LeTech
ニュース

1,170.0 円+17.0(+1.47%)
06/18 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/10/27 - LeTech(3497) の関連ニュース。*16:34JST LeTech Research Memo(4):強みは不動産価値を最大化させる提案力・開発力■ビジネスモデルと強み1. ビジネスモデルの特徴・強みLeTech<3497>は任意売却事業で培った法律知識、問題解決力に基づいた企画・開発力を生かし、仲介、賃貸、開発、売却と不動産に関わる幅広い事業領域において、総合不動産デベロッパーとしてハイブリッドな事業戦略を展開している。それを可能にしているのが以下の3つの特徴・強みである。第1に、「地域、用途、規模にかかわらず、不動産価値を最大化・最適化させる提案力」であ

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3497東証グロース

株価(06/18 15:00)

1,170.0 円
+17.0(+1.47%)

LeTechのニュース一覧

LeTech Research Memo(4):強みは不動産価値を最大化させる提案力・開発力

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/27 16:34
*16:34JST LeTech Research Memo(4):強みは不動産価値を最大化させる提案力・開発力 ■ビジネスモデルと強み

1. ビジネスモデルの特徴・強み
LeTech<3497>は任意売却事業で培った法律知識、問題解決力に基づいた企画・開発力を生かし、仲介、賃貸、開発、売却と不動産に関わる幅広い事業領域において、総合不動産デベロッパーとしてハイブリッドな事業戦略を展開している。それを可能にしているのが以下の3つの特徴・強みである。

第1に、「地域、用途、規模にかかわらず、不動産価値を最大化・最適化させる提案力」である。マンション、土地有効活用、中古バリューアップ、オフィスビル、民泊マンション、ホテル開発など、エリアやプレイヤーに応じて不動産価値の最大化・最適化を図る提案を実施し、時代に合った事業展開を行っている。こうした提案力の高さが、同社が総合不動産開発会社として成長を続けている理由と言えるだろう。

第2に、「大阪・東京それぞれの事業環境を見極めた最適な事業戦略」である。東京と大阪では市場の動き方も不動産に対する消費者や投資家のスタンスも大きく異なるため、それぞれの事業環境に合わせた異なる事業戦略を立案し、実行することが必要である。同社では、両エリアにおいてそれぞれ最適の事業戦略を推進することで、着実に業績を伸ばしている。

第3に、「変化する事業環境に対して自らも変化させる柔軟性」である。現状維持に甘んじることなく、変化する事業環境の先を見据えた戦略を実行する。例えば、将来のあるべき姿・長期的な見通しに基づいて組織を構成するなど、変化する事業環境に対して柔軟に対応している。また事業戦略として、アフターコロナにおける中長期的な経営環境の変化を見据えて、不動産テック(不動産取引のDX)に注力するのも、その一例と言えるだろう。

2. 不動産オーナー向けプラットフォーム「YANUSY」
不動産オーナー向けプラットフォーム「YANUSY」は、不動産とITが融合した不動産テックによるビジネスモデルである。同社は、ZUU<4387>と共同で、多様化・複雑化する社会に未来のマーケットを作ることを目指している。不動産分野における商品開発力とオーナー向けサービス提供のノウハウを有する同社と、インターネットサービス開発・運営やデータマーケティングノウハウを持つZUUが手を組み不動産プラットフォームを構築し、オウンドメディア(自社で保有するメディア)を軸に不動産テックを推進している。

「YANUSY」は2019年7月のリリース以降、国内最大級の不動産オーナー向けプラットフォームに成長し、オーナー会員数は1万人を超え、「YANUSY」のメニューは「YANUSY Funding」「Best Partners Navi」などがある。「YANUSY Funding」は不動産投資未経験層を主な対象としており、小口から始められる不動産投資サービス(クラウドファンディング)に参加できる。投資家は、複数の事業者の複数の募集開始前/募集中のファンドの情報を一括して閲覧できる。これにより情報収集の手間が削減され、投資対象の比較検討と投資機会の損失を回避できる。「Best Partners Navi」は、富裕層の最適な不動産売却をサポートするために多数のIFA(資産アドバイザー)と多数の不動産会社が参加するプラットフォームである。不動産オーナーの属性やニーズに応じた付加価値を提供し、富裕層へのステップアップを支援するのが「YANUSY」の役割である。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 角田秀夫)

<SI>
配信元: フィスコ

LeTechの取引履歴を振り返りませんか?

LeTechの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ