iFreeETF S&P500 ダブルインバースのニュース一覧
個別では上場インデックスファンド米国株式 <2521> 、MAXIS米国株式(S&P500) <2630> 、iシェアーズS&P500米国株ETF(為替ヘッジあり) <2563> 、NEXT FUNDS NASDAQ-100 <2845> 、上場インデックスファンドS&P レバ2倍 <2239> など12銘柄が新高値。iFreeETF S&P500 インバース <2238> 、iFreeETF S&P500 インバース <2249> 、iFreeETF NASDAQ100 ダブルインバース <2870> 、NEXT NY ダウ・ベア・ドルヘッジETN <2041> 、国際のETF VIX短期先物指数 <1552> など9銘柄が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きではNEXT インドブル <2046> が6.20%高、iシェアーズ JPX/S&P 設備・人材投資 ETF <1483> が3.78%高、NEXT アセアン好配当ETN <2043> が3.39%高、WisdomTree 小麦上場投資信託 <1695> が3.30%高と大幅な上昇。
一方、NEXT 原油ブル <2038> は4.15%安、iFreeETF 中国科創板 50(STAR50) <2628> は3.75%安、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> は3.42%安、中国H株ブル2倍上場投信 <1572> は3.30%安、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> は3.04%安と大幅に下落した。
日経平均株価が102円高の大幅高となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1125億9200万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日の平均1398億5200万円を大きく下回っており低調。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が182億2700万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が148億7900万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が106億2100万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が99億8900万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が82億2200万円の売買代金となった。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
iFSPWベのニュース一覧- <02月14日の昨年来安値更新銘柄> 02月15日 2025/02/15
- ETF売買動向=14日大引け、全銘柄の合計売買代金1997億円 2025/02/14
- ETF売買代金ランキング=14日大引け 2025/02/14
- 出来高変化率ランキング(14時台)~カワセCS、フォーサイドなどがランクイン 2025/02/14
- ETF売買代金ランキング=14日前引け 2025/02/14
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 2時台 ダウ平均は73ドル安 ナスダックはマイナス圏での推移 (02/19)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
おすすめ条件でスクリーニング
iFreeETF S&P500 ダブルインバースの取引履歴を振り返りませんか?
iFreeETF S&P500 ダブルインバースの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。