北野建設
ニュース

3,565.0 円-35.0(-0.97%)
06/04 09:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2014/01/22 - 北野建(1866) の関連ニュース。 現地時間2月7日、いよいよソチ冬季オリンピックが開催される。開催期間は23日までの17日間で、スキーやスケートなど7競技98種目が行われる予定だ。開催都市のソチは黒海沿岸に位置するロシア有数のリゾート地で、モスクワから飛行機で約2時間半の場所にある。日本との時差は5時間だ。 今回のソチ冬季五輪では、フィギュアスケート女子の浅田真央選手や、同男子の羽生結弦選手、スキージャンプ女子の高梨沙羅選手など金メダルが有望視される選手も多いことから、これまでの冬季五輪以上に注目が集まっている。テレビ各局でも、注目競技はいわゆるゴールデンタイムの放送を決めており、ウインタースポーツへの関心が一気に高まろう。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

1866東証スタンダード

株価(06/04 09:00)

3,565.0 円
-35.0(-0.97%)

北野建設のニュース一覧

<話題の焦点>=ソチ冬季五輪直前! ウインタースポーツ関連に注目

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/01/22 12:15
 現地時間2月7日、いよいよソチ冬季オリンピックが開催される。開催期間は23日までの17日間で、スキーやスケートなど7競技98種目が行われる予定だ。開催都市のソチは黒海沿岸に位置するロシア有数のリゾート地で、モスクワから飛行機で約2時間半の場所にある。日本との時差は5時間だ。

 今回のソチ冬季五輪では、フィギュアスケート女子の浅田真央選手や、同男子の羽生結弦選手、スキージャンプ女子の高梨沙羅選手など金メダルが有望視される選手も多いことから、これまでの冬季五輪以上に注目が集まっている。テレビ各局でも、注目競技はいわゆるゴールデンタイムの放送を決めており、ウインタースポーツへの関心が一気に高まろう。

 レジャー白書によると1993年に1860万人いたスキー人口はその後減少を続け、2010年には570万人まで低下した。しかし、11年には630万人と増加に転じている。スキーやスノーボードなどウインタースポーツは一式を揃えると高額になるものも多く、販売増は企業業績に直結するケースが多いだけに注目したい。

◆主なウインタースポーツ関連

 銘柄<コード>     コメント

北野建<1866.T>    長野が地盤の建設会社、スキー部には上村愛子選手などが所属
日駐<2353.T>     白馬地区中心に多くのスキー場を経営
アルペン<3028.T>   ウインタースポーツに強いスポーツ用品店チェーン、スキー選手のサポートも
日電産<6594.T>    傘下にスケートの名門日本電産サンキョー。加藤条治、長島圭一郎選手らが所属
ヒマラヤ<7514.T>   スキー専門店から発展したスポーツ用品店チェーン、スキー選手のサポートも
ゴルドウイン<8111.T> ゴールドウイン、ザ・ノース・フェイスなどウインタースポーツ用品のブランド多数
デサント<8114.T>   スキーウエアなどウインタースポーツ用品に強み
ゼビオ<8281.T>    スポーツ用品店大手。スキー用品店ヴィクトリアを傘下に持つ
JR東日本<9020.T>  グループ会社で駅直結のガーラ湯沢スキー場を運営


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

北野建設の取引履歴を振り返りませんか?

北野建設の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ