\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kacoさんのブログ

41~60件 / 全105件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    ビーズに追い立てられた週末

    D08f1f756

    もともと、スーパーさんのイベントが1ヶ月近くと長かったので、夏にホテルでビーズ仲間と展示会もすることだし、在庫増やしても大丈夫と踏んで、イベント期間中に2回ほど入れ替えを実施しようと考えました。 ちゃんと、予告表示も出してしまったので、入れ替えしないとね。 と言うわけで、18日に1回目の入れ替えをしました。 25日に2回目の入れ替えです。 母の日なので、ルーペのペンダントを出すと予告したもの... ...続きを読む

    タグ:ビーズ 家庭訪問 
  • ブログ

    ミュージアムの店番

    9b6532e06

    2月からショップにビーズを納品させていただいている関係で、4月からボランティアとして、ミュージアムの店番を月に2回くらいお手伝いさせていただくことになりました。 娘も高等部に入り、新しい世界(ちょっと大げさですね。人間関係かな?)を広げたいと思っていたので、ちょっとわくわくです。 しかーし、自分の携帯も使いこなせない私に新たな難関が~ それは数字のほかにも仕入先コードなどがずらーりと並んだレジ... ...続きを読む

    タグ:ミュージアムショップ ビーズ レジ ガレット 那須 
  • ブログ

    やっぱりIT運がない~パート2

    Af55696ed

    娘の高等部の入学式にデジカメでとった写真をCDに落とそうと、パソコンに取り込み、無事CDに落とし、CD内容表示して、確かに入っていることを確認しました。 その後、画面をデスクトップ?の待ちうけの画面にもどしてからCD取り出しボタンを押すと・・突然画面が明るい青色になり、白い太い文字で英語がずらーり。 restartとは再起動と言うことかと思い、電源スイッチおして、電源落して、もう一度電源入れると「ウインドウ... ...続きを読む

  • ブログ

    IT運に見放される?

    5edc0eb51

    始めは、昨日。 日記でも書こうかとみんかぶにログインして、日記を開こうとしても、「アクセスが集中しているか~なんとかかんとか~」の表示しか出ず、書けません。 他の方の日記には書き込みできたので、何か私の日記にまずいことでもあったのかなあ、学校の愚痴とか書いたこともあったから、通報とかされちゃったのかしら?、などと少々焦りました。 しかし、根が楽天的な私、「明日もう一回やって見よ~っと。」と昨日は寝てしまい... ...続きを読む

    タグ:光フレッツ ひかり電話 
  • ブログ

    入学式が終わりました

    Aa18f9593

    昨日、寒い一日でしたが娘が高等部に入学いたしました。 昨年の担任の先生が高等部の主事として入ってくださっていたので安心いたしました。 担任の女の先生もお優しそうな方でした。 新学期は提出書類も多く、また、体操着の受け取りが3月のはずが業者さんの都合で昨日になり、昨日は名札貼りに忙しくしておりました。アイロンでくっつくのですが、1回か2回お洗濯するとはがれてしまうので、ミシンで縫い付けました。 ... ...続きを読む

    タグ:入学式 体操着 
  • ブログ

    明日からまた、ビーズのイベントです

    4bec02533

    娘を施設に預けて、搬入作業をしてまいりました。 初日の明日に(娘の入学式で)あまり顔を出せないのが残念! レンタルボックスをお借りしているスーパーさんのイベントで、4回目ということもあり慣れては参りましたが、やはり搬入を終えるとほっといたします。 思わず、帰りにケーキなど買ってきてお茶してしまいました。 また太っちゃうかなあ・・・ ついていたほうが売れるということもありますが、オーナー... ...続きを読む

    タグ:ケーキ 髪留め 
  • ブログ

    子供ができました!

    Dcf828025

    私にではありませんよ、ネコちゃんです。 前にカントリーマーケットで尻尾が取れてもいいからと購入してきた猫ちゃん、ベランダの植木鉢の横でいつも可愛くお澄まし?していますが、一人では寂しそうと、不憫に思っておりました。 さきの土曜日私がイベントに出店し、お客様も空いてきた頃、お仲間と店番交替しつつ自分達もお買い物タイムを楽しむことにして、見て回るとそのカントリーマーケットの時の方が出店していらっしゃいました。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    ハンドメイドマーケットに出店しました

    B9ed0ec87

    車で40分くらいの町まででかけて頑張ってまいりました。 300円の指輪だの、1000円くらいの帽子のチェーンだの、いろいろお買い上げいただきました。 前回にひき続き御来店頂いたお客様もあり、ありがたいと思います。 3回続けて出店したのですが、今までの中では一番の売り上げでした・・といっても知れていますが。 午後になるとお客様はまばらになり、出展者同士の交流が盛んになります。 趣味の... ...続きを読む

    タグ:キティ 
  • ブログ

    お花見に出かける

    31b6cf163

    少し遠出して大きい公園に出かけました。 ちょうど満開でとてもきれいでした! 枝が下がっていて、桜のアーチみたいになっている所を通るとなんだか「アザーワールド」(別世界)という言葉が浮かんできました。 娘は桜より、花見に訪れたひと(特にお子様)が気になるようで、ちっとも上を見ていませんでしたが。 それでも併設の遊園地で回る遊具に乗せてやると声をだして大喜びでした。よかった、よかった。 あすは... ...続きを読む

    タグ:お花見 遊園地 アザーワールド 
  • ブログ

    エスカレーターにはまる

    66353a15a

    今まで一応歩けるものの、知能も足りない上に足元の危うい娘にはエスカレーターを使わせていませんでした。 運動もかねてマイペースで階段を使うか、エレベーターを利用していました。 たぶん、昨年秋の修学旅行のときなどに先生と使ったことがあるのだと思います。 このごろ、エスカレーターを見ると私の手を振り切っても寄って行こうとします。 それなので、先日思い切って(すいているスーパーで)使わせて見ました。... ...続きを読む

    タグ:エスカレーター 
  • ブログ

    耳鼻科に娘を連れて行くの巻

    596503405

    現在、定期的に耳鼻科にかかっている私。 行くと簡単な聴力検査をして、薬をもらってきます。 結構、繁盛?している耳鼻科なので2時間くらい待つこともあるのですが、以前通院していたとき水曜の昼前が結構すいていることを発見しました。 ところが今は春休み、主人の両親に娘を見ていてもらうようにお願いして、一緒に耳鼻科についてきてもらおうか、あさって来る実家の母に子守を頼んで、一人で行こうか、いろいろ考えま... ...続きを読む

  • ブログ

    美術館へでかけました

    Bda74d363

    今日はぱっと晴れたかと思うと、ぱらぱらと雨が落ちてきたりの変なお天気。 良く晴れれば少し遠いけど広い公園に出かけてみようと思っていましたが、この天気では途中で降られても困るので美術館に出かけて見ました。 障害者手帳があると娘と私、タダで入れます。 ゆっくり見たいときは娘が学校に行っている間にお金を払っても見てくるのですが。 ところがなんと今日は市民の日とかで、市内在住者はみんなタダでした... ...続きを読む

    タグ:美術館 市民の日 枕カバー 
  • ブログ

    さっそくカレーを作るの巻

    5d5a20ede

    ボケ防止に効くというので、早速昨日作ってみました。 主人も私も、娘もややぽっちゃり系なので、このごろはプライムとか言う、脂肪分の少ないと言ううたい文句のルーを使います。 効果のほどは?ですが・・ ちょうど一月の娘の春休みもやっと3分の2が過ぎました。 あとひと頑張り! 春休みは洋服の冬物と春物の入れ替えや、新学期用品(体操着の名前貼りなど)の準備なども忙しいですね。 ビーズの... ...続きを読む

    タグ:新学期用品 
  • ブログ

    夫自慢~その2

    7bc1c8018

    以前、さんざん自慢したので、今日はちょっとだけにします。 少し前に、ケーキバイキングに出かけた話を書きましたが、 その入場待ちをしているときママ友が「ねえ、今日ケーキバイキングに来ること御主人に言った?」と聞くのです。 「もちろんよ~部屋のカレンダーにも予定書いてるし、楽しみなんだ~と自慢?しまくってきたわよ」とわたしが言うと、友人は内緒で来たとのこと。 「いいよな、俺が仕事している間にケー... ...続きを読む

    タグ:夫自慢 
  • ブログ

    県庁を拝見するの巻き

    3271952e7

    もう落成して、半年くらいになるかもしれません。 私の住む市に大変、大変立派な県庁舎が落成いたしまして、 いつもは車の中から見るだけなのですが、昨日はお天気もよく娘の散歩をかねてやや遠い市営駐車場に車を止め(障害者手帳で2時間無料)市街地を散歩させつつ、レンタルボックスやミュージアムのビーズの売れ行きをチェックしてから、素晴らしい展望室から、市内の風景を眺めてまいりました。 私などにしてみると、市役... ...続きを読む

    タグ:県庁 展望室 レストラン 
  • ブログ

    配当は忘れた頃にやってくる?

    1b192e7ba

    今日は娘がヘルパーさんと散歩に行っている間、ビーズと株テレビ(日経CNBC)に浸っておりました。 テレビでは今日が配当落ち日だと、盛んに解説していらっしゃいました。 配当ねえ~確かに私も(含み損の)株、沢山?でもありませんが持っているので配当はせめてもの楽しみですが・・・ 実際に手元に届くのは6月ごろでまだまだ先の話。 毎年配当を現金に換えては、娘の宿泊訓練(6月末か7月にある)のときに... ...続きを読む

    タグ:配当 ビーズ 
  • ブログ

    ジャグジー三昧!?

    055c0d703

    今日は娘を連れて、少々遠いものの、流れるプールのあるインドアプールに行って参りました。 流れるプールと言うのはよくできたもので、ある意味エンドレスなので、娘はとりあえずぐるぐると歩いているだけで結構な運動になると期待し、高騰するガソリン代に目をつぶり、出かけて見たのですが・・ 昨年の秋休みの頃より、利発?になったと見えて、プールの出入りに使う階段を使えばプールから出られることに気がついてしまったので... ...続きを読む

    タグ:流れるプール ジャグジー 
  • ブログ

    半日を病院で過ごすの巻

    B0b9d3ebc

    先日無事終了した娘の脳波検査の結果を聞くために、午前9時に予約を入れていた病院に行きました。 直ぐに呼ばれ、診察を受けさせ結果も伺ったのものの、採血検査も受けてくださいと言われ(確かにここしばらく受けていなかった)、その結果を待ってから3か月分の投薬を受け、ついでに?娘の花粉症の薬もいただいたりで、結局全てを終えて帰りの車に乗り込んだのは12時過ぎでした。 待っている間、地続きの隣の建物内をお散歩させたり、... ...続きを読む

  • ブログ

    カレーはボケ防止に効く?

    F263cb5f8

    番組名は忘れてしまいましたが、昨夜テレビでターメリックがボケ防止に効くといっていました。 話半分に聞いておこうと思いましたが・・ 実は今日、長い春休みの娘を施設に預けてみました。 高等部卒業後の進路も考えいろいろな施設を試してみるという目的もあります。 今日が初めての利用だったので、とりあえず3時間の利用ということで、朝10時から午後1時までお願いしました。 片道25分くらいかかるところだった... ...続きを読む

    タグ:カレー ボケ防止 
  • ブログ

    2月のビーズ戦績

    ご縁があって、ギャラリーなどで展示会を開いてみた2月。 このたび、清算も終了いたしました。 平行して、美術教室のギャラリーで知人が開いた展示会にも便乗させていただき、2月は展示会をはしごしてみましたが・・ 戦果はいまいちでした、トホホ まあ、レンタルボックスだけに比べれば売り上げはありましたが、展示会となると宣伝はがきなども印刷するので、結構経費がかかる上に、歩合もレンタルボックすよりはお高... ...続きを読む

    タグ:母の日 
1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ