\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

tamezouさんのブログ

1~20件 / 全38件

最近書いたブログ

« 1
  • ブログ

    ポジション状況

    84c27a5ce

    ユーロ$ なんとか首の皮1枚で踏ん張りました。http://minkabu.jp/blog/trackback/329867時間足の超短期三角持合い中。若干ですが下がりです。この持合を下抜けてくれると望みもでてきますが。。 明日は週末です。持ちこたえても今のレベルじゃ、刈られそうです。せめて、1.4250レベルまで戻しておいてほしいです。 逆に豪ポンちゃんは、好調です。1枚ですが。順調に下げてます。+150Pく... ...続きを読む

    タグ:ユーロ$ 
  • ブログ

    うわぁぁぁぁ

    ユーロ$とうとう週足レジスタンスにタッチどころか、一時上抜きました。現在は、そのレジスタンスライン上でうろうろ。ここが正念場です。がんばれ$!!さすがにユーロは過熱感が出てくるんでわと、勝手に妄想してますが。 少しでも加勢したく、ユロ円を121.95でS。こちらは弱気で、122.30でストップです。刺さった瞬間122円超えてあせりましたが。。。現在のレベルが、週足雲の上限付近です。さらに、BB3σラインもありま... ...続きを読む

    タグ:ユーロ円 ユーロ$ 
  • ブログ

    ユーロ強し!

    ユロ$一時1.4150付近まで下げましたが、一気に1.4200まで戻しました。今はユーロ強いですね。つい先日まで100円切るかもと見てた通貨とは思えません。ユロ¥は、120円まで上昇。どこまで行くんでしょう?すでに15円くらいの上げですか??思わず、119.92でSポジってしまいましたよ!ストップは120.30 ユロ$のほうは、1.4235と1.4245のSポジをとりあえずリカクしました。各+50Pです。ここま... ...続きを読む

    タグ:ユーロ¥ ユーロ$ 
  • ブログ

    ユーロ$

    84c27a5ce

    昨日?日記に書いたゾーンで持ち合い継続中です。http://minkabu.jp/blog/trackback/328634一時、実線が上抜けたけど、遅行線タッチでゾーン内に戻り(ふぅ)。ポジションです。1.4235 S ×1枚1.4245 S ×1枚1.4265 S ×2枚各ストップ 1.4365(レジスタンス超え)リミットは、今のところ 1.4060注文一番初めに入れた指値が残っとります。1.4285 S ... ...続きを読む

    タグ:ユーロ$ 
  • ブログ

    ユーロ$展望

    F14eb2aa3

    ユーロ$は、相変わらず1.4283に頭を抑えられて、週足レジスタンスにタッチできないでいます。このまま行くと、水平移動でのタッチになりそうです。 時間足でみると、水色のライン間で上下しているのがわかります。 来週はこのラインを意識して、取引します。 買いポジは、細かくリカクしていきます。売りポジは、ナンピンで保持していきます。 ...続きを読む

    タグ:ユーロ$ 
  • ブログ

    ユーロ¥展望

    A21357334

    画像は、ユーロ¥週足チャートです。 2010年9-10月の116円付近をネックラインにしたWボトムが完成。完成後に急上昇しましたが、2010年3月の安値119.6-7に抑えられた形で週を終えました。ネックライン越えに成功したので、安値106.6からネックライン116.0までの約10円は、上昇してもおかしくないことになります。となると、目標値は、126円前後。 今後はここを目標に動くと考えます。 押し目があれば、... ...続きを読む

  • ブログ

    ユロ$、ポン¥三尊!?

    ユロ$指値決済。1.4180(+100P×3)ひさびさの指値決済でした。も少し引っ張っても良かったみたいですが。。リカク100人力です。 ポン¥先ほど時間足で三尊完成を確認して132.70でS(×2枚)リミットは、131.95 ストップは133.50にセットしてます。 今下げ渋ってます。 追記132.80でナンピン1号追加 ストップ 133.80 ...続きを読む

  • ブログ

    ユロ$

    昨日のユロ¥は見事にやられました。116円はまだ早いと思ったんですが。。。一気に抜けて116円後半まで伸ばしたみたいですね。クロス円強し! 今日は、視点を変えてユロ$に指し値入れて出かけました。1.4080ロング見事刺さってます。3枚です。 現在時間足で三角保ち会い。どちらに抜けますか。日足・週足ともまだ上に行きそうに見てるんですが。。この持ち合いぬけると、さすがに下か?明日の昼間には結果が出てそうですね。 私... ...続きを読む

  • ブログ

    ユロ¥

    60分足でBB3σに接触。あげるにしても一旦押しが入ると思います。 115.86S 3枚です。 リミットは115.55 ストップは前回の高値越えで116.15

  • ブログ

    結果

    ポン¥夕方の行って来いで撃沈(-35P)ドル¥も思ったように落ちてくれません。更に、追い討ちをかけるようにユロ¥114.25 S を敢行。リミット113.66 ストップ114.65。 どーも駄目です。こーいうときはおやすみがいいですね。今のポジ決済されたら中断してみます。 ちょうど、新規口座を開設したのでいい機会かもしれませんね。手数料に惹かれて「岡三オンライン」を選んでみました。今のインヴァストは、チャートが... ...続きを読む

  • ブログ

    ポン¥

    日足 前回のWトップ(?)ネックラインが近づいています。130.95 S 注文中リミットは、高値からネックラインまでの2円少し手前で 129.25ストップは-35P。

  • ブログ

    最悪

    病気が出ました。ノーポジだと不安になちゃうのかどーしてもポジっちゃいます。17:00前に、1.6330でポン$ロング。出先だったので携帯で。ストップ&リミット各50Pでセットしたつもりでした。逆に動いたので、あきらめていましたが、帰宅してびっくりまだポジがあります。どうやら、ストップの注文を出し間違えてたようで。◎1.6280 → X 1.2680しょうがないので、最小限に被害食い止めるべく、1.6200からト... ...続きを読む

  • ブログ

    ポン¥

    132.62成り行き L しました。英中央銀行委員の発言をちょっと信じてみました。多分、「今こそ利上げするべき」みたいなことを言ってると思います。 珍しくファンダメンタルズで取引です。 ストップ 132.15 リミット 133.33 です。 今おもいっきり逆いってますが。。  ...続きを読む

  • ブログ

    今日の結果とポジションなど

    昨日のポン¥やられです。(-50P)http://minkabu.jp/blog/trackback/325162 あそこまでいくと無理っぽいので、ストップ入れてましたが、下がってきましたね。損切りビンボー。。。ユーロがポルトガルの財政問題で急落してます。ユロ¥60分足 MACD DC&一目基準線・転換線下抜きで S しました。115.01 リミット 114.55 ストップ 115.55 細かく行きます。 ユロ... ...続きを読む

  • ブログ

    コピペ

    ドル円、上げ幅縮める 米10年債利回り上昇幅縮小重し    ドル円は上げ幅が縮まっている。対ユーロやポンドでドル売りが強まったほか、米10年物国債の利回りが上昇幅を縮めていることも重しとなった。20時過ぎに81.32円と本日高値を付けていたが、81円台を割り込む場面も見られている。21時44分時点では81.00-03円で取引されている。 ドル¥ 20P確保できたので トレールに切り替えました。81.04 トレー... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル¥ポン¥

    クロス¥全般重たくなってきました。勝負です。ポン¥日足MA200、MA21付近で停滞中。MA200はまだ下降気味。さらに、一目雲の上限も。132.10 S 入りました。ストップ132.60 リミット131.10 ついでにドル¥82.26 S ストップ 81.55 リミット 80.85

  • ブログ

    ユロ¥

    今朝は、先週の流れから朝一でユロ¥ロングポジりました。114.50 L 先ほど、115円越えを確認して、上値が重たそうだったので指値キャンセルして成り行きで決済(115.05)+55P。まずまずの出だしです。 現在ポン¥狙ってます。

  • ブログ

    ユロ¥

    先週終値 114.44 戻しました。月足 2つ目の三角持合いを上抜けて推移しています。日足 3/4につけた 115.98が見えてきました。 今¥の次に強い通貨でわないでしょうか? でも買うとしても持ち越しなしで行きたいです。

  • ブログ

    豪/¥

    先週の$/¥至上最安値更新で連れ安になり、一時 74.16まで下落しましたが、介入による¥安で 80.51まで回復して終わりました。 月足レベル2009/2 安値 55.53 ~ 2010/7 安値 72.68 のサポ2010/4 高値 88.05 ~ 2011/2 高値 84.46 のレジ での三角持合いを下抜けました。81.20~50付近にうっすーい雲の上限。上記レジもこのあたり。これを抜けるようなら買いで... ...続きを読む

  • ブログ

    ユロ$

    金曜日終値 1.4160月足レベルのレジスタンス 1.4430~50付近 かな2008/08 高値 1.6038 と 2009/11 高値 1.5144のレジ2010/6 安値 1.1876 と 2010/12 安値 1.2970のサポ で三角持合い。現在までのところ上記レジでじわじわ高値を押さえらえて来ています。 日足レベル2010/11/4 高値 1.4281 が直近高値で抵抗線になるかと考えます。今週はこ... ...続きを読む

« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ