\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

☆アキ☆さんのブログ

21~40件 / 全152件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    郡上八幡

    93231a23c

    清流と名水の城下町、郡上八幡に行ってきました。 ここって僕の実家から車で1時間ほどの距離なんです。 郡上おどりは初めてじゃないんですが、年々物価が騰がってきているのが気になります。 焼きそばが500円とか、ボってますよね。

  • ブログ

    天職

    仕事とは何か? 生きがいか?義務か?使命か? 人によってそのとらえかたは千差万別だ。 これぞ「わが天職」という実感を持ち、 生きがいや誇りを見出している幸せな人もいるだろう。 その一方で、日々悶々として重い足取りでオフィスに向かう辛抱組の人もいるに違いない。 不幸にもワタシは後者だった。 いちおー仕事は真面目にやっていたけど。 どうせ働くならば快適... ...続きを読む

  • ブログ

    マスコミの矜持

    「TVは麻薬。無知を生み、無知の放射能をばらまく」 そんな歌を歌ったアメリカのラップグループがいましたが、ある広告代理店の調査では、TVの一日の平均視聴時間と年収とは反比例するそうですね。 あまり公にはできない数字らしいですが、年収300万以下の家庭では、年収1千万以上の家庭のほぼ倍の時間テレビを見ているそうです。 民放などは、そんなデータに基づいて番組を製作し、ニュースをピックアップしている... ...続きを読む

  • ブログ

    ソロスとBNF氏、日本におけるトレーダーの矜持について

    米経済は既に底入れ、第3四半期にプラス成長見通し。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10502220090811 ジョージ・ソロス氏、ポジショントークか? http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B9-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%... ...続きを読む

  • ブログ

    東京漂流生活

    こっちに来て4日目。 知り合いのマンションを転々とお泊まりする生活が続いている。 先日は友人宅でホームパーティーがあった。 旅先、しかもほとんど海外で知り合った人ばかり。 東京で久々に遭うと妙にシュールに感じる。 でも、すぐに馴れた。 この日のために用意していたバリ島のお土産。 カリンバやアクセサリーをプレゼントとして渡した。 思いのほか喜んでくれたので... ...続きを読む

  • ブログ

    日経年初来高値更新!

    しかし、こんな日に限って、前場寝てたりするんだよなぁ(苦笑。 昨日も深夜5時過ぎまで為替を弄ってました。 もちろんハイレバ取引ではなく、まだ模索している段階。 最近、株オフ会でもFXの話題になることがあるけど、やはり勝っている人はほとんどチャート重視、つかチャートしかみていない。 http://unndappe.blog44.fc2.com/ http://blog.livedoo... ...続きを読む

  • ブログ

    タックス・ヘイヴン狩り

    金融危機のあおりを受け、世界中で租税回避地規制が強まってきてますね。 http://money.mag2.com/invest/kokusai/2009/06/post_118.html G20でタックスヘイヴンの監視強化が合意され、UBS問題でスイスのプライベートバンクの秘密主義に批判が集まっているそうです。 UBS問題とは↓のような事件です。 http://www.alt-inves... ...続きを読む

  • ブログ

    しつこく、のりPの話 (@□@)ノノ

    母国に帰ってきて もう10日以上過ぎました。 バリにいたのがつい昨日のことのように思えます。 時間が過ぎるのはリニアモーターカーの様に早いですね。 とくに帰国してからは日常を振り返る暇もなく、フルスピードで加速している感じです。 酒井法子逮捕に沸く日本列島。 自分のまわりでも、清純なイメージとのギャップに驚いている人が多いです。 その商品価値はストップ安ならぬ上場廃止ですかね... ...続きを読む

  • ブログ

    マンモスらりぴー (@□@)ノノ

    世間はノリピー報道で色めきたっておりますな。 それにしても、夜のNHKのトップで報道ってのには驚きました。 総選挙ネタとかみごとに霞んじゃってるじゃないですかw 日本国の未来を憂慮するよりも、自分とは直接関係のない元アイドルの行く末のほうに皆さん関心があるみたいです。 マスコミあげて国民総井戸端会議のおばさん化に拍車がかかっておりますなー。 もちろん、ボクもその愚衆のひとりです。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    スリランカ投資

    海外の投信サイトをいろいろ俳諧していると、なにげにスリランカが注目されているようです。 BRICsにもVISTAにも引っかかっていない穴場の国。 HSBCはスリランカが「インドの香港になる」と予測しているそうです。 そういえば、以前にもジム・ロジャーズがスリランカ投資の有望性を強調してました。 http://blog.jimrogers-fun.com/Entry/249/ スリラ... ...続きを読む

  • ブログ

    プラハ演説の裏側と日本政府の反核廃絶勢力支援

    ちょっとまえに「核兵器のない世界を」というオバマ米大統領のプラハ演説が話題となり、日本のマスメディアでも好意を持って受け止められましたよね。 なんとなくひっかかっていたので、この発言の真意やどういう経緯で出てきた話なのかをネットで調べてみました。 プラハ演説は、CFRすなわち外交問題評議会の政策論議を下敷きにしており、その内容に目を通すと、希望がわいてくるというよりは、結局アメリカは原子力産業の利権... ...続きを読む

  • ブログ

    バリのお奨めマッサージ

    ここよかったです。 http://bali.navi.com/spot/goods_summary.php?category_id=0... 2時間1600円で全身マッサージ。ジャスミンティ付き。 ローカルだともっと安いところがあるんですが、お店の内装が凝っていて、なんとなく得した気分になれる。 値段が手ごろなうえにお店のスタッフが日本人のようにきっちりしているので、初めての人も安心じゃ... ...続きを読む

  • ブログ

    相場のハナシ

    相場といっても株の話ではありません。 女の相場の話ですw クタビーチの街中を深夜歩いていると10Mおきに客引きに声をかけられます。 兄ちゃん、女はいらねーかと。 いや、ほんとにいたるところで声がかかるんですよ。 「いくら?」 試しにきいてみます。 「500000Rp!」 そのまま立ち去ろうとすると、 「ちょっとまってくれや、400000Rpでええよ!」 ... ...続きを読む

  • ブログ

    租税回避地

    1月1日に日本に住民票がないと、住民税がかからないってご存知でしょうか。 年末に区役所に行って、海外転居の手続きをして、 年明けに帰国してから、また転入届を出せば、節税(合法なので脱税ではない) になります。 転出届けには、パスポートはチェックされません。(ので、実際の出国日より前を転出日にすることも可能) ちなみに、竹中平蔵さんは8年間この方法で節税してたんですよね。 http:... ...続きを読む

  • ブログ

    チャインドネシア

    米ゴールドマン・サックス・グループのチーフエコノミスト、ジム・オニール氏は、ブラジル、ロシア、インド、中国の新興4カ国の頭文字から「BRICs」という呼称を考案したことで有名だが、同じくGSのニコラス・キャシュモア氏は、そのBRICsから中国とインドの2カ国を抜き出し、そこにインドネシアを加えて「チャインドネシア」という呼称を作り上げた。 http://jp.reuters.com/article/to... ...続きを読む

  • ブログ

    チャイナパワー

    NYのご機嫌を伺いながら、恐る恐る値幅をあげている日経に比べて、中国株バブルきてますねー。 バルチック指数が低調にもかかわらず、連日で年初来高値を更新。 日本株は買うにしても売るにしても高度なテクが必要で、自分のようなアバウトな売買をする裁量トレーダーがコンスタントに利益を上げるのは難しい局面になってきました。 ただ買って持ち越せばせっかくの利益を溶かしてしまいかねない。 かといって、カ... ...続きを読む

  • ブログ

    最悪なバリ・グラライ空港のイミグレ

    今回のバリ旅行は楽しいことばかりではありません。 ある意味、自分の人生の中でも極めてシビアで貴重な体験をさせてもらいました。 インドネシア入国に際しては、ヴィザが必要です。 そして、入国時にはパスポートに到着ヴィザを貼付可能な余白ページが1ページ以上残っていることが条件になります。 そもそも今回のトラブルの元は、自分のパスポートに余白ページがまったく残っていなかったことにつきます... ...続きを読む

  • ブログ

    死ぬほど美味いパン

    F597c6fcb

    田尾たんぼさんの著書で「バリで一番おいしいパン」と紹介されていたので、ちょっと気になっていた「Rotiboy」っていうパン屋さん。 http://www.rotiboy.com/ ここはシンガポールに本社があるチェーン店で、なんと1種類のパンしかおいていないという。 行ってみたら、本当にただひとつのパンしかおいてなくて、それがかえって地元の人ばかりでなく観光客のあいだでも評判になっているらしい... ...続きを読む

  • ブログ

    Dead or Alive

    チャラチャラした中途半端な気持ちでザラ場に入ると殺られる。 案の定、両建てしておいたポジで往復ビンタ。 「…チッ、馬鹿野郎!舐めやがって!」 思わず呪詛を呟く。 含み損のでているポジをほったらかしにしたまま、朝っぱらからサーフィン。 完全に現実逃避である。 折れそうな心を奮い立たせる。 気持ちを落ち着かせるために、大きく深呼吸。 いくら相場で損をしようが、回り... ...続きを読む

  • ブログ

    荒波を乗りこなせ!

    919a5f148

    そろそろ身体が悲鳴をあげはじめている。 レギャンのプリラマホテルのラウンジで疲れた身体に優しく染み込んでいくような甘いミルクティを頂いてから、いったいどのくらい時間が経ったのだろう。 一日にどれだけ波と戯れているかしれない。 ここクタビーチは東南アジアでも有数のサーフィンのメッカ。 日本をはじめ欧米諸国から腕に覚えのある猛者が集まってくる。 彼らのスキルはハンパで... ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ