17日の米株式市場の概況、リスク選好ムード続きNYダウ終値は初の4万ドル台 

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/05/20 08:08 - 「17日の米株式市場の概況、リスク選好ムード続きNYダウ終値は初の4万ドル台 」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

17日の米株式市場の概況、リスク選好ムード続きNYダウ終値は初の4万ドル台 

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/05/20 08:08
 17日の米株式市場では、NYダウが前日比134.21ドル高の4万0003.59ドルと反発し、終値ベースで初めて4万ドルを突破した。米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げに踏み切ることへの期待を支えに、投資家のリスク許容度が高まった状態が続いた。企業業績への前向きな見方も継続し、全体相場を押し上げた。

 キャタピラー<CAT>やボーイング<BA>が買われ、JPモルガン・チェース<JPM>やシェブロン<CVX>、ウォルマート<WMT>がしっかり。バス&ボディワークス<BBWI>が堅調に推移し、レディット<RDDT>とドキシミティ<DOCS>が大幅高となった。半面、コカ・コーラ<KO>やマクドナルド<MCD>が冴えない展開となり、ゲームストップ<GME>とAMCエンターテインメント・ホールディングス<AMC>、グローバント<GLOB>、DXCテクノロジー<DXC>が大きく水準を切り下げた。

 ナスダック総合株価指数は12.355ポイント安の1万6685.966と小幅続落した。エヌビディア<NVDA>が売られ、マイクロン・テクノロジー<MU>やラム・リサーチ<LRCX>が軟調。クラッカー・バレル・オールド・カントリー・ストア<CBRL>とセレンス<CRNC>が急落した。一方、アルファベット<GOOG>とテスラ<TSLA>、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>が上昇し、ロビンフッド・マーケッツ<HOOD>が大幅高となった。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

みんかぶおすすめ