前日に動いた銘柄 part2 東エレク、セルソース、ワークマンなど

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2021/04/03 07:32 - 「前日に動いた銘柄 part2 東エレク、セルソース、ワークマンなど」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

前日に動いた銘柄 part2 東エレク、セルソース、ワークマンなど

配信元:フィスコ
投稿:2021/04/03 07:32
銘柄名<コード>2日終値⇒前日比
サイバーエージェント<4751> 1951 -69
2000円台回復による目先の達成感なども。

レノバ<9519> 3600 -110
短期的なリバウンドの動きにも一巡感か。

藤倉コンポジット<5121> 526 -25
上値到達感からの手仕舞い売りが優勢に。

関西電力<9503> 1129 -35
権利落ち後は手仕舞い売りの流れが続く。

メディカル・データ・ビジョン<3902> 2178 -42
エムスリーの失速なども影響か。

川崎汽船<9107> 2488 -27
経常益上方修正も1日は伸び悩む動きへ。

東エレク<8035> 50450 +1470
米SOX指数の大幅上昇を好材料視。

松尾電機<6969> 811 +73
高いテーマ性を背景に上値追いの動きが続く。

アドテックプラズマテクノロジー<6668> 1551 +131
半導体関連の株価上昇が追い風に。

千代田化工建設<6366> 495 +20
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

レーサム<8890> 852 -47
非開示だった21年3月期の営業利益は15億円、未定だった配当も大幅な減配に。

新都ホールディングス<2776> 85 -2
厚労省から医療用マスクの販売代金として10億円受領。

テックポイント<6697> 1611 +90
米インフラ計画を材料に半導体関連株は軒並み高。

FRONTEO<2158> 854 +19
人工知能を活用した特許調査支援システム「Patent Explorer」に新機能を追加。

勤次郎<4013> 2934 +36
4月2日付で貸借銘柄に選定。

エーアイ<4388> 2208 +185
AITalkがベネッセの「進研ゼミ 中学講座」に採用。

セルソース<4880> 13690 +1420
富士製薬工業と不妊治療領域での連携体制構築のため事業提携に関する契約を締結。

ブリッジインターナショナル<7039> 2049 +41
総合研修会社のアイ・ラーニングの完全子会社化を発表。

ワークマン<7564> 8130 +250
3月の既存店売上高は前年同月比11.3%増。

セキチュー<9976> 1850 -300
22年2月期の営業利益は前期比79.8%減の2.00億円。



<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
645.0
(15:00)
-8.0
(-1.22%)
212.0
(15:00)
+18.0
(+9.27%)
599.0
(15:00)
-2.0
(-0.33%)
4013
409.0
(15:00)
-14.0
(-3.30%)
810.0
(15:00)
-13.0
(-1.57%)
1,007.5
(15:00)
+6.5
(+0.64%)
1,344.0
(15:00)
+9.0
(+0.67%)
1,390.0
(15:00)
-3.0
(-0.21%)
302.0
(15:00)
-11.0
(-3.51%)
1,428.0
(15:00)
+8.0
(+0.56%)
1,251.0
(15:00)
0.0
(---)
575.0
(14:54)
+7.0
(+1.23%)
1,522.0
(15:00)
-16.0
(-1.04%)
3,750.0
(15:00)
-15.0
(-0.39%)
34,900.0
(15:00)
+100.0
(+0.28%)
3,440.0
(15:00)
+10.0
(+0.29%)
2,340.0
(15:00)
+81.0
(+3.58%)
2,702.0
(15:00)
-35.0
(-1.27%)
9519
994.0
(15:00)
-15.0
(-1.48%)
1,241.0
(13:46)
-12.0
(-0.95%)

みんかぶおすすめ