東エレク、スクリーン、SUMCOなど半導体関連が総蜂起、円安とSOX指数最高値圏で人気再加速◇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2016/12/16 10:36 - 「東エレク、スクリーン、SUMCOなど半導体関連が総蜂起、円安とSOX指数最高値圏で人気再加速◇」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

東エレク、スクリーン、SUMCOなど半導体関連が総蜂起、円安とSOX指数最高値圏で人気再加速◇

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2016/12/16 10:36
 東京エレクトロン<8035.T>ディスコ<6146.T>SCREENホールディングス<7735.T>アドバンテスト<6857.T>、日立ハイテクノロジーズ<8036.T>など半導体製造装置メーカーや信越化学工業<4063.T>SUMCO<3436.T>などシリコンウエハーの大手ベンダー、電源ICを手掛けるトレックス・セミコンダクター<6616.T>、車載マイコン大手メーカーであるルネサスエレクトロニクス<6723.T>など半導体関連株が総蜂起状態に買われている。

 足もと急速に進行する為替の円安効果に加え、米国の半導体株指数であるSOX指数が前日は1.75%の上昇で再び900を突破、2001年以降の過去最高値を更新していることが追い風となっている。あらゆるモノがオンライン化されるIoT時代の到来と、ビッグデータの普及加速などを背景にデータセンターの増設需要が高水準、これまでのHDDに代替するかたちで3次元NANDメモリーの需要が急拡大しているほか、高機能化されたスマートフォン向けの搭載も進んでいる。つれて加工プロセスも複雑化しており、製造装置メーカーなどに商機が膨らんでいる。今後も半導体周辺企業の成長性は高く意識されることとなり、市場ではバブル的な相場の入口に立ったとの見方も出ている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
34,730.0
(06/19)
-270.0
(-0.77%)
61,130.0
(06/19)
-2,420.0
(-3.80%)
14,660.0
(06/19)
-475.0
(-3.13%)
5,626.0
(06/19)
+220.0
(+4.06%)
7,990.0
(05/15)
0.0
(---)
6,105.0
(06/19)
+12.0
(+0.19%)
2,414.0
(06/19)
+10.5
(+0.43%)
1,832.0
(06/19)
-19.0
(-1.02%)
3,159.0
(06/19)
+29.0
(+0.92%)

みんかぶおすすめ