ETF売買動向=9日前引け、iS高配当、野村白金が新高値

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2022/11/09 11:32 - 「ETF売買動向=9日前引け、iS高配当、野村白金が新高値」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ETF売買動向=9日前引け、iS高配当、野村白金が新高値

配信元:株探
投稿:2022/11/09 11:32
 9日前場の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比40.1%減の1340億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同43.0%減の1174億円だった。

 個別では純プラチナ上場信託(現物国内保管型) <1541>WisdomTree 白金上場投資信託 <1674>iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF <1478> 、NEXT 日経・JPX白金指数連動 <1682> 、NEXT インドブル <2046> など7銘柄が新高値。JPX日経400ベア2倍上場投信(ダブルインバース) <1469> 、グローバルX S&P500・カバード・コール <2868> が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではChinaAMC CSI300 Index ETF <1575> が4.17%高、純銀上場信託(現物国内保管型) <1542> が3.02%高と大幅な上昇。

 一方、NEXT 原油ブル <2038> は4.84%安、WisdomTree ガソリン上場投資信託 <1691> は3.54%安、WisdomTree WTI 原油上場 <1690> は3.38%安、WTI原油価格連動型上場投信 <1671> は3.32%安、NEXT NOMURA原油インデックス連動型上場投信 <1699> は3.11%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が44円安となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金749億500万円となり東証全銘柄でトップ。ただ、売買代金は過去5営業日における前引け時点の平均1025億6900万円を大きく下回っており低調。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス <1357> が98億5600万円、楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が92億1300万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が59億900万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が58億7600万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が57億7900万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
12,195.0
(02/03)
+675.0
(+5.85%)
298.8
(02/03)
+15.9
(+5.62%)
30,890.0
(02/03)
-1,870.0
(-5.70%)
492.0
(02/03)
+27.0
(+5.80%)
583.4
(02/03)
+23.4
(+4.17%)
3,725.0
(02/03)
-85.0
(-2.23%)
4,445.0
(02/03)
-15.0
(-0.33%)
14,315.0
(02/03)
-120.0
(-0.83%)
26,100.0
(02/03)
-1,550.0
(-5.60%)
748.0
(11/11)
+20.9
(+2.87%)
280.2
(02/03)
-17.2
(-5.78%)
3,350.0
(02/03)
+30.0
(+0.90%)
13,755.0
(02/03)
-80.0
(-0.57%)
236.8
(08/16)
+6.6
(+2.86%)
1,588.5
(02/03)
+9.0
(+0.56%)
8,523.0
(02/03)
+208.0
(+2.50%)
434.7
(02/03)
+1.5
(+0.36%)
2,013.0
(02/03)
-55.0
(-2.65%)
28,790.0
(02/03)
-630.0
(-2.14%)
1,133.0
(02/03)
-7.0
(-0.61%)

みんかぶおすすめ