JVCケンウッド[東1](6632)、ドライブレコーダーの需要拡大へ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/10/30 11:24 - 「JVCケンウッド[東1](6632)、ドライブレコーダーの需要拡大へ」(みんかぶ株式コラム)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

JVCケンウッド[東1](6632)、ドライブレコーダーの需要拡大へ

投稿:2017/10/30 11:24

 前週27日、JVCKW[東1](6632)は、前日と変わらずの343円と高値圏でもみ合っています。

 自動車用品店で、ドライブレコーダーの販売が大きく伸びていることを手掛かり材料に19日に年初来高値356円と買われていました。あおり運転の果てに高速道路上で車を止め、後続の車の追突を招いて、夫婦を死亡させたとして、福岡の男が逮捕された(危険運転致死傷容疑)事件で、立証の決め手となったのが、現場を通りかかった車のドライブレコーダー映像だったことから、今後ドライブレコーダーの需要が拡大すると予想されています。

 9月28日にトヨタ自動車とマツダ、デンソーの3社が、電気自動車(EV)の基幹技術を共同開発する新会社を設立したと発表済みですが、デンソーがJVCケンウッド株を417万株(3.0%)保有していますから、需給思惑も増幅すると思われます。

 JVCケンウッドは、9月28日に車載AV機器用CD/DVDメカニズムの製造・販売最大手の一つであり、特に中国市場で強みを持つシンワを追加出資し連結子会社化すると発表済みで、業績に貢献する見通しです。

 10月16日大引け後に同社と国立研究開発法人国立がん研究センター、シスメックス株式会社および第一三共株式会社が、がん患者の血液中エクソソーム測定法に係わる共同研究を開始したと発表したことも期待材料となっています。

 株価は、15年3月高値419円から同9月安値240円、16年7月安値201円、本年4月14日年初来安値259円と売り直されて逆三尊底を形成から昨年12月高値346円を突破していますから、31日の今3月期第1四半期決算の内容次第では上昇基調を強めそうです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■「バランス投資顧問ツイッター」
リンク先:https://twitter.com/d_umihe
弊社の人気助言者がリアルタイムで相場コメントつぶいております♪

更に個別株は毎日無料メルマガでサービス配信!!
登録がまだの方はこちらで登録ください。
リンク先:http://www.mag2.com/m/0000185982.html
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 

 

配信元: みんかぶ株式コラム

みんかぶおすすめ