\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ふかさんのブログ

21~40件 / 全41件

最近書いたブログ

« 1 2
  • ブログ

    損益通算をどう考えるか

    年末が近づくと考えるのは、配当金の額を考えながら、益が出ていない株は売り、譲渡損失を敢えて作るかどうかということ。皆さんやられているのか。税金をそのまま払うのも気が引けるというので考えているが、買値から下がっているが、株価が上昇中で将来もそのまま上がり続けそうな銘柄をこの時期に売却するのがいいのか、持ち続けたほうがいいのか。  

  • ブログ

    みずほ

    もしトラが現実になり、市場は5%程度の下落だ。下がったものはいずれもとに戻ることを信じて、NISA枠の残りで買える「みずほHD」を単位株購入。少しでも購入単価を下げておくのが狙いだ。 トランプ政権は何をするのか不透明なので市場も反応したのだろうが、おそらく何もしないのでは、という予想もある。取り巻き、スタッフ次第だが、どうやら有能なスタッフは集まっていないらしい。 ...続きを読む

  • ブログ

    物産その2

    物産を買い増し。配当利回りの高さに惹かれた。今の株価水準は底ではないかな。

  • ブログ

    物産

    原油価格のニュースを聞いたので、そろそろ何か下落歯止めの動きが出るか、と。とりあえず、物産をほんの少し買い増し。それにしても12月に入り、市場は不安定な動き。方向定まらない。

  • ブログ

    マイナンバー関連?

    岡村製作所をちょこっと購入。オフィス向け什器の需要が今後出てくるだろう。マイナンバー施行に伴って、データの保管が厳しくなり、オフィスの改造、新たな備品購入、間仕切りなど需要が増えると見た。

  • ブログ

    原油高に向かう?

    三菱商事を少し買う。業績もいつまでも悪いことはないだろう、という希望的観測。原油価格もいつまでも安いままではないだろうから。ちょっと低迷しているところから買っておこうという考えだ。  

  • ブログ

    北陸新幹線銘柄

    朝日印刷を買い増し。とりあえず100株で様子見だ。

  • ブログ

    選挙の影響はどうなんだろう?

    安倍政権にとっては議席を減らす選挙になりそうだが、アベノミクスの功罪の罪のほうが、議論されがちだから、市場にマイナスと考えるのか、原油価格の下落は原材料の高騰に歯止めがなされるから物価の下落、少なくとも価格上昇にもブレーキがかかる。そんなことを考えると、安倍政権には追い風が吹いているのかもしれない。 とりあえず、投資面では静観かなぁ。配当狙いでキヤノンあたりを買い増してもいいかもしれない。あとは、利益確定に多少... ...続きを読む

  • ブログ

    イラク爆撃でダウ反発

    よく分からない動き。国際情勢が不穏になり、ドル下落、株式市場も下がるかなぁ、と思いきや、安心材料になるということで市場は反発した。素人は市場参加者の思惑を読み取れない。

  • ブログ

    急落

    日経平均は400円以上下落した。下がっても、そろそろ底かな、と根拠のない感。

  • ブログ

    みずほ

    200円を切る局面が出てきた。第一四半期の業績低迷が要因にしても、下がりすぎではないかと、少し買いを入れる。

  • ブログ

    モリト

    前々から気になっていた会社。めだつ業績、製品はないが、着実に収益を伸ばしていて、歴史も古い。取引先も有名どころが多い。PBRが異常に低い。取り合えず100株仕込んだ。

  • ブログ

    最近は・・・・

    市場全体がどこまで上がるのか様子見状態。追加の資金投入はしていないので、現金比率が少しずつ下がっている。そのため、追加の購入を回避する心理が働く。保有株の業績の確認をして取捨選択したほうがいいかなとも思うが、なかなか面倒で取り掛かれない。とりあえず順調に評価額が増えているので、放置している。

  • ブログ

    過去の損失額を確認

    過去10年の確定申告のデータを取り出し、改めてロスの規模を確認した。当面今年は残高15%アップを念頭に、昨年からの損失の解消を目指す。

  • ブログ

    連休明けは穏やか?

    かなぁ、と期待していたのだが、円高傾向でものの見事に下がったなぁ。しばらく様子見か、配当目的に6月決算銘柄を少しずつ買い進んでおこうかと迷っている。

  • ブログ

    富士通どうした

    昨日は全面高。特に富士通が6%以上高くなっていた。業績好調なの? 

  • ブログ

    大成建設

    先週、大成建設 474で最後の持ち株4000売却。いつから買ってきたのか相当昔のことなので覚えていないが、勤め先に役員の娘がいたことは覚えている。バブルの頃からかなぁ。長い付き合いだった。 このところ動きが不安定だったし、五輪株とはいえしばらく急上昇はないだろうと見た。とりあえず利益確定。平均取得価格が341だったから40%弱は上がったが、何年持っていたか、だな。  ...続きを読む

  • ブログ

    今日は大雪

    終日家の中で過ごす。外為市場は円安が継続しているらしい。しばらく手持ち株はholdか。

  • ブログ

    この流れはいつまで続くのか?

    どこで確定売りをするのか、いつ見極めるのか。当面益が出ている銘柄は毎日注意する。その他はそれほどプラスになっていないので、しばらく待ちか。

  • ブログ

    今が底?

    宇部興産、三菱商事はどうかな?今が買い時と判断しているのだが。

« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ