11時の日経平均は48円高の4万1323円、信越化が15.20円押し上げ
17日11時現在の日経平均株価は前日比48.44円(0.12%)高の4万1323.52円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1288、値下がりは311、変わらずは45と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップは信越化 <4063>で、日経平均を15.20円押し上げている。次いでテルモ <4543>が12.03円、ネクソン <3659>が7.85円、ファストリ <9983>が7.85円、日立建機 <6305>が7.78円と続く。
マイナス寄与度は109.84円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、アドテスト <6857>が14.38円、レーザーテク <6920>が13.73円、SBG <9984>が11.77円、TDK <6762>が11.77円と続いている。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落はその他製品、電気機器の2業種のみ。値上がり率1位は繊維で、以下、精密機器、不動産、建設、機械、パルプ・紙と続いている。
※11時0分14秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップは信越化 <4063>で、日経平均を15.20円押し上げている。次いでテルモ <4543>が12.03円、ネクソン <3659>が7.85円、ファストリ <9983>が7.85円、日立建機 <6305>が7.78円と続く。
マイナス寄与度は109.84円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、アドテスト <6857>が14.38円、レーザーテク <6920>が13.73円、SBG <9984>が11.77円、TDK <6762>が11.77円と続いている。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落はその他製品、電気機器の2業種のみ。値上がり率1位は繊維で、以下、精密機器、不動産、建設、機械、パルプ・紙と続いている。
※11時0分14秒時点
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ネクソンのニュース一覧- 自己株式の取得状況および取得終了に関するお知らせ(会社法第165条第2項の規定による定款の定めに基づく自己株式の取得) 今日 15:30
- 【↑】日経平均 大引け| 4日ぶり反発、米ハイテク株高を受け買い優勢 (1月29日) 2025/01/29
- 米ハイテク株高を受けた自律反発【クロージング】 2025/01/29
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は4日ぶり反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約149円分押し上げ 2025/01/29
- 日経平均29日大引け=4日ぶり反発、397円高の3万9414円 2025/01/29
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
ネクソンの取引履歴を振り返りませんか?
ネクソンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ネクソンの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /