\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:NYダウ のブログ

1~20件 / 全43件

« 1
  • ラッセル2000 3%近く上昇!エボラ熱+ユーロ不安が消えたらNYダウは17000とこないだ書いたけど少し早すぎか?ストレステストも良いとは思わないけど、長期金利さえ低ければ不安感はないはず、イタリア、スペイン低い!ギリシャが危険金利、以前に比べればギリシャもましかな??FACEBOOKはまずまずの内容だったけど少し弱いか??ツイッターは少し懸念されたけどFACEBOOKはまずまず見たい、米国10年国債も金利上... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/10/29(05:30)  
  • エボラ熱解決!ストレステストも米国は問題視していない感じ!よほど悪いと思っていた感じ!日本の場合も大分整理してりそなにまとめたり、合併などで整理したし、原油も格下げで安くなった感じ!原油もどこも減産しないので・・・悪い状況&FOMC前なのにNYダウは上げた、あまり警戒はしていない感じ!為替は弱含みだから・・・日本は弱いのか・・・電力や建築相場は嫌だなぁ!増税問題も外人もプロもした方が良い!外人は増税しても強い経... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/10/28(06:47)  
  • NYダウ予想どうりの下げ!少し下げ過ぎだがチャートは良い感じかな?ラッセル2000、1100ポイント守れず嫌な感じ!石油の下げも景気は後退気味か?米国10年国債なんとか金利高なので良い感じユーロもとりあえず強かった!ユーロの銀行は本当に大丈夫か??、ユーロ諸国の金利は悲観的ではないけど・・国内はやはり増税したら売りの方が良いと思う!モーニングサテライトと同じ意見だけど増税したら14000では止まらないかも長い目... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/10/23(07:54)  
  • [ニューヨーク 22日 ロイター] - 22日の米国株式市場は下落。朝方発表された中古住宅販売が市場予想を下回る内容になったことを受け、経済成長をめぐり懸念が広がり、S&P総合500種は1日としては8月初旬以来の大幅な下げを記録した。 ダウ工業株30種.DJIは107.06ドル(0.62%)安の1万7172.68ドル。 ナスダック総合指数.IXICは52.10ポイント(1.14%)安... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/09/23(10:50)  
  • 地政学リスクで下げ??米国GDP上方修正!弱い予想のはず・・・・(>_<)ドイツ金利が下げ止まらない日本株もモメンタム株が崩れた、日本通信はサプライズ材料でしたねぇ!材料が出ても弱いモメンタム株だけに・・・・・国内は内閣改造が焦点、メンバーで株価は変わるから増税はしないほうが良いと思うけど しかし取得の伸びが足りない??新産業を育てるのが先なんだけど順番守らないから消費が弱すぎる・・・・給与を上げるのは難... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/08/29(01:50)  
  • NYダウ久々の反発16500は重そうだったけど超しましたねぇ!日本における地政学リスクは原油高ぐらいしか思えないけど円安になっても輸出が伸びないと日銀も認めたし、原油もそんなに反発はしていない高どまりだけど(笑)、トウモロコシなども安いし、シェールガスのお蔭かな?決算も大分終わり、まだ残るが・・・・追証の売りもあるとは思うが・・・・日経平均15000円が遠い??ミクシー10000万ダウンロード、そういえばツムツ... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/08/09(07:15)  
  • NYダウ反発しまいあたねぇ!(^_-)-☆為替や原油リスクのない銘柄の上昇期待!今まで買えずにいた方も買うのは「今でしょう」(笑)少し古いですが・・・・・・・

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/06/28(09:57)  
  • NYダウ、日次チャート転換線越!本当にチャート完全復活なのか?一度雲入りしたが翌日雲を抜けて戻った!NYダウは需給関係以外は良いと思うから・・・・需給関係ではわかりずらい相場だけどねぇ!為替も円安になっているので売り方パニック相場でも良いかな?

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/04/16(22:57)  
  • NYダウ大幅高!米国経済心配なし??わけないか?失業率は減るが雇用は増えない!消費も大きく伸びない!失業率も仕事をするのを諦めた人が多すぎる!ナスダック上昇も少ない!米国経済が金利高になっていく過程でリスク回避の動きがみられる。しかし相場は悩んでいるよう!金融緩和縮小で金が弱い動き!日米金利差拡大で円安は続きそう!日本経済がここから失態すればリスク回避の円買いとなるんかどうか?心配だ!そして今はリスク回避の金買... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2014/03/26(05:37)  
  • NYダウ、ドイツ、ユーロなど今日も強い!とりあえず、日経平均もプラスか?今日でもう売りは終わり?それにしても酷いねぇ(>_<)唯一??ソケッツが大きく上げ1595円で半分売り、1500円で買戻し、また1595円で売った。他も少し利食いも・・・・、バイオ、メディネット買い足し他は損切り、とりあえず、材料出たけどねぇ・・・・日本通信も第2弾、強い銘柄も周りが売るので上がりずらい感じだった!エイチームS高だった... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/12/25(00:44)  
  • NYダウ今日も高いし、ユーロも高い!米国GDPが上方修正など、ミシガン大学消費者信頼感指数はやや弱かったが、アップルが中国に進出も好感!ナスダックも強いねぇ!為替はこの時期不安定だけど金1200ポイント割れ・・・・・

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/12/24(01:42)  
  • NYダウはたかいのか?量的金融緩和が継続することで企業業績もよく割高とも思うが、難しいところかな?今年の株高で消費も好調で年末商戦の期待も大きい!実際に買いに行く人は減るかも知れないがネットで買う人が増えている。金融緩和縮小をするタイミングは難しいと思う。今、株価が好調だけど縮小すれば暴落する恐れがある。また、後進国の影響や景気が回復したとは言いにくい状態だと思う。金融緩和縮小する前に噂を流して株価を調整しなが... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/11/21(17:46)  
  • NYダウついに16000超えですねぇ!祝う オーマンダム!明日たかそうかな?匂い大事だねぇ! FB、696円で少し売却!

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/11/18(23:48)  
  • 雇用統計良くて、NYダウ大幅高、一部金量的融緩和縮小が12月という声も、よくわからんが財政問題が解決していないのに縮小はあり得ないと思う。縮小懸念があればNYダウも下げるだろうし、 NYダウ大幅で少し調整させたいという声ならわかる。日本時間に円高になり寄り天の雰囲気も最初上げてくれたら14000もキープかな?ユニバーサル売って良かった。パチンコ、パチスロ、スロットなどもう行かないのかな?ギャンブルしないので

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/11/09(13:22)  
  • NYダウ 15000、為替98円は最低キープしてほしいねぇ!、日次チャートも転換線超えしそうだし、解決すれば雲上まで行けば行くとは思っているけど・・・・先延ばし見たいな内容もある?また、決まれば量的金融緩和縮小の時期を考えないと・・・・とりあえず強気だけど(*^_^*)

    タグ:NYダウ 15000超え 
    登録日時:2013/10/11(01:07)  
  • NYダウ!15000回復!日次チャート雲下も雲入り期待も出来そうな感じ!これから雲は上向きに向かう為少し抜きにくいが以下次第、売り方も決まれば大きな損失になるし売り方も怖いはず・・・・米国人の誇りは何処に米国は世界経済を守る義務がある。 米国では、医療保険制度改革法(オバマケア)の実施時期をめぐり、民主党が過半数を占める上院と、共和党が主導権を握る下院との議論がこう着。暫定予算案が議会を通過せず、1日から17年... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/10/05(01:27)  
  • 米国は小売売上高が少し悪く、15日の故金日成主席の誕生日を迎えてどうなるのか?TOPIXとマザーズの指数だけ月次チャート雲の中でこれらも雲上できるのか?外人は指数を上げるための相場にしか見えないですねぇ!新興、IPO銘柄も強くなってきた!異聞の銘柄も昨日転換線超えした銘柄も多く日経平均が悪い方が上がりやすい見たい!日本市場には大変大きなお金が動いているからなんだろうか?決算結果で一喜一憂もあるし難しいところ決算... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/04/13(01:59)  
  • NYダウ大暴落から反発!嫌なにが起きているのか? 為替も円高基調から反転!ユーロ圏は弱いが少し安心材料!朝までNYダウもわからないが

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/03/28(01:26)  
  • NYダウは先物で+57、 高値14,044.48、今は14000をキープでまた高値更新!ユーロの景気期待かな?イタリア選挙の前に選挙結果次第ではNYダウも影響するかもしれないけど・・・・ユーロも強いし、為替は円高基調かな?豪ドルだけは今日は強い感じ!NYダウ 上値は重い感じだが本当に高値でよく我慢している。 ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/02/20(01:06)  
  • NYダウ本当に強い!14000挑戦だ!中々超えて上離れはないけど・・・G7、G20を前にして為替の駆け引き!・・・・日本の景気も良くなり消費も伸びてきた様子!オバマは米国経済に競争を力説しているが・・・・安倍政権には見られない経済界に給与上げを支持!真剣に言っていたら少し頭を疑うが・・・・パーフォマンスと考えれば良いのかも!日本は正規雇用を首切れない国、そして非正規で調整!そして失業率を調整!米国は簡単に首を切... ...続きを読む

    タグ:NYダウ 
    登録日時:2013/02/13(01:28)  
« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ