#経済政策 のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
21~29件 / 全29件
★黒田氏は日銀総裁に不適切(金融政策の常識)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NB79NH6KLVRC01.html黒田日銀、必要なら追加緩和辞さず-消費増税の実施を要望
★中小企業対策は経済を悪化させる
以下、中小企業に関する議論より転載、、、、ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本では中小企業はいじめられてるのでなく、むしろ、過保護にされてるんですよ。
コメント2件
★円安、輸入資源価格上昇、貿易赤字、物価上昇、賃金低迷のデマ
円安=通貨価値低下=通貨以外のものやサービスの価値増大(国内の物価・賃金・資産価値の上昇)=設備投資・消費の増大=金回りの増大=景気回復=税収増大、、です。
コメント4件
増税対策(笑)の財政出動は更なる増税への布石
財政出動は金融緩和の効果を削ぐし、資源配分を歪めますから、事後、景気低迷方向、潜在成長率抑制方向に作用します。
PKOとQEの違いが分からない日経モーサテ(8/29)
PKOとは、「政府」が「年金などの運用資金」(政府保有資金)を使って株を買い、株価を上げることで景気を刺激しようとする政策。
日銀はETFやREITの購入を増やすべき(金融政策正常化)
日銀の金融緩和は国債購入に偏りすぎてないだろうか? 日銀の国債購入期待、国債価格高止まり(名目金利底ばい)の期待があるので、銀行資金も国債にへばりついたままである。