tetsuさんのブログ
ブログ
【メモ】11月12日(水) 変額年金運用停止
NYダウ 8,693.96 -176.58 -1.99%
NASDAQ 1,580.90 -35.84 -2.22%
S&P500 898.95 -20.26 -2.20%
恐怖指数 61.44 +1.46
CME日経225先物(ドル建) 8,555
CME日経225先物(円建) 8,480
SGX先物(始値) 8,515
日経平均株価 8,695.51 -113.79 -1.29%
(8,574.20-8,782.48)
先物12限月/大証 8,740 -40 -0.45%
TOPIX東証株価指数 875.23 -14.13 -1.59%
先物12限月/東証 876.0 -11.0 -1.24%
日経JASDAQ平均 1,094.35 -6.32 -0.57%
東証マザーズ指数 339.71 -5.02 -1.46%
ヘラクレス指数 525.95 -7.42 -1.39%
東証大型株(TOPIX 100) 892.59 -16.91 -1.86%
東証中型株(TOPIX Mid 400) 918.23 -11.20 -1.21%
東証小型株(TOPIX Small) 1,260.81 -12.70 -1.00%
売買高(万株) 207,653 -536
売買代金(百万円) 1,670,180 -22,258
時価総額 281,980,702 -4,192,081
売買単価 804.3 -8.6
値上がり銘柄数 469 +118 27.5%
値下がり銘柄数 1,142 -142 67.0%
変わらず銘柄数 94 +16 5.5%
比較不可銘柄数 0 -1
年初来高値更新銘柄数 5 0
年初来安値更新銘柄数 14 +4
配当利回り(%)(単純平均) 2.47 +0.03
国債指標利回り 1.515 +0.030
騰落レシオ 89.91 +3.5
サイコロジカル(12日間) 6勝6負 勝率50%
RSI(日経平均) 50.16 +3.65
RSI(TOPIX) 48.82 +4.01
・今週末はSQ。SQの周の水曜日は荒れる、と言われていますが(?)下落はすれど静かな1日でしたね。段々と1日の上げ下げの幅も縮まってきてますが、まだ油断はできませんね。無事にSQを通過するか、GMがどうなるのか?日本経済をはじめ世界の景気の先行きなど不安材料はまだまだ続きます。
・金融危機もいよいよ国内でも個人を直撃し始めました。「変額年金保険で国内最大手のハートフォード生命保険が、金融危機による株価下落などの影響で主力商品の運用が止まり、約200億円の損失を出すことが11日、分かった。運用停止で契約者からの管理手数料収入が途絶え、窓口販売した金融機関に先払いした手数料も穴埋めできなくなった。
問題の主力商品は、昨年2月から販売され、これまで4000億円弱を売り上げたとみられる元本保証型の変額年金保険。運用先である国内外の株式や債券市場が急落して契約者から支払われた資産額が8割を割り込むと、損失拡大を防ぐため自動的に運用を止める契約となっている。
今年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズ破たんを発端とした世界株安を受け、これまでに9割以上の契約で運用が停止した。契約者は「一括で元本の8割」か「15年間で元本全額」のどちらかを選択して払い戻しを受けることになる。」(中日新聞)ハートフォード生命は管理手数料の収入が途絶えるため、販売の手数料が持ち出しの状態だそうです。
・モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)は11日に指数銘柄の定期見直しを発表した。MSCIスタンダード・インデックスでは日本株5社を採用し6社を削除した。11月25日の引け値基準で指数に反映される。
MSCIスタンダード・インデックス日本株の新規採用、削除銘柄は以下の通り。
<新規採用>
ABCマート
松井証券
ニッセイ同和損害保険
セブン銀行
ツムラ
<削除銘柄>
アイフル
CSKホールディングス
オークマ
パイオニア
東邦チタニウム
東海理化電機製作所
NASDAQ 1,580.90 -35.84 -2.22%
S&P500 898.95 -20.26 -2.20%
恐怖指数 61.44 +1.46
CME日経225先物(ドル建) 8,555
CME日経225先物(円建) 8,480
SGX先物(始値) 8,515
日経平均株価 8,695.51 -113.79 -1.29%
(8,574.20-8,782.48)
先物12限月/大証 8,740 -40 -0.45%
TOPIX東証株価指数 875.23 -14.13 -1.59%
先物12限月/東証 876.0 -11.0 -1.24%
日経JASDAQ平均 1,094.35 -6.32 -0.57%
東証マザーズ指数 339.71 -5.02 -1.46%
ヘラクレス指数 525.95 -7.42 -1.39%
東証大型株(TOPIX 100) 892.59 -16.91 -1.86%
東証中型株(TOPIX Mid 400) 918.23 -11.20 -1.21%
東証小型株(TOPIX Small) 1,260.81 -12.70 -1.00%
売買高(万株) 207,653 -536
売買代金(百万円) 1,670,180 -22,258
時価総額 281,980,702 -4,192,081
売買単価 804.3 -8.6
値上がり銘柄数 469 +118 27.5%
値下がり銘柄数 1,142 -142 67.0%
変わらず銘柄数 94 +16 5.5%
比較不可銘柄数 0 -1
年初来高値更新銘柄数 5 0
年初来安値更新銘柄数 14 +4
配当利回り(%)(単純平均) 2.47 +0.03
国債指標利回り 1.515 +0.030
騰落レシオ 89.91 +3.5
サイコロジカル(12日間) 6勝6負 勝率50%
RSI(日経平均) 50.16 +3.65
RSI(TOPIX) 48.82 +4.01
・今週末はSQ。SQの周の水曜日は荒れる、と言われていますが(?)下落はすれど静かな1日でしたね。段々と1日の上げ下げの幅も縮まってきてますが、まだ油断はできませんね。無事にSQを通過するか、GMがどうなるのか?日本経済をはじめ世界の景気の先行きなど不安材料はまだまだ続きます。
・金融危機もいよいよ国内でも個人を直撃し始めました。「変額年金保険で国内最大手のハートフォード生命保険が、金融危機による株価下落などの影響で主力商品の運用が止まり、約200億円の損失を出すことが11日、分かった。運用停止で契約者からの管理手数料収入が途絶え、窓口販売した金融機関に先払いした手数料も穴埋めできなくなった。
問題の主力商品は、昨年2月から販売され、これまで4000億円弱を売り上げたとみられる元本保証型の変額年金保険。運用先である国内外の株式や債券市場が急落して契約者から支払われた資産額が8割を割り込むと、損失拡大を防ぐため自動的に運用を止める契約となっている。
今年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズ破たんを発端とした世界株安を受け、これまでに9割以上の契約で運用が停止した。契約者は「一括で元本の8割」か「15年間で元本全額」のどちらかを選択して払い戻しを受けることになる。」(中日新聞)ハートフォード生命は管理手数料の収入が途絶えるため、販売の手数料が持ち出しの状態だそうです。
・モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)は11日に指数銘柄の定期見直しを発表した。MSCIスタンダード・インデックスでは日本株5社を採用し6社を削除した。11月25日の引け値基準で指数に反映される。
MSCIスタンダード・インデックス日本株の新規採用、削除銘柄は以下の通り。
<新規採用>
ABCマート
松井証券
ニッセイ同和損害保険
セブン銀行
ツムラ
<削除銘柄>
アイフル
CSKホールディングス
オークマ
パイオニア
東邦チタニウム
東海理化電機製作所
-
タグ:
こんにちは。
どおりで日経ネットで調べても掲載されてなかったんですね。
ブルームバーグでもそんな報道があった、としか記事が配信されてませんでした。
今日サイトを見に行ったら、説明がされてました。
http://www.hartfordlife.co.jp/press/pdf/company/guide081112.pdf