\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:円高 のブログ

1~6件 / 全6件

  •  トヨタの1000万台大規模リコール(回収・無償修理)、15年ぶりの円高など悪材料にもかかわらず、トヨタなど日本の主要自動車メーカーの業績が大きく伸びている。日本の自動車業界が底力で競争力を回復している格好だ。  5日までに発表された大手3社の中間決算(4-9月)によると、トヨタの売上高は前年同期比16%増の9兆6784億円、最終損益は前年同期の1369億円の赤字から3231億円の黒字に転換した。 ... ...続きを読む

    タグ:トヨタ ホンダ 日産 リコール 円高 黒字 
    登録日時:2010/11/10(23:46)  
  •  12日の東京外国為替市場の円相場は、東京市場では1995年5月以来、15年ぶりの円高水準となる1ドル=81円台に入った。午後1時時点は連休前の8日午後5時時点より53銭円高ドル安の1ドル=81円86~89銭。対ユーロでは1円04銭円高ユーロ安の1ユーロ=113円62~65銭。

    タグ:円高 
    登録日時:2010/10/10(13:43)  
  • 円高が止まらずに株価も下げてますね。 欲は出しません。小さな相場でも良いのでまた上昇をお願いします(笑)

    タグ:円高 小相場 
    登録日時:2010/10/09(12:51)  
  •  7日の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=82円24銭まで上昇し、1995年5月以来、約15年4カ月ぶりの円高水準となった。9月15日に政府が円売りドル買いの為替介入を実施する直前に付けた82円87銭を突破、ニューヨーク市場で今月6日に記録した高値(82円75銭)も更新した。  米国が追加金融緩和に動くとの観測から、ドルが主要通貨に対してほぼ全面安となり、対ドルで円が買い進まれた。  午後5時現在は前日比... ...続きを読む

    タグ:円高 
    登録日時:2010/10/07(19:23)  
  • 【NQNニューヨーク】28日午前のニューヨーク外国為替市場で円相場は反発し、一時1ドル=83円81銭まで上昇した。83円台の円高水準をつけたのは、15日に日本の政府・日銀が円売り介入を実施して以降初めて。9月の米消費者信頼感指数が市場予想以上に低下し、円買い・ドル売りが優勢となった。米連邦準備理事会(FRB)が追加金融緩和に踏み切るとの観測が根強いことも引き続き、円買い・ドル売りを誘っている。 ttp:/... ...続きを読む

    タグ:円高 為替 
    登録日時:2010/09/28(01:16)  
  • ならないと良いですね。 トヨタなど輸出関連株は軒並み上がりましたが、介入にも限界がありますし米国から非難されそうですし。日経10,000円までは回復しないと見ています。逆にリバウンド効果で円高が進行して80円になると予想します。 なんちゃって\(^o^)/ その可能性ってありますかね? 怖くて長期では保有はできませんね。

    タグ:円高 株安 デイトレード 
    登録日時:2010/09/18(22:54)  

ネット証券比較

みんかぶおすすめ