日経平均は149円安、訪日外国人客数や米エヌビディア決算に関心
*14:52JST 日経平均は149円安、訪日外国人客数や米エヌビディア決算に関心
日経平均は149円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、東京海上<8766>、信越化<4063>などがマイナス寄与上位となっており、一方、7&iHD<3382>、リクルートHD<6098>、ソニーG<6758>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、保険業、陸運業、鉱業、銀行業、空運業が値下がり率上位、繊維製品、小売業、その他製品、サービス業、電気・ガス業が値上がりしている。
日経平均は方向感の定まらない動きが続いている。今日はこの後、10月の訪日外国人客数が発表される。また、日本時間明日未明に米エヌビディアが8-10月期決算を発表する予定で、市場の関心が高い。
<SK>
日経平均は方向感の定まらない動きが続いている。今日はこの後、10月の訪日外国人客数が発表される。また、日本時間明日未明に米エヌビディアが8-10月期決算を発表する予定で、市場の関心が高い。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
セブン&アイのニュース一覧- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・下落82銘柄(東証終値比) 今日 17:33
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 今日 06:20
- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、ルネサス、Jディスプレ 2025/02/16
- 信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 2025/02/16
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 2025/02/15
#決算 #日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
-
東京株式(大引け)=24円高、金利上昇と円高進行も底堅さ発揮 (02/17)
- 17日香港・ハンセン指数=終値22616.23(-4.10) (02/17)
- 17日中国・上海総合指数=終値3355.8296(+9.1054) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
セブン&アイ・ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
セブン&アイ・ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
セブン&アイ・ホールディングスの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /