東京株式(寄り付き)=反発、NYダウ上昇を受け買い先行
9日の東京株式市場は、日経平均株価が前日比441円高の3万5272円と反発して始まった。
前日の米株式市場は、NYダウが683ドル高と反発。雇用関連指標が底堅く、米景気後退懸念が薄らいだ。米国株が上昇した流れを受け、東京株式市場も値を上げて始まった。また、為替は1ドル=147円60銭前後と前日夕方に比べ円安で推移している。
出所:MINKABU PRESS
前日の米株式市場は、NYダウが683ドル高と反発。雇用関連指標が底堅く、米景気後退懸念が薄らいだ。米国株が上昇した流れを受け、東京株式市場も値を上げて始まった。また、為替は1ドル=147円60銭前後と前日夕方に比べ円安で推移している。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日経平均のニュース一覧- 東証投資部門別売買動向:1月第4週、外国人・現物は3133億円と2週ぶり売り越し 2025/02/06
- 明日の株式相場に向けて=「日銀豹変」へカウントダウン開始 2025/02/06
- 東京株式(大引け)=235円高、半導体関連など買い戻され後場は次第高に 2025/02/06
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で上げ幅広げる 2025/02/06
- 東京株式(前引け)=続伸、円高進行で朝高後に上げ幅縮小の展開に 2025/02/06
マーケットニュース
- ロス山火事・ウクライナで復興需要拡大、関連株への物色意欲高まるか <株探トップ特集> (02/06)
- 明日の株式相場に向けて=「日銀豹変」へカウントダウン開始 (02/06)
- アーム、好決算も株価下落 第4四半期の売上高見通しに物足りなさ=米国株個別 (02/06)
- 英中銀成長率見通し 24-26年を引き下げ (02/06)
おすすめ条件でスクリーニング
日経平均株価の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /