13年もの冷蔵庫の製氷機リカバリ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ377件目 / 全2729件次へ »
ブログ

13年もの冷蔵庫の製氷機リカバリ

氷はできるものの、その近辺から水が漏れている。
ヒドいときには、床まで濡れている始末。
ネットで調べてみても、これぞという記事はない。

自動製氷機だったので、今までメンテナンスしたことがない。
氷ができて当たり前と思い込んでいたからだ。

13年ぶりに、清浄ボタンを押してみた。
押して5秒経つと、13年ぶりに初めて清掃機能が動き出した。

ところが、今までと同じく、水が駄々漏れてくるだけだった。

    *

こんなことを数日繰り返し。
さすがに、お馬鹿なオイラも頭を使ってみる。

どこかの水路で氷が固まっているのではないかと、仮定してみた。
水で洗浄してもラチがあかないのだから
お湯で洗浄してみよう、
ホントウに壊れていたら15万円以上、60万円以下がぶっ飛ぶことを
ケーズデンキで知ったオイラは、必死なのであった。

ヤカンで沸かした熱湯で、冷蔵庫の容器が壊れても仕方がない、
どの道、寿命だったら買うしかないのだから、いったい何を躊躇しているのだと決心し、熱湯をぶち込んで、洗浄ボタンを押してみる。

繰り返すこと数回、今まで氷貯蔵口に流れ出てくることなんぞなかった部分に、やっと水が流れ落ちていることを確認した。

やはり、氷が見えない通路に固まっていたようだ。
これで、あと何年か冷蔵庫が持ちそうで、気分がイイ。

自動製氷機に関して、こーいう記事を書くのは、オイラがほぼ初めてみたいだ。だれかオイラにギャラをくれ。






5件のコメントがあります
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2021/5/29 22:02
    残念なことに、水漏れ継続中。

    このことより恐らく、
    障害となっていた氷は溶けても、
    それによって通路か容器に亀裂をすでに生じていて、
    修復は破損部の交換以外、不可能となっている模様。

    製氷機能以外は稼働しているので、
    自動製氷機の機能を諦めて使用を続けるか、
    買い換えるしかない。

    買い換えるのはまだバカバカしい状況なので、
    100均で製氷皿を買ってきて、地道に手動で氷を作るか、
    コンビニで袋氷を買う方向で対処していこうと思う。

    秋か冬など氷の使用頻度が下がったときに、
    定期的に製氷機の洗浄を行っていれば、このような破損を防げた可能性が高い。
    もしも冷蔵庫を買い換えたなら、こんどからそーする。

  • イメージ
    シュシュママさん
    2021/5/29 22:31
    こんばんは!

    うちの冷蔵庫も以前、製氷機が壊れたので

    買い替えてからは製氷機能はオフにして

    氷は買っています。

    買い替えた場合、お金はかかりますが、電気代は安くなりますね。
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2021/5/30 01:25
    製氷機能のない冷蔵庫だと、激安になっていますね。
    敢えて、そのような機種を選ぶのもアリですね。

    でも、せっかく製氷機能があるのに、
    使わないのはもったいなくないですか?

    それとも、その他の機能が便利なので、
    そのような使い方もあるのでしょうか。

    エコ性能とか、霜取り不要機能とか?
    家族が多くて容量が必要な場合、そのような冷蔵庫には自動製氷機能がついているので、それをオフにしている、ということでしょうか。

    いずれにせよ、霜取り不要機能は、なにがなんでも必要ですね。


  • イメージ
    シュシュママさん
    2021/5/30 12:08
    Shinsinさん、 
    うちはあまり氷を使わなくて、シュシュおやじがウィスキー飲むときくらい。
    なので 150円くらいの氷が何ヶ月か持ちます。
    その程度では製氷機を動かしても 仕方ないし 水タンクや製氷機の中の衛生状態が心配です。
    製氷機なしの冷蔵庫で気に入ったのがなかったので 一度も使わずオフにしています。
  • イメージ
    元祖SHINSHINさん
    2021/5/31 00:16
    なるほど、そーだったのですか。
    「シュシュおやじ」という表現が、笑えてオモロイですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ