東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、オーミケンシ、タツミがS高

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2023/09/13 11:32 - 「東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、オーミケンシ、タツミがS高」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、オーミケンシ、タツミがS高

配信元:株探
投稿:2023/09/13 11:32
 13日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数502、値下がり銘柄数668と、値下がりが優勢だった。

 個別ではオーミケンシ<3111>タツミ<7268>がストップ高。ムラキ<7477>オービス<7827>は一時ストップ高と値を飛ばした。第一建設工業<1799>富士ピー・エス<1848>大成温調<1904>日本ドライケミカル<1909>巴コーポレーション<1921>など68銘柄は年初来高値を更新。ジェイ・エスコムホールディングス<3779>ギグワークス<2375>スパンクリートコーポレーション<5277>フルテック<6546>カワセコンピュータサプライ<7851>は値上がり率上位に買われた。

 一方、enish<3667>ウルトラファブリックス・ホールディングス<4235>応用技術<4356>日本ビジネスシステムズ<5036>ハーモニック・ドライブ・システムズ<6324>が年初来安値を更新。新東<5380>アルファ<4760>ソレキア<9867>ランシステム<3326>マリオン<3494>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,167.0
(06/28)
+25.0
(+1.16%)
461.0
(06/28)
+1.0
(+0.21%)
4,445.0
(06/28)
+75.0
(+1.71%)
2,840.0
(06/28)
+85.0
(+3.08%)
854.0
(06/28)
+2.0
(+0.23%)
562.0
(06/28)
-16.0
(-2.76%)
366.0
(06/28)
-11.0
(-2.91%)
399.0
(06/28)
-4.0
(-0.99%)
411.0
(06/28)
+1.0
(+0.24%)
300.0
(06/28)
-11.0
(-3.53%)
154.0
(06/28)
+1.0
(+0.65%)
1,163.0
(06/28)
+8.0
(+0.69%)
1,641.0
(06/28)
+63.0
(+3.99%)
1,774.0
(06/28)
-10.0
(-0.56%)
1,047.0
(06/28)
-3.0
(-0.28%)
244.0
(06/28)
+12.0
(+5.17%)
5380
1,713.0
(06/28)
-35.0
(-2.00%)
4,550.0
(06/28)
-50.0
(-1.08%)
1,154.0
(06/28)
0.0
(---)
7268
298.0
(06/28)
+6.0
(+2.05%)
7477
1,439.0
(06/28)
0.0
(---)
1,471.0
(06/28)
+7.0
(+0.47%)
233.0
(06/28)
-2.0
(-0.85%)
6,750.0
(06/28)
0.0
(---)

みんかぶおすすめ