*14:58JST 新NISA制度と株主優待の優待利回り注目企業「第2弾」
1月23日に「新NISA制度と株主優待の優待利回り注目企業」というタイトルの記事を配信し、新NISAのポイントおよび株主優待の優待利回りの観点から投資したい企業を幾つかご紹介しました。
今回はそちらの記事の第2弾となります。
これまでのNISAでは、つみたてNISAは年間40万円、一般NISAは年間120万円が投資額の上限でしたが、新NISAでは、「つみたて投資枠」が年間120万円、「成長投資枠」が年間240万円まで、年間投資上限額が引き上げられました。また新NISAで設けられる「つみたて投資枠」と「成長投資枠」は併用することが可能です。併用が可能ということで、「つみたて投資枠」年120万円と「成長投資枠」年240万円を合わせ、年360万円をほぼ「一括投資」することも可能です。ほぼと表現したのは「つみたて投資枠」部分は最低年2回に分けて投資する必要があるためです。
次に株主優待が充実しており、優待利回りの観点から魅力的と思われる企業をいくつか紹介いたします。
RIZAPグループ<2928>
優待利回り26.2%
RIZAPグループについては第1弾でもご紹介したのですが、2月6日(火)に株主優待制度の大幅な拡充をリリースしたので、改定された特別優待をご紹介いたします。今回の優待拡充により、優待利回りは前回ご紹介時の20.8%から26.2%に上昇しました。これまで同社は保有株数100株以上の株主に対し、chocoZAPを2か月無料で体験できる優待を提供していましたが、以下のように優待は変更となりました。
保有株数100株以上200株未満→chocoZAP月額6ヶ月半額
保有株数200株以上400株未満→chocoZAP6ヶ月無料
保有株数400株以上→chocoZAP1年無料
保有株数800株以上→株式保有者に加え他1名chocoZAP1年無料
上記のchocoZAP半額、無料に加え、保有株数400株以上の株主は、RIZAP株式会社、BRUNO株式会社、健康コーポレーション株式会社をはじめとするRIZAPグループ各社のECサイトで利用可能な特別優待券も贈呈されます。この特別優待券は「何円以上の購入で利用可能」といった制限がない点で利便性も高いものとなっています。
この特別優待の優待利回りは、100株保有の株主の場合、chocoZAPの会費が6ヶ月半額となり、会費は月2,980円ですから、月当たり1,490円の割引が6ヶ月受けられ、総額8,940円の割引となります。同社株価の2月8日終値は340円で、100株の投資に必要な金額は34,000円ですから、優待利回りは8,940円÷34,000円で26.2%になります。
優待は3月末の株主を対象に贈呈されます。
ソースネクスト<4344>
優待利回り17.4%
ソースネクストはPCソフト・スマートフォンアプリなどを開発、販売しています。ソフト単体での販売本数として11年連続首位のPC用セキュリティソフト「ZERO ウイルスセキュリティ」、PDF編集ソフト「いきなりPDF」、AI通訳機「ポケトーク」などが代表的な商品。
株主優待は保有株数に応じて、ソースネクストeポイント(特典ポイント)を贈呈しており、ポイントは同社サイトでの商品購入の際に、1ポイント=1円として利用できます。毎年3月末および9月末時点の株主名簿に記載された株主を対象に株式数に応じたポイントを提供しています。
100株~499株保有の株主…3月末1,000ポイント、9月末1,500ポイント
500株~999株保有の株主…3月末2,000ポイント、9月末2,000ポイント
1,000株~9,999株保有の株主…3月末4,000ポイント、9月末4,000ポイント
10,000株以上保有の株主…3月末10,000ポイント、9月末10,000ポイント
同社株価の2月8日終値は143円で、100株の投資に必要な金額は14,300円となります。一方優待は3月、9月分を合わせると2,500ポイントになり、優待利回りは2,500円÷14,300円で17.4%になります。
パピレス<3641>
優待利回り10.7%
パピレスは電子書籍レンタルサイト「Renta!」を運営しています。コミックを中心に37万冊から電子書籍をレンタル、86万冊から電子書籍を購入することができます。
株主優待は3月末の株主名簿に記載された100株以上を保有している株主に、「Renta!」にて利用可能な10,000ポイント(10,000円+消費税 相当)と交換可能なギフトコードを贈呈しています。
同社株価の2月8日終値は927円で、100株の投資に必要な金額は92,700円ですから、優待利回りは10,000円÷92,700円で10.7%になります。 <FA>
今回はそちらの記事の第2弾となります。
これまでのNISAでは、つみたてNISAは年間40万円、一般NISAは年間120万円が投資額の上限でしたが、新NISAでは、「つみたて投資枠」が年間120万円、「成長投資枠」が年間240万円まで、年間投資上限額が引き上げられました。また新NISAで設けられる「つみたて投資枠」と「成長投資枠」は併用することが可能です。併用が可能ということで、「つみたて投資枠」年120万円と「成長投資枠」年240万円を合わせ、年360万円をほぼ「一括投資」することも可能です。ほぼと表現したのは「つみたて投資枠」部分は最低年2回に分けて投資する必要があるためです。
次に株主優待が充実しており、優待利回りの観点から魅力的と思われる企業をいくつか紹介いたします。
RIZAPグループ<2928>
優待利回り26.2%
RIZAPグループについては第1弾でもご紹介したのですが、2月6日(火)に株主優待制度の大幅な拡充をリリースしたので、改定された特別優待をご紹介いたします。今回の優待拡充により、優待利回りは前回ご紹介時の20.8%から26.2%に上昇しました。これまで同社は保有株数100株以上の株主に対し、chocoZAPを2か月無料で体験できる優待を提供していましたが、以下のように優待は変更となりました。
保有株数100株以上200株未満→chocoZAP月額6ヶ月半額
保有株数200株以上400株未満→chocoZAP6ヶ月無料
保有株数400株以上→chocoZAP1年無料
保有株数800株以上→株式保有者に加え他1名chocoZAP1年無料
上記のchocoZAP半額、無料に加え、保有株数400株以上の株主は、RIZAP株式会社、BRUNO株式会社、健康コーポレーション株式会社をはじめとするRIZAPグループ各社のECサイトで利用可能な特別優待券も贈呈されます。この特別優待券は「何円以上の購入で利用可能」といった制限がない点で利便性も高いものとなっています。
この特別優待の優待利回りは、100株保有の株主の場合、chocoZAPの会費が6ヶ月半額となり、会費は月2,980円ですから、月当たり1,490円の割引が6ヶ月受けられ、総額8,940円の割引となります。同社株価の2月8日終値は340円で、100株の投資に必要な金額は34,000円ですから、優待利回りは8,940円÷34,000円で26.2%になります。
優待は3月末の株主を対象に贈呈されます。
ソースネクスト<4344>
優待利回り17.4%
ソースネクストはPCソフト・スマートフォンアプリなどを開発、販売しています。ソフト単体での販売本数として11年連続首位のPC用セキュリティソフト「ZERO ウイルスセキュリティ」、PDF編集ソフト「いきなりPDF」、AI通訳機「ポケトーク」などが代表的な商品。
株主優待は保有株数に応じて、ソースネクストeポイント(特典ポイント)を贈呈しており、ポイントは同社サイトでの商品購入の際に、1ポイント=1円として利用できます。毎年3月末および9月末時点の株主名簿に記載された株主を対象に株式数に応じたポイントを提供しています。
100株~499株保有の株主…3月末1,000ポイント、9月末1,500ポイント
500株~999株保有の株主…3月末2,000ポイント、9月末2,000ポイント
1,000株~9,999株保有の株主…3月末4,000ポイント、9月末4,000ポイント
10,000株以上保有の株主…3月末10,000ポイント、9月末10,000ポイント
同社株価の2月8日終値は143円で、100株の投資に必要な金額は14,300円となります。一方優待は3月、9月分を合わせると2,500ポイントになり、優待利回りは2,500円÷14,300円で17.4%になります。
パピレス<3641>
優待利回り10.7%
パピレスは電子書籍レンタルサイト「Renta!」を運営しています。コミックを中心に37万冊から電子書籍をレンタル、86万冊から電子書籍を購入することができます。
株主優待は3月末の株主名簿に記載された100株以上を保有している株主に、「Renta!」にて利用可能な10,000ポイント(10,000円+消費税 相当)と交換可能なギフトコードを贈呈しています。
同社株価の2月8日終値は927円で、100株の投資に必要な金額は92,700円ですから、優待利回りは10,000円÷92,700円で10.7%になります。 <FA>
関連銘柄
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 08:10
-
11/27 14:47
-
11/26 19:30
-
11/25 15:47
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:30
-
今日 12:30
-
今日 11:30
-
今日 10:30
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /