日経平均VIは上昇、警戒材料多く市場心理悪化

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2020/10/28 13:52 - 「日経平均VIは上昇、警戒材料多く市場心理悪化」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

日経平均VIは上昇、警戒材料多く市場心理悪化

配信元:フィスコ
投稿:2020/10/28 13:52
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は13時50分現在、前日比+0.96pt(上昇率4.07%)の24.52ptと上昇している。なお、今日ここまでの高値は24.58pt、安値は24.06pt。

昨日の米国株式市場でダウ平均が下落したことや、朝方の外為市場で1ドル=104円50銭台と昨日15時頃に比べ20銭ほど円高・ドル安方向に振れたことなどを受け、今日の東京株式市場は売りが先行。日経225先物は下落し、日経VIは上昇して始まった。その後、日経225先物は底堅く推移する場面もあったが、欧米での新型コロナ感染拡大や米大統領選への不透明感、米追加経済対策の交渉行き詰まりなど警戒材料が多く、市場心理は悪化。日経VIは前日水準を上回って推移している。

<FA>
配信元: フィスコ

みんかぶおすすめ