米ドル/円予想 今週は強い米景気を再確認する?(10/22週)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2018/10/22 11:21 - 「米ドル/円予想 今週は強い米景気を再確認する?(10/22週)」(山口哲也)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

米ドル/円予想 今週は強い米景気を再確認する?(10/22週)

著者:山口哲也
投稿:2018/10/22 11:21

【先週のドル/円の動向と今週の主要イベント】

今週の主要経済指標
先週の米ドル/円は小幅に反発。週初112.165で寄り付いた米ドル/円はムニューシン財務長官の発言を受けて一時111.615まで下落したものの、その後は米企業の第3四半期決算が好感されたことや経済指標も米経済の堅調さを確認できるものだったこと、また、FOMC議事録も継続的な政策金利の引き上げを示唆していたことに加え、17日に発表された米財務省の為替報告書における監視国や為替操作国についても変化が無かったことなどから、米ドルが買われ112.690まで値を戻しました。
週後半にはサウジと米国の関係悪化懸念で112円台を上下する展開となり、112.550で引けました。
今週の主な経済指標は図のとおりです。
特に週後半に集中しており、特にECB理事会や米3QDGPなどに注目です。
また、再来週まで米国の第3四半期企業決算発表が控えており、強い結果が続くようであれば米株の上昇によりドルが買われやすくなります。

【米ドル/円(TFX)週足 チャート】

【米ドル/円(TFX)週足 チャート】
米ドル/円の週足チャートです。
先週の米ドル/円は13週移動平均線に下支えされ、小幅反発となりました。価格は各移動平均線の上側に位置しており、それぞれの移動平均線の位置関係も上から順に短期、中期、長期となっていることから、110.993に位置する26週移動平均線をバックに押し目買いを考えたいところです。

【米ドル/円(TFX)日足 チャート】

【米ドル/円(TFX)日足 チャート】
一方、日足チャートは、価格が200日移動平均線や一目の雲の上側にあるものの上向きの基準線を下回っており、均衡表も逆転(転換線が基準線を下回ること)しているため、テクニカル的には短期は弱気、長期は強気と判断できますが、ストキャスティクスも低い水準からじりじりと上がり始めており、下値も限られるものと思われます。


このコメントはテクニカルアナリスト山口の個人的な見解で、内容を保証するものではありません。また、売買を推奨するものでもありません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
山口哲也
フジトミ証券株式会社 チーフ・テクニカルアナリスト
配信元: 達人の予想

みんかぶおすすめ