神戸物産
ニュース

3,400.0 円-99.0(-2.82%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/20 - 神戸物産(3038) の関連ニュース。*13:31JST 神戸物産---中期経営計画(2024年10月期から2026年10月期)神戸物産<3038>は15日、2024年10月期から2026年10月期までの中期経営計画を発表。同社は、2026年10月期に向けて、外食・中食事業の拡大、国内プライベートブランド商品の生産能力の強化、業務スーパーの継続的な成長を基本方針と戦略に掲げ、事業の継続的な成長を目指す。重点施策として、業務スーパーを1,130店舗以上とし、既存店への出荷額を毎期2%以上成長させ、PB比率を37%まで向上させる。国内PB強化のため、設備投資を毎年100億円以上行

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3038東証プライム

株価(06/14 15:00)

3,400.0 円
-99.0(-2.82%)

神戸物産のニュース一覧

神戸物産---中期経営計画(2024年10月期から2026年10月期)

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/20 13:31
*13:31JST 神戸物産---中期経営計画(2024年10月期から2026年10月期) 神戸物産<3038>は15日、2024年10月期から2026年10月期までの中期経営計画を発表。

同社は、2026年10月期に向けて、外食・中食事業の拡大、国内プライベートブランド商品の生産能力の強化、業務スーパーの継続的な成長を基本方針と戦略に掲げ、事業の継続的な成長を目指す。

重点施策として、業務スーパーを1,130店舗以上とし、既存店への出荷額を毎期2%以上成長させ、PB比率を37%まで向上させる。国内PB強化のため、設備投資を毎年100億円以上行い、加盟店に対し、省エネ什器や自動発注などの導入を促し、店舗運営を効率化する。外食・中食事業は、継続的に出店を行い、プレミアムカルビはFC店舗を出店する。

2026年10月期の数値目標(連結業績)は、売上高5,430.00億円、営業利益370.00億円で、ROICは10%以上を維持し、毎期の成長を目指す。

<SI>
配信元: フィスコ

神戸物産の取引履歴を振り返りませんか?

神戸物産の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ