\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:スクリーニング のブログ

1~11件 / 全11件

  • 12月発売の新春号では”高配当・復配”をテーマにスクリーニングをして付箋ペタペタ。目の付け所は悪くなかったと思うし、結果にも結びついた。ただ、完全な絞込みをする前に途中で飽きてしまって(笑)、機会損失もあったと反省。 春号で同じ轍を踏まないように手元の新春号でプレ絞込み開始。 テーマは”プチ贅沢”ってとこかな...当たると良いけど... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2011/03/06(20:23)  
  • NHK・BS1のワールドニュースアワーで、今年はロシア、欧州を1000年に一度の大寒波が襲うと放送していました。 猛暑の次は大寒波ですか。こりゃ大変だと思って気象庁の季節予報を確認したんですが、12月は平均気温が低い確立の方が上であるものの、10月~12月の3か月予報では高い確率の方が上になっています。寒くなるのかならないのかどっちなんでしょうね? そういえば、今年は冷夏と予想していたんでしたっけ?... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2010/10/09(19:17)  
  • 7月17日(土)に吹上ホールで開催された名証IRエキスポに行ってきました。 以下の講演会も開催されていましたが、時間の都合で何れも聴かずじまい。ちょっと残念。 北浜流一郎氏「世界激変の時代の株式投資!企業も個人も自力総結集に活路あり」 岸博幸氏「混迷する政治と経済を斬る」 逢坂ユリ氏「知って納得!日本株投資のコツとツボ」 森永卓郎氏「今 何が起こっているのか?世界経済と日本経済」 タイトル的には... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2010/07/22(00:28)  
  • 外部要因で一律下げの相場が続いていますが、全体の下落トレンドが終わり反転し始めたときに果たして一律上げの相場がやってくるのか? ポートフォリオの入れ替えをする良い機会かもしれないと考え、銘柄、セクターについて研究中。 セクターについては、下げ始めが早かった(上がり出すのも早い?)、下げ幅が大きい(戻り幅も大きい?)、業績回復基調(資金が流入しやすい?)といったところがキーワードでしょうか? 銘柄に... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2010/05/25(22:47)  
  • 証券取引等監視委員会のサイトから No5「不公正ファイナンスへの対応(その2);箱企業悪用のメカニズム」 証券取引等監視委員会総務課長 佐々木清隆 前回は、第三者割当増資等の発行市場でのファイナンスを悪用する「箱企業」の特徴についてご紹介したが、今回は箱企業が証券不公正取引でどのように悪用されるのか、そのメカニズムについてご紹介したい。 前回ご紹介したとおり、箱企業は経営不振から資金... ...続きを読む

    タグ:雑感 スクリーニング 
    登録日時:2010/03/15(01:34)  
  • 証券取引等監視委員会のサイトから NO4「不公正ファイナンスへの対応(その1);不公正ファイナンスの特徴」 証券取引等監視委員会総務課長 佐々木清隆 前々回のこの場で、最近の証券不公正取引の傾向として、第三者割当増資等の発行市場でのファイナンスを悪用して流通市場での不公正取引につなげる「不公正ファイナンス」の問題についてご紹介した。3月決算の時期が近づく今回から何回かに渡り、この問題につい... ...続きを読む

    タグ:雑感 スクリーニング 
    登録日時:2010/02/28(22:45)  
  • 業績を上げるためにCMを打つ訳ですが、昨年は業績が悪化し過ぎてTVのスポットCMの発注を減らした企業が多かったと思います。 逆の見方をすれば、最近、CMが増えたなとか久しぶりにこの企業のCM見たよというのがあれば、その企業の業績には底打ち、上向きの兆候が出ているのかもしれない。 いつも録画でCMを飛ばしながら番組を観ていますが、たまにはゆっくり観てみようかな。

    タグ:スクリーニング 雑感 
    登録日時:2010/01/25(21:04)  
  • 親子上場の扱いを巡って、今後、大きな変化があると思いますが、一部の企業では気前良くTOBを実施してくれたりしています。次は何処?ということで親子の組み合わせをリストアップしてみました。あまりに数が多いので保有比率が60%以上のものに絞っています。なお、数値は会社四季報2010年新春号から拾っていますので現時点のものとは異なっていると思います。 1728ミサワホーム中国・・・ミサワホーム66.3%23.0億... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2010/01/17(20:51)  
  • 現在ポジションを取っている銘柄は一部を除いて他は皆下げてしまいました。幸いにも下げは小幅で、空売りしている銘柄もありますのでトータルでは含み益が増えました。 手仕舞いで回復した信用建余力をどう使うかはまだ思案中で、今日は「休むも相場」としましたが、日経平均、TOPIXがともに上げた中でポジションをとっている銘柄が殆ど下げてしまったことを考えると、新たな銘柄の追加を考えた方が良さそうです。 ポジシ... ...続きを読む

    タグ:トレーディング スクリーニング 
    登録日時:2010/01/16(01:07)  
  • そっと9億円の援助をしてくれる親がいる人はいいですね。 まあ、羨ましがってもしょうがないので、キャッシュの豊富な親会社を探しましょうか。 親子上場を解消する企業が何社かありましたが、株式交換ではなくTOBができるだけのキャッシュを保有している親会社を探してみようかと思っています。

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2009/12/24(03:03)  
  • 有名企業、業界大手でもこの辺りの金額で買える銘柄が増えましたね。有配または低PBRで銘柄を絞り込み、少量ずつ購入しておくと良いかもしれませんね。

    タグ:スクリーニング 
    登録日時:2009/11/20(01:28)  

ネット証券比較

みんかぶおすすめ