日本電技 Research Memo(3):アズビルとともに空調計装業界をリード

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/21 15:33 - 「日本電技 Research Memo(3):アズビルとともに空調計装業界をリード」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

日本電技 Research Memo(3):アズビルとともに空調計装業界をリード

配信元:フィスコ
投稿:2024/06/21 15:33
*15:33JST 日本電技 Research Memo(3):アズビルとともに空調計装業界をリード ■会社概要

2. 沿革
山武計器(株)(現アズビル)が、1952年に米国有数の制御機器メーカーであるハネウェルと資本提携契約を締結、国内で空調制御機器の輸入販売を開始した。しかし、計装機器を据え付ける計装工事会社が世の中にほとんどなかったことから、島田七良氏ほか当時の創業メンバーは空調計装事業の発展を確信して日本電技<1723>を設立、「エレクトリック技術で日本一を目指す」という志を込めて日本電技株式会社と名付けた。こうして同社は、1959年に空調自動制御の設計から施工、調整、保守までを一貫して行う、日本初の空調計装専業企業としてスタートした。現在同社は、アズビルと協働して空調計装業界をリードするとともに、空調計装で培ったエンジニアリング能力を、工場や生産ラインの自動化・省力化を進める産業システムの分野に展開、業容を拡大しているところである。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田仁光)

<SO>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
5,250.0
(06/25)
0.0
(---)

みんかぶおすすめ