21日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比23.7%減の2086億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同25.5%減の1784億円だった。
個別ではグローバルX プライシングパワー・リーダーズ <328A> が新高値。中国H株ベア上場投信 <1573> 、グローバルX 超長期米国債 ETF <180A> 、MAXIS米国国債20年超(為替ヘッジなし) <182A> 、VIX短期先物指数ETF <318A> が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きでは中国H株ブル2倍上場投信 <1572> が6.29%高、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> が6.18%高、iFreeETF 中国科創板 50(STAR50) <2628> が5.53%高と大幅な上昇。
日経平均株価が98円高となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1133億6200万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1072億1600万円も上回った。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が128億7000万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が119億2600万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が87億3900万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が86億5400万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が78億4600万円の売買代金となった。
株探ニュース
個別ではグローバルX プライシングパワー・リーダーズ <328A> が新高値。中国H株ベア上場投信 <1573> 、グローバルX 超長期米国債 ETF <180A> 、MAXIS米国国債20年超(為替ヘッジなし) <182A> 、VIX短期先物指数ETF <318A> が新安値をつけた。
そのほか目立った値動きでは中国H株ブル2倍上場投信 <1572> が6.29%高、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> が6.18%高、iFreeETF 中国科創板 50(STAR50) <2628> が5.53%高と大幅な上昇。
日経平均株価が98円高となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1133億6200万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1072億1600万円も上回った。
その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が128億7000万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が119億2600万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が87億3900万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が86億5400万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が78億4600万円の売買代金となった。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
35,900.0
(15:30)
|
-490.0
(-1.34%)
|
|
13,820.0
(15:30)
|
+345.0
(+2.56%)
|
|
1360
|
339.5
(15:30)
|
+8.5
(+2.56%)
|
1458
|
24,100.0
(15:30)
|
-700.0
(-2.82%)
|
20,385.0
(15:30)
|
-540.0
(-2.58%)
|
|
1572
|
5,585.0
(15:30)
|
+15.0
(+0.26%)
|
1573
|
8,285.0
(15:30)
|
-110.0
(-1.31%)
|
1579
|
219.1
(15:30)
|
-5.8
(-2.57%)
|
180A
|
265.6
(15:30)
|
-4.0
(-1.52%)
|
453.0
(12:56)
|
-20.0
(-4.22%)
|
|
5,410.0
(15:30)
|
-100.0
(-1.81%)
|
|
1,904.0
(15:22)
|
+8.0
(+0.42%)
|
|
318A
|
1,351.0
(15:30)
|
+12.0
(+0.89%)
|
1,023.0
(10:38)
|
+1.0
(+0.09%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 15:35
-
今日 15:32
-
今日 11:35
-
今日 11:32
-
今日 09:16
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:29
-
今日 22:17
-
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /