東京株式(前引け)=小反落、前日までの急騰の反動でやや売り優勢

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2017/05/09 11:53 - 「東京株式(前引け)=小反落、前日までの急騰の反動でやや売り優勢」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東京株式(前引け)=小反落、前日までの急騰の反動でやや売り優勢

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/05/09 11:53
 9日前引けの日経平均株価は前日比15円72銭安の1万9879円98銭と小幅反落。前場の東証1部の売買高概算は9億4240万株、売買代金概算は1兆1667億1000万円。値上がり銘柄数は906、対して値下がり銘柄数は940、変わらずは169銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、やや売りに押される展開となった。外国為替市場で1ドル=113円台で推移するなど円安は追い風材料ながら、日経平均株価は前日までの急騰の反動で利益確定の売りが表面化し上値が重い。下値では買いが厚く下げ幅も限定的となっている。個別には好業績銘柄に対する注目度が高く、企業の決算発表に絡み明暗を分ける展開となっている。

 個別ではソニー<6758.T>が堅調、ブイ・テクノロジー<7717.T>も買い優勢。ローム<6963.T>村田製作所<6981.T>もしっかり。マネーパートナーズグループ<8732.T>アイ・エス・ビー<9702.T>が値を飛ばし、サニックス<4651.T>はストップ高。ゼンリン<9474.T>も大幅高に買われた。半面、ソフトバンクグループ<9984.T>が軟調、東京エレクトロン<8035.T>も利益確定売りに押された。enish<3667.T>が大幅安となったほか、日本海洋掘削<1606.T>IDOM<7599.T>なども値を下げた。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
39,583.08
(06/28)
+241.54
(+0.61%)
13,640.0
(06/28)
+110.0
(+0.81%)
3,055.0
(06/28)
-70.0
(-2.24%)
6963
2,150.0
(06/28)
+5.0
(+0.23%)
3,322.0
(06/28)
+22.0
(+0.66%)
254.0
(06/28)
+2.0
(+0.79%)
1,448.0
(06/28)
-4.0
(-0.27%)
298.0
(06/28)
-9.0
(-2.93%)
939.0
(06/28)
-32.0
(-3.29%)
10,390.0
(06/28)
+255.0
(+2.51%)
34,900.0
(06/28)
+100.0
(+0.28%)
300.0
(06/28)
-11.0
(-3.53%)
24.0
(07/20)
-11.0
(-31.42%)
1,398.0
(06/28)
-22.0
(-1.54%)

みんかぶおすすめ