\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ホワイトチーチさんのブログ

21~33件 / 全33件

最近書いたブログ

« 1 2 »
  • ブログ

    残念

    仲間と花見に駿府公園に出かけましたが雨に降られました。 仕方がないので友人宅で一杯やりました。 宗教の話で盛り上がりパウロ、ヨハネ、仏教、イスラム教、宗教は人を助けるのか、対立を生むのか 議論は尽きません。 定年退職をした我々もまだまだ未熟です。

  • ブログ

    コンプライアンス(法令遵守)と矛盾

    若かったころある会社の社長に地域からも、物品を購入し地域にも利益を還元したらどうですかと、お聞きしたところ会社は地域の社員を採用し、利益をあげ税金として納付しているので物品は地域からでなく一番安いところから購入です。と答えました。 でもその会社も偽装で利益を上げて、今まで社会に貢献していたのです。 談合、偽装、などコンプライアンスを無視した会社は大手企業をはじめ枚挙にいとまはありませんが そのような企... ...続きを読む

  • ブログ

    ハイキング

    今日は散歩でなく近所の山へハイキングに出かけました。9時半出発、15時半帰宅。2万歩でした。 山で野蒜、つくし、少し採りました。 風がなかったので花粉は大丈夫と思いましたが 家に帰りましたら目がかゆくなりました。 明日はお墓参り行く予定です。

  • ブログ

    教養とは

    今日友人たちと飲み会にいきました。 「教養」が話題となりました。 今日参加できなかった友人の話になり、我々の中で参加できなかった彼がいちばん教養がないと一人の友人が話しました。 でも彼は哲学の知識は一番です。もちろん一般常識もです。 「教養」とは定義なんかを論ずるべきものではないのでしょうか? 皆さんのご見解はいかがでしょうか? 「教養」の定義とは?

  • ブログ

    香典返し

    今日は友人と葬儀に参列した。 渡されたお返しが人によって違う。聞いたところ金額によって違うそうだ。 5千円以上、以下によるみたい。 よし悪しでなく、いろいろな習慣があるんだなあと思った。 私は皆さん同じにしていましたが。

  • ブログ

    雛もち

    遅ればせながら今日妻が雛飾りした。 子供は男だけなので自分用にと安物を買ったものだ。 図書館の帰りに雛もち求めた。

  • ブログ

    教えてください

    銘柄コード6726ですが「東証整理、監理」になっていますが、世間を騒がせた割には今日も360円値上がりしています。!! 何か購入してメリットがありますか? よくわかりませんが。

  • ブログ

    落し物

    散歩中道脇に熊のマスコットのついたキーホルダーを見つけた。 ホンダの車のキーと家のキー。落とした人は大変だ。近所の交番に届けた。 車のキーを指したまましめて翌日さあ大変、予備のキーを見つけるのに一苦労した覚えがある。 落とされた人が交番に問い合わせしてくれればよいが。

  • ブログ

    近場の山へ

    小学生のころ時々「めじろ」をもちで捕りに行った 川向うの山へ50年ぶりぐらいで登った。 舗装された道路もできているし、簡易展望台まで作られていた。 看板に地域の農家の皆さんが、とあった。 感謝!!感謝!! 180度の眺望が素晴らしい。 伊豆半島、駿河湾、富士山、安倍奥の連山!! 看板にはこの宝を子供たちに残したい、とある。 道すがらの梅の花、河津桜も見ごたえがあった。 今ま... ...続きを読む

  • ブログ

    うって変わった天候

    昨日は春一番の到来だ。散歩も向い風のときは砂塵を吸わないよう肩で防いだ。 姪から「東京はセピア色の中国の町みたいだ」とメールはいる。 もう黄砂が舞い落ちているのだろうか。 それにしても今日は快晴。気分も爽快。 明日は株も上昇期待。

  • ブログ

    講習会

    今日は午前中、図書館主催の「データーベース講習会」に参加した。 無料なので大勢参加者がいると思ったが自分一人。 個人レッスンを受けちゃった。会社四季報から自分好みの会社を選出できることを期待してたが、検索のキーワードが資本金、社員数、利益と決まっており自分の選出キーワードが全く使えないのが残念。 知りたいいろいろな情報を探し出すには便利だ。

  • ブログ

    富士山

    今日は雲一つない晴天日。すそ野まで雪をかぶった富士山はとてもきれいだ。 土手でたんぽぽ二つ見つけた。 爽快な気分で散歩終了。

  • ブログ

    今日の思い

    昨日23:40 米国100~110ドル高→終了10ドル安 シンジラレナーイ 今朝9:00 東京50~80円安→終了447円安 シンジラレナーイ 米国 大→小  東京 小~大 ロシア、中国、アラブ各国の政府系ファンドの 我が国への投資の情報 4月からでしょうか? 5月~6月からは米国の払い戻し税の実施 このあたりから本格的な株価上昇期待。    

« 1 2 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ