\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

たけたけたけたさんのブログ

41~54件 / 全54件

最近書いたブログ

1 3 »
  • ブログ

    もし、利益確定売りが無ければ。

    最近の、株はほとんど利益確定売りによってボックス相場の銘柄が多いようです。利益確定売りが悪いわけではありませんが、業績が悪いのに高い株、本当に分析をしてもなかなかうまくはいかないですね。アドウェイズ、ネットイヤーグループも今日は大幅な株安でした。恐らく、利益確定売りに押された感じではないでしょうか。テクニカル分析をしてもそのようにはいかない。例え大幅な下方修正でも上がるのもあれば、上方修正で下がるものもあります... ...続きを読む

  • ブログ

    株価は、忘れた頃に物色される?

    株価は、忘れた頃に物色されるような気がします。関門海もそのうちの一つです。そろそろ、IPOの恐ろしさに気づいている投資家がいるのではと。落ちるナイフに手を出すな。これは、株の鉄則のようです。今後のIPOも高値で取引されるでしょう。公募で当選した人にとってはラッキーですが高値圏での取引はリスクが高すぎです。関門海来たので今度は東京一番フードが来たりして。まあ、そんなことは無いかもしれないですが、結構注視しています... ...続きを読む

  • ブログ

    ほっとしました。

    電子書籍銘柄はのきなみマイナスに転じていて今日は少し不安でした。メディアドゥの上場で注目を集めると思ったらそうでも無かったです。折込済みということでしょうか。私は、インフォコム今日売ってしまいましたが他の電子書籍関連に比べて割安だと思います。900円前後で推移するような銘柄では無いと思います。明日から、また800円台突入するのかどうかは分からないですが。インフォコムの知名度がまだ低いのかなと感じました。 あくま... ...続きを読む

  • ブログ

    成り行きで売れば良かった。

    オープンハウスを購入して今日は大暴落!下げすぎのような気がします。結局、-20000円で損切り・・・・・・ただし、あまりにも下げすぎているので明日は上がる気がします。最近狼狽売りが多いので注意しないといけないですね。業績よりも、現在はトレンドかなあと思いました。ストライダーも今日損切りしました。でも、まだ戻しが効くと思うのでもう少し慎重にしていきたいですね。明日は、どうなるのか楽しみです。  ...続きを読む

  • ブログ

    20%の増税の影響あるかなあ。

    来年から20%の税率がかかりますね。もちろん、長期的な場合にはNISAを活用すればと思います。ただ、デイにとっては大きな痛手になるかもです。例えば、10万円の利益が出ても8万円になるということです。逆を言えば、利益が出ている人が皆手仕舞いするので大幅に日経平均が下落する可能性があります。長期の人も一旦利確するのではと予測しています。自分が使用している証券会社では12月25日までが10%で26日からは収益の20%... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の日経平均上がり過ぎ!

    日経平均がこんなに上がると明日が怖いですねえ。1万5千円行きそうです。でも、明日は、利確の日ですね。恐らく反落しそうです。1ドル一時100円付けたようですね。明日が大暴落になりそうで少し怖いです。今日のPTSで全て手仕舞いも良いかもです。明日は、デイトレがいいかもです。一旦利益確定して後場からは株価が落ちてくるのを待つ作戦で。本当に株価が下がってきたら待ってはくれないですね。今日、ストライダー購入しました。これ... ...続きを読む

  • ブログ

    本当に相場は難しいです。

    本当に相場は難しいですねえ。ストライダーズも以前26円のときに購入して29円で売りましたがいまや、50円超えています。エイベックスグループに関しては含み損がでて決済。エイベックスグループは下方修正出した時2100円台後半を付けました。その後、反発して今日は下がりましたが昨日は2425円で終わっています。投売りされた方はショックですよねえ。225円違ったら100株では22500円、1000株では225000円の含... ...続きを読む

  • ブログ

    明日は、様子見?

    明日は、自分がこの値段と決めたらそれ以上値段を上げないことも大切だなあと思いました。100株単位では1円が100円ですが1000株だと1000円も違うので明日は設定株価を決めておいてそこで待つ作戦で行きたいと思います。まだまだ、勉強することが山ほどあります。鉄則として損切りをきっちり行うことを最近思うようになりました。最近では、イマジカで5万円、ラクオリアで、4万円の含み損が出ています。ナンピン買いで大失敗もし... ...続きを読む

  • ブログ

    株は、頭脳戦パート2

    今日は、少し冷や汗をかきました。それもデジタルガレージショックです。ツウィッター上場で上がると思ったらその後どんどん下げて終値は2700円!昨日は、2900円ちょうど。なんか機械的にやっているような気も!私は、2950円で買って2980円で売りましたがかなりの損益を覚悟しました。でも、終値みたらびっくりです。それから、昭和システムエンジニアリング!今日は、確かにストップ高ですが来週月曜日はかなり不安です。それな... ...続きを読む

  • ブログ

    上値で買ってしまいました。

    今日は、デジタルガレージを上値で買ってしまいました。まさか、2800円台で買えるとは思っていませんでした。自分が購入したのは2950円。割高かなあ。結果は明日分かります。と言っても、デジカレはツイッター以外でも注目されているので3000円以下だったら安値圏内だと思うのですが、どうなんでしょうか。午後から買えば良かったと後になって後悔しています。終値が2900円。せめて、3000円までは上がってほしいところですね... ...続きを読む

  • ブログ

    株は、頭脳戦?

    最近思うことですが、株は頭脳戦だと思いました。ある、銘柄で現在5万円強含み損が出ています。予算が少ない私にとっては大痛手です。ただし、業績事態は何の問題ないのですが結果的に戦いだということで、空売りを煽っているようにしか思いません。普通は、業績をみて事業を見て株の購入を検討するものです。この銘柄もただ、好きで購入しています。決戦といっている間は逆効果だと思えるんです。もっと、仲良く出来ないのかなあ。一般投資家と... ...続きを読む

  • ブログ

    マイナス・・・・・マイナス

    ガンホーショックと言われていますがこれはすごいですねえ。ひょっとして、情報通信関係の株は大幅下落続くのではと言う不安があります。心理的にはリスクが高いですが逆を言えばバーゲンセールしています。普通の予算では買えないものが買えるという。特にコロプラ2575円安すぎです。アドウェイズも1700円台つけるとは思いませんでした。こういうときに買うのもありですがリスクがあります。これが人間の心理ですねえ。省電社は、過熱感... ...続きを読む

  • ブログ

    なかなか・・・・・・・・

    なかなか、出来高が上がらない銘柄ハーツユナイテッドグループ。板が薄いので逆を言えばリスクはありますがここ注目しています。設立10月1日なので、まだこれからだと思いますが長期的には上がるかなあと考えています。最近の自分の投資方法を見直しています。自分が打った後に大きく上がる現象があるからです。もちろん、全てではないですがやはり、業績の良い銘柄は1ヶ月ホールドもありですね。本当に、良い材料が出ても上がらないのが株の... ...続きを読む

  • ブログ

    押し目買い

    押し目買いを最近よくするのですが、結構うまくいっています。大幅に下げた株を購入する手法をとっています。システムズデザインですが、1012円で買って1040円で売りました。少しの利益ですがそれを継続していくことがいいのかなあ。PTSは、やはり怖いですね。明日、上がるだろうと想定して買ってしまったら結局失敗してしまいました。まだまだ、初めて2ヶ月ですが大勝や大負けも経験できて本当に参考になっています。有望な銘柄は、... ...続きを読む

1 3 »

ネット証券比較

みんかぶおすすめ