決算マイナス・インパクト銘柄 【東証1部】 … ヤマハ、CTC、マクニカ富士 (5月1日発表分)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2018/05/02 09:28 - 「決算マイナス・インパクト銘柄 【東証1部】 … ヤマハ、CTC、マクニカ富士 (5月1日発表分)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

決算マイナス・インパクト銘柄 【東証1部】 … ヤマハ、CTC、マクニカ富士 (5月1日発表分)

配信元:株探
投稿:2018/05/02 09:28

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の4月27日から1日の決算発表を経て2日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.4 EPS <4282>
 18年9月期第2四半期累計(17年10月-18年3月)の連結経常利益は前年同期比18.5%減の38.9億円に減ったが、通期計画の70億円に対する進捗率は55.6%に達し、5年平均の52.1%も上回った。

▲No.5 ホットランド <3196>
 18年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比34.5%減の3.2億円に落ち込み、通期計画の11.5億円に対する進捗率は3年平均の41.4%を下回る27.9%にとどまった。

▲No.6 ロイヤルHD <8179>
 18年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比25.3%減の7.3億円に減り、1-6月期(上期)計画の18億円に対する進捗率は40.6%にとどまり、5年平均の46.6%も下回った。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<4739> CTC     東1   -12.82   5/ 1 本決算    3.77
<9039> サカイ引越   東1   -12.31   5/ 1 本決算    4.01
<9422> コネクシオ   東1   -10.40   5/ 1 本決算    0.02
<4282> EPS     東1   -10.31   5/ 1  上期   -18.50
<3196> ホットランド  東1   -5.69   5/ 1   1Q   -34.49

<8179> ロイヤルHD  東1   -5.04   5/ 1   1Q   -25.28
<5946> 長府製     東1   -4.04   5/ 1   1Q    -7.65
<3132> マクニカ富士  東1   -2.08   5/ 1 本決算    5.78
<7951> ヤマハ     東1   -0.76   5/ 1 本決算    11.71

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした2日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
6,620.0
(15:00)
+190.0
(+2.95%)
2,611.0
(15:00)
-74.0
(-2.75%)
1,798.0
(09/16)
-2.0
(-0.11%)
4,315.0
(11/30)
0.0
(---)
2,228.0
(15:00)
-40.0
(-1.76%)
7951
3,552.0
(15:00)
-17.0
(-0.47%)
2,615.0
(15:00)
-27.0
(-1.02%)
2,370.0
(15:00)
-1.0
(-0.04%)
1,912.0
(03/16)
+5.0
(+0.26%)

みんかぶおすすめ