日経平均は216円安でスタート、富士フイルムやソフトバンクGなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;37745.04;-216.76TOPIX;2653.43;-9.72
[寄り付き概況]
18日の日経平均は216.76円安の37745.04円と4日続落して取引を開始した。前日17日の米国株式市場は下落。ダウ平均は45.66ドル安の37753.31ドル、ナスダックは181.88ポイント安の15683.37で取引を終了した。金利の低下に連れて買われ、寄り付き後、上昇。その後、半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)をはじめハイテクの売りに押され、相場は下落に転じた。ナスダックは終盤にかけて下げ幅を拡大。相場の重しとなり、ダウもプラス圏を維持できず下落で終了した。
今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。中でも、ナスダック総合指数が1.15%下落、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が3.25%下落と、ダウ平均(0.12%下落)に比べ下落率が大きく、東京市場でハイテク株や半導体関連株の買い手控え要因となった。一方、日経平均は昨日までの3日続落で1500円を超す下げとなっていることから、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすかった。また、日経平均は37700円台に位置する75日移動平均線が下値支持線として意識され、ここからの下値余地は大きくないとの見方もあったが、寄付き段階では売りが優勢だった。なお、取引開始前に発表された対外及び対内証券売買契約などの状況(週間)によると、海外投資家は4月1-13日に国内株を2週連続で買い越した。買越額は1兆7400億円だった。
セクター別では、鉱業、石油石炭製品、不動産業、機械、精密機器などが値下がり率上位、空運業、陸運業、その他製品、繊維製品、医薬品などが値上がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、富士フイルム<4901>、ローツェ<
6323>、INPEX<1605>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>、三菱重<7011>、TOWA
<6315>、スクリーンHD<7735>、三菱地所<8802>、東エレク<8035>などが下落。他方、第一三共<4568>、LINE ヤフー<4689>、7&iHD<3382>、武田薬<4502>、ソニーG<
6758>、任天堂<7974>、東電力HD<9501>、東京海上<8766>、コマツ<6301>、キーエンス<6861>、リクルートHD<6098>などが上昇している。
<CS>
日経平均;37745.04;-216.76TOPIX;2653.43;-9.72
[寄り付き概況]
18日の日経平均は216.76円安の37745.04円と4日続落して取引を開始した。前日17日の米国株式市場は下落。ダウ平均は45.66ドル安の37753.31ドル、ナスダックは181.88ポイント安の15683.37で取引を終了した。金利の低下に連れて買われ、寄り付き後、上昇。その後、半導体メーカーのエヌビディア(NVDA)をはじめハイテクの売りに押され、相場は下落に転じた。ナスダックは終盤にかけて下げ幅を拡大。相場の重しとなり、ダウもプラス圏を維持できず下落で終了した。
今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとなった。中でも、ナスダック総合指数が1.15%下落、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が3.25%下落と、ダウ平均(0.12%下落)に比べ下落率が大きく、東京市場でハイテク株や半導体関連株の買い手控え要因となった。一方、日経平均は昨日までの3日続落で1500円を超す下げとなっていることから、押し目待ちや自律反発狙いの買いが入りやすかった。また、日経平均は37700円台に位置する75日移動平均線が下値支持線として意識され、ここからの下値余地は大きくないとの見方もあったが、寄付き段階では売りが優勢だった。なお、取引開始前に発表された対外及び対内証券売買契約などの状況(週間)によると、海外投資家は4月1-13日に国内株を2週連続で買い越した。買越額は1兆7400億円だった。
セクター別では、鉱業、石油石炭製品、不動産業、機械、精密機器などが値下がり率上位、空運業、陸運業、その他製品、繊維製品、医薬品などが値上がり率上位に並んでいる。東証プライムの売買代金上位では、富士フイルム<4901>、ローツェ<
6323>、INPEX<1605>、ソフトバンクG<9984>、ディスコ<6146>、三菱重<7011>、TOWA
<6315>、スクリーンHD<7735>、三菱地所<8802>、東エレク<8035>などが下落。他方、第一三共<4568>、LINE ヤフー<4689>、7&iHD<3382>、武田薬<4502>、ソニーG<
6758>、任天堂<7974>、東電力HD<9501>、東京海上<8766>、コマツ<6301>、キーエンス<6861>、リクルートHD<6098>などが上昇している。
<CS>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1605
|
1,861.5
(02/17)
|
-36.0
(-1.89%)
|
3382
|
2,414.5
(02/17)
|
-0.5
(-0.02%)
|
4502
|
4,210.0
(02/17)
|
+59.0
(+1.42%)
|
4568
|
3,637.0
(02/17)
|
-9.0
(-0.24%)
|
4689
|
487.5
(02/17)
|
-6.1
(-1.25%)
|
4901
|
3,215.0
(02/17)
|
+57.0
(+1.80%)
|
6098
|
10,000.0
(02/17)
|
-30.0
(-0.29%)
|
6146
|
47,060.0
(02/17)
|
+1,680.0
(+3.70%)
|
6301
|
4,732.0
(02/17)
|
+24.0
(+0.50%)
|
6315
|
1,700.0
(02/17)
|
-147.0
(-7.95%)
|
6861
|
64,810.0
(02/17)
|
+1,290.0
(+2.03%)
|
7011
|
2,115.0
(02/17)
|
+0.5
(+0.02%)
|
7735
|
10,560.0
(02/17)
|
+375.0
(+3.68%)
|
7974
|
11,395.0
(02/17)
|
+150.0
(+1.33%)
|
8035
|
24,790.0
(02/17)
|
-35.0
(-0.14%)
|
8766
|
5,168.0
(02/17)
|
+121.0
(+2.39%)
|
8802
|
2,238.0
(02/17)
|
+24.0
(+1.08%)
|
9501
|
397.7
(02/17)
|
+4.6
(+1.19%)
|
9984
|
9,806.0
(02/17)
|
+169.0
(+1.75%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/17 17:00
-
02/17 16:10
-
02/17 16:00
-
02/17 15:30
-
02/17 15:30
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 01:30
-
今日 00:30
-
今日 00:00
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /