米ドルMMF 金利逆転

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まはいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ150件目 / 全1405件次へ »
ブログ

米ドルMMF 金利逆転

米ドルMMFの金利が定期預金の金利を下回っていることに、今さら気付きました。

住信SBIネット銀行 米ドル定期 2021.7.29


SBI証券 米ドルMMF 2021.7.29


SBI証券 米ドルMMF 2020.2.14


SBI証券 米ドルMMF 2019.3.1


金利確認
上表のように、米国金利はこの2年で大きく低下しました。
また、FRBにより足許金利は引き締め局面ですので、浅めイールドのMMF金利が定期預金金利を下回るのは道理です。
それなのに、MMF金利が定期預金金利と逆転することを想定していなかったので、逆転に気付きませんでした。
MMFは最速で解約して、外貨定期預金に移換します。

保有銘柄の状況2021.7.29 ↓ クリックで拡大


外貨定期預金を、運用資産として、この表で管理することには違和感が有ります。
MMF解約後、外貨定期預金へ預入の際に運用資産から除外します。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    カモ投資家さん
    2021/7/30 08:46
    まはいさん こんにちは。

    今は、定期預金金利も安くて、何かしないと、100万預けて金利が年間3円だったりして、ゲンナリします。
    外貨のMMFは、銘柄によって、ずいぶん金利に差があるのですね。
    外貨の定期預金は、預入期間が長期になるほど金利が高い。というわけではないのですね。
    投資信託も難しい。地道に預け入れして、徐々に増やす。なんてなかなかできませんね。
  • イメージ
    まはいさん
    2021/7/30 10:53
    カモ投資家 さん コメントありがとうございます。

    MMFは短期債券なので、銘柄によって金利に差が出ます。
    野村、日興の国内勢は超短期の債券で運用し、ブラック・ロック、ゴールドマンの米国勢は半年の債券で運用しています。そのため、米国勢は運用債券の券面利回りだけでなく運用債券の値動きも効いてきます。

    長期金利が低くなる米国の逆イールドは、経済理論に反していますが、10年近く常態化しています。
    MMF金利が定期預金金利と逆転するのも、経済理論に反します。そのため、そんなはずは無いと思い込んで、現実を見落としていました。

    定期預金の金利のほうが高いと言っても、本当に毛ほどの手取りです。
    積極的に金利を取りに行くのはくたびれ損と解っていますが、MMF金利の監視の一環で手を動かしています。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ