\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

川島 寛貴(Kshima)さんのブログ

41~60件 / 全264件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    【トラリピ】ユーロドル1.3へまた上昇 レンジを願う戦略

    1503cdba8

    2012年10月10日~16日 17時までの結果報告~ ユーロドルは10/10の1.2856あたりまでの下落からまた怒涛の上げをみせて1.30手前まで上昇。 ユーロドル売りのトラリピ設定のため、1.2900~1.300まで25pips毎に売りの注文がバシバシ入っておりました。 ※裁量のトレードはこれまた含み損を抱えながら(泣   しかし、週明けの10/15からは一転して1.2887まで下落。ここで決済も複数入り... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    ソフトバンク 反発!2500円で買っておこうかな~

    ソフトバンク 現在値 2,495 前日比+227(+10.01%)見事に反発しております~ 昨日のWBSで孫さんがおっしゃってました。「ボーダーフォンを買ったときは株価が半分になりました。今回は1/3(1兆円ほど) 1兆や2兆は誤差でしょう」 日本のドンキホーテに頑張ってもらいたいです。 そんなソフトバンクを取引する場合、手数料が一番安い証券会社はどこでしょう? 1位:マネックス証券! 262円2位:SBI証券... ...続きを読む

  • ブログ

    ソフトバンク買収! 1.5兆円 米携帯電話3位の会社!

     国内携帯電話3位のソフトバンクは、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収する方向で協議に入った。TOB(株式公開買い付け)により発行済み株式の全株取得を目指す。買収総額は2兆円を超えるとみられる。日本企業による海外企業買収では過去最大となる可能性がある。買収によりソフトバンクは米国市場への足がかりを築き、世界での事業展開を本格化する。http://www.nikkei.com/article/DGXNA... ...続きを読む

  • ブログ

    【トラリピ】ユーロドル レンジ内だと安心|トラリピ検証ブログ

    776e468a7

    どもー 雇用統計では一気にユーロドル1.30を超えていきましたね(涙 1.3058を金曜日の夜、つけてまた下がってきましたね。 裁量の方は、一旦1.30超えでロスカットしました。残念!  トラリピはというと、設定で1.3120までをレンジとしているのでその間もたくさんポジションもっていたようです。 月曜(10/8)にまたスペインの問題でユーロ下がってきていたので、バババと決済されていました。 想定のレンジ内で動... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    雇用統計ですね! 過去の発表時のチャートをチェックしよう!

    Bea9bb219

    いよいよ雇用統計発表ですね~ BOE、ECB,FOMC終わって、雇用3兄弟の最後の大物!! というわけで、米・雇用統計の発表後過去どのような動きをしたか、ドル円はこんな感じです~http://fx.minkabu.jp/indicators/01035/USDJPY/chart  ※画像は2012年9月の米・雇用統計の発表時チャートです。  ユーロドルも1.300に戻ってきてますね。ま、まだ持っておきますが、こ... ...続きを読む

  • ブログ

    東京とうもろこし:90日移動平均にサポートされて反発!

    爆騰から落ち着きながら、27,000程度で一旦下げ止まりました。http://cx.minkabu.jp/commodities/201 さーここからどう展開されますかね。  ユニコムの菊川さんコラムより抜粋ーーー「底を打った相場は天井を打つまで高い」との相場格言通り、底打ちをこの秋に確認した後は、月間での陽線確率の高い12月に向けて堅調な足取りを描くのではないか?
    ...続きを読む

  • ブログ

    【トラリピとは】良いところ・悪いところ |トラリピ検証ブログ

    E6b99ae26

    金曜からのユーロドル上昇~一転して下落、そして本日早朝からのさらに下落ということで約定メールがたくさんきてました。 ※ユーロドルの【売り】を50pips毎に設定しているため ■トラリピのいいところ私のロスカットポイントはユーロドルの1.31付近なので、そこまで一旦反発してもポジションが増えるだけなのでゆっくり見てられます。 そして、裁量ではあまり取れない100pips程度のレンジでの上下でとれる ここが一番いい... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    ミラートレーダー やってみた |ブログ 

    7d0945619

    ミラートレーダーも検証ということで、1位のストラテジー「SniperFX」で実施。 とりあえず5万円でスタートです。 ■名前 SniperFX トレーデンシー  ■通貨ペアNZD/JPY ■投資収益率+110.87% ■損益(pips)57,650 円(576.50) ■必要証拠金52,000 円   そして! FX口座比較はコチラ!http://minkabu.jp/fxhikaku/index.html ミ... ...続きを読む

    タグ:ミラートレーダー 
  • ブログ

    【トラリピ】ユーロドル戦略 7回決済 |トラリピ検証ブログ

    0faf08448

     9月20日から開始したユーロドルの売りのトラリピ 下落と反発を繰り返しながら、下がっているため計7回の新規+決済を自動でこなしてくれました。 2000円 × 7回 =14,000円のプラス♪  完全にほったらかしなので、約定メールがきて、「あ、またユロドル下がったかな?」みたいな感覚です。 ロットを5000通貨じゃなくて、1万通貨にしちゃおうかな~なんて思ってます。 もう少し、もみ合いそうなので下落トレンドバ... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    ユーロドル売り再開・トラリピ戦略設定~|トラリピ検証ブログ

    1503cdba8

    さ、大方のイベントも今日で終了 ってわけではありませんが、ここらでユーロドルをゆっくりまた売ってみようかと。 トラリピもまた仕込んでみました。 9月後半、どうなることやら~♪

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    【JAL】再上場記念!振り返り記事

     2010年1月19日を最後に時を止めた当社「みんなの株式」サイトの日本航空(JAL)の銘柄ページ(左図)。取引最終日の2,762万4,000株の出来高と大きく書かれた現在値「1円」の文字だけが当時の状況を生々しく表現している。   あれから2年と8ヶ月。JALはふたたび株式市場に飛び立つ。   JALはなぜ上場廃止になったのか?なぜJALは再上場できたのか? 今後の株式市場への影響なども踏まえながら振り返って... ...続きを読む

  • ブログ

    23時のジャクソンホール~金も膠着状態

    いよいよですね。23時のジャクソンホールー ということで、そこまではユーロとりあえず上がっていきそうですね。 個人的には結果次第ですが、月曜の朝に寄り付きであがったところを段階的に売っていきたいところです。 金も少し円安基調だったので買ってみたもののそんなに動かないですね。ここも来週次第ですかね。 また雇用統計待ちみたいなので動かない相場が続きそうですが、一旦今週末をうけて月曜日くらいは盛り上がってほしいなぁ ... ...続きを読む

  • ブログ

    ネコ好き必見!みんなの外為バナー全部ネコw

    F85f5df51

    みんなの外為:全部、ネコバナーにしてみました。ネコ好きにはたまらないはずだ!!http://fx.minkabu.jp/  

  • ブログ

    FX比較をちゃんと調べてやりました~初心者も歓迎~

    08c5f5e65

     前からやってみたかったこの企画FX比較を項目別にちゃんと点数化!!http://minkabu.jp/fxhikaku/index.html  これからFX始める方も、いくつか口座もっている方も是非見てみてくださいね~♪  総合ランキング1位と2位は大接戦でしたよ~ それではこちらからどうぞ~ FX比較ランキング  ■ユーロドルあがっていきましたね!!よかった、1.2460でロスカットしておいて。ただ、1.2... ...続きを読む

  • ブログ

    トラリピをやってみた(早くも終了w)|トラリピ検証ブログ

    ユーロドル転換ですね。 ロスカットポイントの1.2460に達しました。 残念!!  すべてのポジションのロスカットポイントが同じなので、一斉に約定通知が届きますw  ■結果発表! 8トレード(3勝5敗) 勝ちトレード : +3,942円負けトレード : -33,782円 ユーロドルのなんだかんだのレンジの中でのゆるやかな下落を想定したトラリピでしたがロスカットポイントの1.2460を抜いてきたので、ここから... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    トラリピをやってみた(リピートした)|トラリピ検証ブログ

    いやー毎日、暑いですね。。。 今日はアポで銀座を通り過ぎたのですが、地下鉄銀座線の銀座駅は人が凄かったですよ~  というわけで、トラリピの状況を。 金曜日からユーロドルは【1.2381】まで反発!一時は1.2256まで下がっていてシメシメでしたが、毎度のこと そう下落一方向ではしったりはしませんね。  というわけで、下がったときに2ポジション、そして戻ったときに3ポジショントラリピが約定していました。 ■下がっ... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    トラリピをやってみた 戦略・設定|トラリピ検証ブログ

     ユーロドルが1.2280まで下がってきましたね。ナイス。 というわけで、仕込んだトラリピの注文がいくつか入っています。 40pipsで利益確定で入れているので、決済もされましたね。  ■具体的には1.2335(8/14 20:39)で新規の売りが約定  ↓ 1.2295(8/15 19:15)で決済完了 40pips ゲットですね。 → 1トレード 0.5枚でユーロドルなので 40pips × 0.5 × 7... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    トラリピをやってみた 戦略・設定|トラリピ検証ブログ

    というか、これからやってみる。 ■条件注文方法トラップリピートイフダン®通貨ペアEUR/USD証拠金率4%   (レバレッジ25倍)注文金額0.5 万(通貨)スタート価格1.2340新規・売・逆指値トラップ本数21 本トラップ値幅0.0020 ドル利益金額15.00 ドル有効期限無期限ストップロス価格1.2535決済・買・逆指値  ■どういうことか?ユーロドルの1.2340を基準に、これからレンジながら... ...続きを読む

    タグ:トラリピ 
  • ブログ

    大豆ととうもろこし!!

    7ee3eaa50

    いや~高騰してますね。 大豆ととうもろこし。 もう!とうもろこしなんて買ってたのに~(ノ_-。)売っちゃっていまはノーポジでした。 そんな中、先に大豆が急落http://cx.minkabu.jp/commodities/202  --[ワシントン 23日 ロイター] 米国は50年ぶりという大干ばつに襲われ、先物市場では大豆やトウモロコシの価格が高騰している。このため米国民は食品価格の値上がりに見舞われることに... ...続きを読む

  • ブログ

    実はここで見れます!達人の予想(ギリシャ問題コメントも!)

    http://minkabu.jp/news/list/13 ヤフー株価予想との連携コンテンツです~  ギリシャ再選挙の前後、株や外為の投資で気を付けることは? (6月5日)ギリシャで6月17日、国会の再選挙が実施されます。財政緊縮策を続けるかどうかが最大の争点で、もし反緊縮派が勝てばギリシャのユーロ圏離脱が避けられないといわれています。選挙の前後、株や外為の投資で気を付けることは何でしょうか。http://i... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ