【海外市場の注目ポイント】6月の独Ifo景況感指数

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/24 14:20 - 「【海外市場の注目ポイント】6月の独Ifo景況感指数」(みんかぶ(FX/為替))

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【海外市場の注目ポイント】6月の独Ifo景況感指数

著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/06/24 14:20
 日本時間午後5時に6月の独Ifo景況感指数が発表される。大方の予想は89.6となっており、前月の89.3を上回り、2カ月ぶりに上昇するとみられている。前週末に6月の仏・独・ユーロ圏の製造業・サービス業購買担当者景気指数(PMI)速報値が発表されており、いずれも予想を下回っていた。6月の独Ifo景況感指数も同様の結果になれば、ユーロ圏内最大の経済国であるドイツの景気の先行き警戒感からユーロが売られる可能性がある。
 
 また、このあとの海外市場では、欧米加の中銀関係者が発言することになっている。日本時間午後4時にウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事の挨拶、同午後9時半にビルロワドガロー仏中銀総裁のイベント出席やグールズビー米シカゴ地区連銀総裁のテレビインタビュー、同25日午前0時半にシュナーベル欧州中央銀行(ECB)専務理事の討論会参加、同25日午前2時半にマックレム・カナダ中銀(BOC)総裁の講演、同25日午前3時にデイリー米サンフランシスコ地区連銀総裁の講演、同25日午前4時にマックレムBOC総裁の会見が予定されている。
 
MINKABU PRESS

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)

みんかぶおすすめ