\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

アンコールワットさんのブログ

41~60件 / 全160件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    お花見しないまま

      また今年もお花見の季節です。  みなさんいろいろ行かれましたか?  毎年何となくお花見の季節は過ぎて  いき、今週いかなかった分来週に最後の  期待をしようかと思っています。  静岡に来て約1ヶ月、お花見ポイントを  現在探し中です。いいお花見が出来たら  いいなあ・・・

  • ブログ

    権利落ち日だったとは

     はっきり言って権利落ち日だとは全く  思ってもいなかったのです。別にどんな日であろうと  いいわけですが、とにかく配当の権利はゲットした  わけですよ。そんなに多くの保有銘柄を持っている  わけでありませんが、配当通知が来たら楽しい  気分になりますね。あと優待がきたら最高ですね。  ただしそれを考慮に入れた株を保有しているわけでは  ないので来たらラッキー位の感じです。本来の  目的のとおり... ...続きを読む

  • ブログ

    たまには戻ってこようと

     本当に久しぶりだなー。全くこのサイトの  自分予想を野放しにしていたら大変なことに  なっていますよ。豆に予想をしても同じかも  知れませんけれど・・景気の底も見えたかも  知れないので、少しずつ戻ってこれば良いとは  思いますよ。現実に日経平均は戻ってますし・・

  • ブログ

    こんなに上昇しても

      なかなか株価の節目って遠いものですよね。  14500円を突破すれば15000円も間近  だと思っていますが、やっぱり遠そうです。  理由としては世界的な原油高・商品市場上昇、  企業の業績悪化など日本だけでなくアメリカなども  よくなさそうだからです。本当は日経先物ミニを  買建てしようと思いましたが急激な上昇で買い付け  出来ず、なんとなく下落に備えるためのヘッジ目的で  今度は利用... ...続きを読む

  • ブログ

    また1からスタートです

      先週、やっとのことで日経先物ミニ買建てを  決済し週末はポジションを持たず過ごしました。  また月曜から参戦予定をしており、先週の流れ  からして買建てのポジションを取る予定です。  ポジション基本的理由は、中期的に見れば  今の水準よりは上昇すると考えてますし、まだ  日本は他国に対してより大きくリバウンドする  確率は高いのではないかと考えています。  まずは1枚買えるのか見守りたい... ...続きを読む

  • ブログ

    波乱の中やっと決済です!

      昨日は相場下落の中、日経先物ミニをやっと  決済しました。6月物を保有しており日中は取引  なんて無理なので、注文は夜に出し後はおまかせ  状態での取引です。結果的には1万円と少しの   プラスで決済できたので、これは仕方ないと思い  また次は9月物に乗り換えて注文を出す予定です。  今日は多分注文は出さないと思いますけど、また  いづれ出すでしょうね。

  • ブログ

    週末もいいものですよ!

     土曜、日曜は株式相場はないのでゆっくり違う ことが考えられてまた違った気分です。特に今は バレーボールやサッカーなど注目スポーツがめじろ 押し。サッカー日本代表の試合とバレーボールの 最終予選は結構見ました。真剣にやっている姿って いいですね!バレーボールは男女とも北京行きの切符を 獲得しましたし、日本代表のサッカーは何とか一歩 前進の感じです。週末くらいしかスポーツを見る暇も ないので、また... ...続きを読む

  • ブログ

    時間との勝負です

      今週は憂鬱な感じで週末を迎えそうです。  昨日せっかく日経先物ミニを1枚買建てしていた  ものを決済しようと下落予想の元、逆指値をいれて  いましたがそこまで行かす逆に上昇。ここで売っておけば  次の9月物に乗り換えようと思っていたのに、結局  決済できず、おまけに来週月曜は大幅下落予想だし  仕方ないですよね。このような取引の時には基本的に  指値・逆指値を入れている自分ですが、その作戦... ...続きを読む

  • ブログ

    まだ決済が・・・

      自分の投資資金一部で日経先物ミニをやっており  現在は買建てを1枚しているのですがさすがに今日は  決済しようと逆指値を入れていましたが以外とそこまで  下落せずまたもやホールドです。明日は週末であり  そろそろ決済はしたいと思っています。建玉を長期で  保有することはほとんどありませんが、超短期で決済  することもありません。いま決済できるとすれば  ある程度の利益も得られるので決済して... ...続きを読む

  • ブログ

    夜分失礼しまーす!!

      時刻は23時30分ちょっと前、皆さんお休みの  時間ですよね。自分ももう寝ようかとおもっている  ところです。今日の相場はやっぱり予想どうり下落し  上昇一服と言った感じですが、これ位はご愛嬌です。  最近書いているように、一日一日の状況をとやかく  言っても仕方ないのでこういう日も多少我慢しなければ  なりません。サブプライムローンで痛手を受けた  過去よりはずっとましでしょう。明日はき... ...続きを読む

  • ブログ

    エールを送ります!

      がんばれニッポン!これってバレーボールの  応援でもサッカー日本代表への応援でもありません。  日本の株式相場も一時期のどん底から這い上がって  来ており、少しずつ収支も改善しています。だから  といって毎日の株価に一喜一憂するつもりは全く  ありません。デイトレードのようなせわしいトレードは  自分には出来ないし昨年来の損失は少しずつでもこれから  取り返そうではありませんか!目下のテー... ...続きを読む

  • ブログ

    いざ試験へ

      今日は昼から、銀行業務検定協会主催の  金融経済3級という試験に挑戦してきました。  自分で受験しようと思って受験したわけでは  ないですが、会社の上司に言われて受験することに。  問題の内容は、金融・経済・財政の分野から合計  50題、150分の試験でした。問題の傾向として  は、上記分野のニュース関連をくまなく網羅すれば  得点も取れるのかなーという認識です。出来はまずまず  ですが... ...続きを読む

  • ブログ

    季節の変わり目

      今日は31日土曜日、明日からは6月の始まり  です。このところ、週末になると雨が続く感じで、  せっかくの週末も台無しの感じです。今年は春先の  雨が非常に多かったようで、またその続きで梅雨に  突入でしょうか?この時期にしっかり雨が降れば  夏の水不足も解消するでしょう。この5月も非常に  忙しく仕事に追われた感じでしたが、6月も続き  そうな勢いです。6月は四半期決算の締めの月や  ... ...続きを読む

  • ブログ

    日経先物ミニ・・・

      今日、日本の株式市場は300円以上大幅マイナス  で、そのおかげで日経先物ミニは同じく大幅下落です。  買建てで持っている影響を大きく受けてしまいました。  自分の中の予想では、結構下落もしたし、次は上昇かと  思って購入しているのですが、このまま急落し続けたら  大変です。先物には決済期限もあるし、でも時間はまだ  ありちょっとしたことで展開も変わると思って我慢します  よ!最終的にプラ... ...続きを読む

  • ブログ

    投資は我慢か?

     投資というのは結構、根気がいるものです。 個別株の投資や、相場のトレンドを見るために 日経先物ミニ、そして投資信託とやっているのですが どちらかといえば、投資信託は長期投資、個別株や 日経先物ミニなどは比較的短期的な売買をするものと 決めています。比較的短期で株式や日経先物ミニなど 取引していますけれど、やっぱり思ったとおりには 行かないため、ホールドしていることも多いのですが 最終的には... ...続きを読む

  • ブログ

    母の日のプレゼント

      今日は母の日です。毎年、この季節になると  何を送るか迷ってしまいます。無難に花を贈るのか  プレゼントを花以外に贈るのかってことです。  男って案外そういうの苦手なんですよね。今年は  ちょっと時間がなかったのでプレゼントの依頼を  自分の妹に頼んでしまいました。自分だけだと花束を  送ってしまう感じになりますけれど、それでいいのか  なーって毎回思うのです。次はきっと父の日に迷う  ... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカの影響で

      こんばんわ。今週は、アメリカの金融株の  決算などの発表で重い展開となり、週末の今日も  日本の市場は大きく下落して終了しました。  この後、アメリカ市場の結果で来週の初めの展開も  決まるかもしれませんがもう一段下がる可能性も  大きいと判断しています。一日ごとに一喜一憂する  つもりはないですが、少し上昇してきただけに  少しがっかりです。リスクヘッジと適度な売買で  資金分配を考え... ...続きを読む

  • ブログ

    まだまだ金利は低いです

      投資をしている要因のひとつに、日本の金融機関の  金利が非常に低いことがひとつの要因となっているので  すが、アメリカの影響や中国等の影響もあって、  順調に金利をあげる環境にないようです。金利が上がって  くれば金融株も上がってくるのでしょうか?企業が元気に  なれば資金需要も多くなり、金利もアップ。そうしたら  われわれの預金金利もアップと好循環になるのではと  予想します。今、銀行株... ...続きを読む

  • ブログ

    連休も今日で終わりです

         長かった?ゴールデンウイークの連休も  今日で最終日です。自分は昨日まで実家に帰って  ゆっくり骨休めをしてきたのですが、さすがに  今日帰ると明日以降体が持たない感じがしたので  昨日夜遅めに帰ってきました。休み中はあまり  世界の相場とかいつもよりは気にしないで過ごし  投資について研究とかあまりしませんでした。  明日からまた日本の市場はオープンするので  いつもの仕事モードに... ...続きを読む

  • ブログ

    連休の前に

      今日は4連休前の最後の取引でした。  金融不安が後退したので大幅上昇し、保有株も  結構上昇したようです。本当はもう1銘柄購入も  少し前日検討していたのですが結局やめ、今日は  静観といった感じです。この4連休はあまり  投資のことは考えず、たまにはほかの事を考えつつ  楽しい連休にしたいものです。

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ