19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
■株式見通し:アップルは1.8%程度の下げにとどまり、いったんは自律反発
■前場の注目材料:トレンド、19/12期営業利益5.2%増、今期微増を見込む
■日揮HD、環境ビジネスを成長の柱に、30年売上高1000億円目指す
■アップルは1.8%程度の下げにとどまり、いったんは自律反発
19日の日本株市場は、前日の大幅な下げに対する自律反発が意識されるが、全体としては、こう着感の強い相場展開になりそうだ。祝日明けの米国市場は、NYダウが165ドル安だった。アップルが1-3月期の業績予想を達成できないとの見通しを表明したことが嫌気され他、長期金利の低下も嫌気され、銀行やテクノロジー株を中心に弱含みとなった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比10円安の23190円。円相場は1ドル109円80銭台で推移している。
売上高予想を下方修正したアップルは、1.8%安程度の下げでとどまっており、昨日大きく下落していたテクノロジー株へは、いったんは自律反発が意識されやすいところであろう。コロナウイルス感染は急速に拡大し、中国全体に深刻な影響が広がっていることから鑑みれば、予想されていたこととみる向きもあるだろう。
しかし、日経平均は23100円台まで下げており、先物主導で新たなショートポジションの積み上がりも観測されている。トレンドは急速に悪化傾向にある中で、ショートカバーに向かわせるほど楽観的な見方には向かいづらいところでもある。再び23000円を割り込んでくるようだと、来月のメジャーSQに向けた下へのバイアスが強まる可能性も意識されてきやすい水準となる。そのため、自律反発後は次第にこう着感が強まりやすく、戻り待ちの売りも意識されてくる。
これまで相場をけん引してきたグロース株への利益確定の流れが強まってくるようだと、センチメントが悪化しやすく、内需系としても新型肺炎の影響を受け難い銘柄へ物色対象を探る流れとなろう。大きく急落する局面においては、押し目拾いのスタンスとはなろうが、目先的には利食いが出やすい需給状況である。新型肺炎の感染者のピークアウトを待つことになりそうだ。
もっともグロース株は強いトレンドが継続していたこともあり、利食いが出てもおかしくない水準である。株価調整ほど需給面は悪化しづらいとみられる。先物市場の値動きを睨みながら、ショートカバーを誘う動きがみられるかを見極めたいところでもある。
■トレンド、19/12期営業利益5.2%増、今期微増を見込む
トレンド<4704>は19年12月期決算を発表。営業利益は前期比5.2%増の376億円だった。2020年12月期の営業利益は前期比微増の377億円と見込んでいる。国内外で企業向けのクラウドサービスやセキュリティーソフトが伸びて売上高は前期比5%増の1742億円になる見通し。ただサーバーや通信機器などの投資がかさみ、従業員を増やす影響も出るとしている。コンセンサスを若干下回るが、ほぼコンセンサス内。
■前場の注目材料
・ナスダック総合指数は上昇(9732.74、+1.57)
・1ドル109円80-90銭
・米原油先物は横ばい(52.05、+0.00)
・米長期金利は下落
・日銀のETF購入
・株安局面での自社株買い
・来期の業績回復期待
・ホンダ<7267>4輪の体制刷新、営業・生産・開発・購買を一体化
・オムロン<6645>高齢者の運転を即時評価、近畿大と音声システム開発
・シャープ<6753>小学校でAI教育プログラム実証授業
・トーカロ<3433>明石播磨工場に新棟、半導体回復にらみ増産
・日揮HD<1963>環境ビジネスを成長の柱に、30年売上高1000億円目指す
・不二精機<6400>高知県に金型新工場、納期対応力強化
・NEC<6701>あす6万人が一斉テレワーク
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 1月貿易収支(予想:-1兆6848億円、12月:-1546億円)
・08:50 12月機械受注(船舶・電力を除く民需)(前月比予想:-8.9%、11月:+18.0%)
<海外>
・特になし
<SF>
■株式見通し:アップルは1.8%程度の下げにとどまり、いったんは自律反発
■前場の注目材料:トレンド、19/12期営業利益5.2%増、今期微増を見込む
■日揮HD、環境ビジネスを成長の柱に、30年売上高1000億円目指す
■アップルは1.8%程度の下げにとどまり、いったんは自律反発
19日の日本株市場は、前日の大幅な下げに対する自律反発が意識されるが、全体としては、こう着感の強い相場展開になりそうだ。祝日明けの米国市場は、NYダウが165ドル安だった。アップルが1-3月期の業績予想を達成できないとの見通しを表明したことが嫌気され他、長期金利の低下も嫌気され、銀行やテクノロジー株を中心に弱含みとなった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比10円安の23190円。円相場は1ドル109円80銭台で推移している。
売上高予想を下方修正したアップルは、1.8%安程度の下げでとどまっており、昨日大きく下落していたテクノロジー株へは、いったんは自律反発が意識されやすいところであろう。コロナウイルス感染は急速に拡大し、中国全体に深刻な影響が広がっていることから鑑みれば、予想されていたこととみる向きもあるだろう。
しかし、日経平均は23100円台まで下げており、先物主導で新たなショートポジションの積み上がりも観測されている。トレンドは急速に悪化傾向にある中で、ショートカバーに向かわせるほど楽観的な見方には向かいづらいところでもある。再び23000円を割り込んでくるようだと、来月のメジャーSQに向けた下へのバイアスが強まる可能性も意識されてきやすい水準となる。そのため、自律反発後は次第にこう着感が強まりやすく、戻り待ちの売りも意識されてくる。
これまで相場をけん引してきたグロース株への利益確定の流れが強まってくるようだと、センチメントが悪化しやすく、内需系としても新型肺炎の影響を受け難い銘柄へ物色対象を探る流れとなろう。大きく急落する局面においては、押し目拾いのスタンスとはなろうが、目先的には利食いが出やすい需給状況である。新型肺炎の感染者のピークアウトを待つことになりそうだ。
もっともグロース株は強いトレンドが継続していたこともあり、利食いが出てもおかしくない水準である。株価調整ほど需給面は悪化しづらいとみられる。先物市場の値動きを睨みながら、ショートカバーを誘う動きがみられるかを見極めたいところでもある。
■トレンド、19/12期営業利益5.2%増、今期微増を見込む
トレンド<4704>は19年12月期決算を発表。営業利益は前期比5.2%増の376億円だった。2020年12月期の営業利益は前期比微増の377億円と見込んでいる。国内外で企業向けのクラウドサービスやセキュリティーソフトが伸びて売上高は前期比5%増の1742億円になる見通し。ただサーバーや通信機器などの投資がかさみ、従業員を増やす影響も出るとしている。コンセンサスを若干下回るが、ほぼコンセンサス内。
■前場の注目材料
・ナスダック総合指数は上昇(9732.74、+1.57)
・1ドル109円80-90銭
・米原油先物は横ばい(52.05、+0.00)
・米長期金利は下落
・日銀のETF購入
・株安局面での自社株買い
・来期の業績回復期待
・ホンダ<7267>4輪の体制刷新、営業・生産・開発・購買を一体化
・オムロン<6645>高齢者の運転を即時評価、近畿大と音声システム開発
・シャープ<6753>小学校でAI教育プログラム実証授業
・トーカロ<3433>明石播磨工場に新棟、半導体回復にらみ増産
・日揮HD<1963>環境ビジネスを成長の柱に、30年売上高1000億円目指す
・不二精機<6400>高知県に金型新工場、納期対応力強化
・NEC<6701>あす6万人が一斉テレワーク
☆前場のイベントスケジュール
<国内>
・08:50 1月貿易収支(予想:-1兆6848億円、12月:-1546億円)
・08:50 12月機械受注(船舶・電力を除く民需)(前月比予想:-8.9%、11月:+18.0%)
<海外>
・特になし
<SF>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1963
|
1,310.5
(14:20)
|
+1.5
(+0.11%)
|
3433
|
1,778.0
(14:15)
|
-14.0
(-0.78%)
|
4704
|
8,329.0
(14:19)
|
+102.0
(+1.23%)
|
6400
|
241.0
(14:13)
|
-1.0
(-0.41%)
|
6645
|
4,818.0
(14:20)
|
-6.0
(-0.12%)
|
6701
|
12,935.0
(14:20)
|
-315.0
(-2.37%)
|
6753
|
935.9
(14:20)
|
-8.8
(-0.94%)
|
7267
|
1,297.0
(14:20)
|
-23.5
(-1.77%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 12:26
-
12/03 18:24
-
12/03 16:36
-
12/03 16:27
-
12/03 16:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:40
-
今日 14:30
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /