燻る新興国からの資金流出懸念【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2020/10/13 09:30 - 「燻る新興国からの資金流出懸念【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

燻る新興国からの資金流出懸念【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】

配信元:フィスコ
投稿:2020/10/13 09:30
新興国の金融環境は総じて落ち着いている。ドル建て債券のスプレッドは、パンデミック前の異常とも言える低水準には届いていないが、総じて縮小傾向にある。2020年9月の「BIS Quarterly Review」で対象として取り上げられた15ヵ国のうち、6月12日時点と比較してスプレッドが拡大したのはトルコのみである。また、コロナショックを受けて、ドル建て債券ファンドからは資金が流出したが、年央以降にその半分以上が戻ってきた。

もっとも一部には不安も見られるようだ。現地通貨建て債券のスプレッドは、ドル建て債券のスプレッドと比較すると低下幅は限られていることに加え、ブラジル、中国、インド、ロシア、トルコ、南アフリカ、ハンガリーではスプレッドが拡大した。現地通貨建て債券ファンドは、コロナショックでドル建て債券ファンドと同様の資金流出に見舞われたが、依然として資金の戻りは鈍いままである。

国際金融協会のデータによると、9月の非居住者ポートフォリオのフローは、新興国市場の債券が129億ドルの純流入であったのに対して、株式は108億ドルの純流出となり、債券と株式の資金フローの乖離が拡大している。9月最終週の高頻度取引による新興国市場からの資金流出は、2013年の「テーパータントラム」にほぼ匹敵したものであったらしく、「米大統領選の先行き不透明感がリスク回避を助長し、新興国市場から投資家が退出しようとしている可能性がある」と指摘されている。

(株式会社フィスコ 中村孝也)

<RS>
配信元: フィスコ

みんかぶおすすめ