\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

k.masa.bousou('∀'●)さんのブログ

41~60件 / 全141件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    ('∀'●)

      こんな時は整理整頓…

  • ブログ

    ('∀'●)

    なんか勘違いして安定感すら感じる静かな市場 前回の日記であげた銘柄 丸文 この銘柄は太陽電池に地震計に無人飛行機に半導体はインテル関連… この会社のHP参照です 日記に気付いた方で是非とも意見がいただきたい 上がらない理由が分かる方お願いします 追伸 計画停電と野菜確保の件での影響をマイナス材料と見立て下げていた銘柄(サイゼリヤ)が動き始めたかも

  • ブログ

    ('∀'●)

    株式投資難しい日々が続いていますはぁ~と溜め息が多くなっています 今、注目している銘柄の反応が最悪無人飛行機に太陽電池検査装置に地震計なども扱っているので火がつくかと思いきやここ二日間下げている半導体がメインではあるが注目されても良いはず・・・はぁ~こんなときもあるか・・・ 桜を眺めて満開気分といきますか・・・ ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    震災復興へ向けて原発懸念をはじき飛ばす勢いで株価は回復してきた が 汚染水の海洋への大量流出という失態は最悪だ 爆発や津波地震の規模からすれば多少はいたしかたないところだが隣国への報告なしに意図的放流は問題 救助や義援金といった支援をしてくれている韓国やロシアなどの隣国は怒っているそうだ 日本政府と東電は何をやっているんだか… 被災者や原発事故現場の最前線で復旧業務をしている人たち計画停電に苦しむ事... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    孫氏百億の寄付 これで国はソフトバンクに大きな借りを作ったと考えるならA案B案の行方がかなり気になる 将来国内に光を張り巡らし計画はソフトバンク主導で行われるかも知れない たとえ国が借りと感じなくとも国民の声はソフトバンクの味方をするだろう 今の勢いなら孫氏は総理大臣にもなれるだろね

  • ブログ

    ('∀'●)

    短期間で為替が動いてる 株価への寄与もあり傾向は悪くないのだけれど… やはり 今月末から来月上旬の各企業IRが出ないと株価は安定しないんでしょうね 本決算の数字より来期見通しにより株価は大きな動きを見せるから今は予想買いと復興銘柄を小さく抑えるしかない気がしてます 各企業が計画停電と震災被害をどう見通しを立てるか

  • ブログ

    ('∀'●)

    平成22年度最終日 明日から新しい年度です と言っても週末でもある 今年度は色々とあった 日経平均のチャートを見れば色々と思い浮かぶトレンドの移り変わりやエコポイント関連に原油相場そして一番疲れた為替とのにらめっこなど… 終盤には各企業の想定為替レート見直しからの上向き流れにスマートフォンが来ている時に震災 今は震災特需と買い戻し銘柄が注目されている さて四月末から五月にかけての各企業のIRを市場がどう判断... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    日経平均上げ過ぎ この一言に尽きるなぁ 今週末が怖い 明日はうまく動けと市場は言っているんだろうな そして週末を迎えなと… 年度末とて関係ない 今期の決算は良くても来期見通しが立たない銘柄ばかりだからなぁ 本筋は通信関連を仕込み 短期で復興銘柄なんだろうと思うのだが… 自動車関連と工場が被害を受けている製造業は安値といえども手を出せない 強制設備投資となるから卸売業も注目したいが金融業の不安... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    セルシスとサイバーステップにぶち込み過ぎた しばし放置するしかない 後は乃となれ山となれ ゴールドクレストでデイでもする日々が続きそうです

  • ブログ

    ('∀'●)

    しかし疲れる動きを してる私…(笑) そろそろドッシリと構えたいのだがなかなか落ち着かない保有銘柄と注目銘柄 まぁ たいして日記も読まれていないので今後の動き予想 全体より個人的な動きの記録を中心にしていこう 注目銘柄 テクノマセ・セルシス・サイバーステップ・ウインテスト ここら辺りの復帰を注目している 特にセルシスは四月のイベント(笑)に向けなかなか頑張っている方がいるようで注目して... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)~番外編

     テレビで「時の流れに身をまかせ」この曲の続編 「時の流れに身をまかせ~パート2」が流れていた  これなかなかいいかも もちろん元祖を知ってるとなるほど…という歌詞  今は亡きテレサ・テンだがこの人の歌声は哀愁漂うなんとも言えない声で歌を表現していたように思う  テレサ・テン死の真相にはいろいろな謎を残しているがあの歌声の魅力は素晴らしいものだった  今回の続編「時の流れに身をまかせ~パート2」カラオケで... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    来週からトヨタ自動車も一部動き始めるようですね ここからはトヨタ自動車の完全稼働がひとつの指標になってくるかも知れない 自動車関連がテレビCMに帰ってくるのはいつか… 贅沢品に分類される商品CMは少し戻ってきているがまだまだこれからですね 自粛ムードの転換は今月末となりそうですがそれもこれも原発懸念が抑えられていく事が比例してもらわないといけない 先を見ると 夏に計画停電が続くとなると関東圏の生... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    かなり仕分けされてます 配当優待銘柄がいじめられている様子 やはり外資かと思わせる 復興特需銘柄が強い展開は続いているみたいですが各銘柄の被害状態が明きらかになってきて厳しい仕分けの中で買い戻し銘柄と停滞銘柄が明暗を分け始めた ハイテク関連はダウと為替への連動になってきて少しは安心感も出てきた様子 それ以外は日替わり弁当のように動いている 思惑さえも理解出来ない明暗もある状況下です 復興と放射能... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    日経平均乱高下 本日は影響を及ぼした一番の材料は為替かな あとは超安値で仕込んだ外資の利確が少しあったのかも知れませんね まだまだ 超安値で外資が掴んでいるので怖いですが本日のように為替に乗じてだとかダウに連動しながら徐々に利確していってくれればいいのだが… 三月末の配当優待銘柄の行方も気にはなりますが今は無理する状態ではない様子ですね しかしながらデイの動きも今週末で一区切りという... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    がんばれ…ではなく がんばろう日本! ☆ヽ(▽⌒*) 救助、物資支援、輸送、義援金、ライフライン復興…など数えきれないほどの力が集まっている 株式投資家は 何をするべきか… 日本市場を支えるには 株式市場は半年先をみていると云われています 青森福島岩手を中心に報道されていますが茨城千葉など関東でも地震による被害はたくさんあります 支援復興に携わる方々には頭が下がります ... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    現在日付変わって 3月18日(金)深夜1時 ダウは上げてる 昨日為替は踏張った 週始めの下落も微調整 さて金曜日の日本市場… 午前はこのままなら上げは確定なのだけれど原発の行方が気になるところだ 金曜日だけに午後は土日リスク回避の流れがある どの銘柄も出来高は大きくなりそうですね 午後安く買い土日持ち越しというのが利益幅を求めるには良いのだが塩漬けナンピンに苦しむリスクを背負う可能性がある国内情勢 ずっと海... ...続きを読む

  • ブログ

    ('∀'●)

    昨日と今日 日本市場は震災をきっかけに大幅調整といった様相 PBRの高い銘柄はPBR1.0に向かって調整している様子に見えます 元々低いPBR銘柄は株価下落もしっかりと買いが出ているようです 基本に忠実な形に擦り寄っているように感じます

  • ブログ

    ('∀'●)

    月曜日と火曜日の反発 という見解なのか? 静岡で地震が発生し原発も終息していない状態 本日限定の反発なのか? 復興後を見据えた適正株価に向かって調整しているのか? 被災企業の被害状況も算出されていない 確かに過剰な下落ではあったようですがまだまだ先行きは不穏かと… 本日は外資からの買いがきっかけとの話があるのでもし本当なら日本に対する早期復興の見かたが強いなら良い傾向なのかも知れない

  • ブログ

    ('∀'●)

    さすがに ここまで下落するとは… 土日に想像した下落を短期間で大幅に突破してしまった 個人的に甘い観測でした セイクレで稼いで喜んでいたら本命のコネクトが下げ止まらずに意味なし… しばし動かずです

  • ブログ

    震災復興祈願

     震災被害者の方々に対し お見舞い申し上げます  政府、自治体、企業、国民全てが復興に向けてそれぞれの出来る事を確実に実行すれば必ず立ち直る  日本国民の一人として私も自分が出来る事を考えて小さな力でも役に立つように何か行動したい

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ