めて意味を理解することが出来た。」

昨年度参加者のプログラム満足度



昨年度のプログラムの様子

プレイベント後の交流会の様子(産業交流スペースMegriba(メグリバ)にて)

中間発表会のプレゼンの様子(山口県政資料館にて)


プログラム参加までの流れ
STEP1:お申し込みフォームの送信
必要事項を入力の上、下記お申し込みフォームを送信する。
※締め切り = 2024年7月19日(金)
※申し込み多数の場合、審査を行う

プレイベント申込フォーム
https://forms.office.com/r/b5tsJTfLzW

プログラム参加申込フォーム
https://forms.office.com/r/g8HmYr5rZJ

STEP2:審査結果の受信
2024年7月24日(水)までに審査結果に関する案内がメールで届く。

STEP3:プログラム参加
(審査通過者のみ)プレイベントもしくはキックオフに参加する。


担当者コメント


吉川 佳佑
株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ事業部 マネージャー・起業家教育事業 責任者
今年度もYMZOP様、そして山口県様と「学生向け新規事業開発体験プログラム」を実施できる
こと、大変嬉しく思います。
私は昨年度のプログラムの講師を務めていましたが、参加者の方々の7か月間の成長ぶりには目を見張るものがありました。
今年度は昨年度に増してさらに魅力的なプログラムをご用意しています。山口県中から熱い想いを持った学生さんたちが集まり、起業やスタートアップ、新規事業開発などにチャレンジする若者がたくさん生まれることを期待しています。




起業ゼミについて:起業をテーマにしたホンモノの探究プログラム
起業ゼミとは起業家輩出企業・ガイアックスの起業支援のノウハウを教育コンテンツ化したアントレプレナーシップ教育プログラム。レクチャーはビジネスと教育に精通したガイアックスメンバーが担当し、参加者は自分の興味・関心領域で課題発見から情報収集、ビジネスモデル構築、そして最後はプレゼンにチャレンジします。
これまでに産学官で連携しながら80を超える学校で9000名以上がプログラムに参加。2021年には経済産業省「キャリア教育アワード」奨励賞を、2022年には同アワードで経済産業大臣賞(最優秀賞)も受賞しています。

起業ゼミ実施校(一部)
- 東京都立千早高等学校
- 海城中学高等学校
- 桐朋中学校・桐朋高等学校
- 武蔵高等学校中学校
- 関東第一高校
- ドルトン東京学園中等部・高等部
- 田園調布雙葉中学高等学校
- 早稲田大学系属早稲田実業学校
- 東京都立農業高校
- 青翔開智中学校・高等学校
- 島根県立隠岐島前高等学校
- 安田女子中学高等学校
- 土佐塾中学・高等学校
- 福岡女子商業高等学校


産学官連携の実績(一部)
- 自治体:北海道庁、長野市、名古屋市、山口県、広島県、高知県、飯塚市
- 高等教育機関:筑波大学、Tongali(東海圏の大学コンソーシアム)、福島工業高等専門学校、石川工業高等専門学校
- 民間企業:ノーステック財団、CISCO、アルファドライブ、Prima Pinguino


起業ゼミ詳細(実際に使用している教材をweb上で無償公開しています)
https://gaiax-startup-studio.com/entrepreneurship-education/


Gaiax STARTUP STUDIO:全国どこにいてもスタートアップに挑戦できる環境を目指して
ガイアックスのスタートアップスタジオでは「全国どこにいてもスタートアップスタジオに挑戦できる環境」をつくるために、産学官で連携しながら、1.起業家教育事業、2.インキュベーション事業、そして3.投資事業の3つの事業を提供しています。



産学官連携の実績(一部)
- 自治体:北海道庁、東京都、長野市、名古屋市、山口県、高知県、福岡市など
- 高等教育機関:福島工業高等専門学校、筑波大学、Tongali(東海圏の大学コンソーシアム)など
- 民間企業:ノーステック財団、伊藤忠商事、CISCO、アルファドライブ、Prima Pinguino、YMFG ZONEプラニングなど

Gaiax STARTUP STUDIO webサイト
https://gaiax-startup-studio.com

株式会社ガイアックス 概要
設立:1999年3月
代表執行役社長:上田 祐司
本社所在地:東京都千代田区平河町2-5-3 MIDORI.so NAGATACHO
事業内容:ソーシャルメディアサービス事業、シェアリングエコノミー事業、web3/DAO事業、インキュベーション事業
URL: https://www.gaiax.co.jp/
配信元: PR TIMES

ガイアックスの取引履歴を振り返りませんか?

ガイアックスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ