引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2196件目 / 全20912件次へ »
ブログ

引け後の一言


普通にやってれば野村も大儲けだったのに、
大和はすごく儲かってる。
社員の総力だろうね。
日立金属も大事な技術あるのでは。
外資に売るとは情けない。
日本の宝が切り売りされる。



英銀ロイズ、第1四半期の利益が予想上回る CEO交代へ
4:34pm JST
[ロンドン 28日 ロイター] - 英ロイズ・バンキング・グループが28日発表した第1・四半期(1─3月期)決算は、利益が市場予想を上回った。

BRIEF-ルネサス社長:本日時点で4月の生産回復は40%に少し届かない見通し、予定から気持ち遅れて推移
4:32pm JST
[東京 28日 ロイター] -
* ルネサス社長:本日時点で4月の生産回復は40%に少し届かない見通し、予定から気持ち遅れて推移
* ルネサス社長:ボトルネック判明して対処方法もめど、5月に入り目標の稼働ペースキャッチアップしたい

UPDATE 1-ドイツ銀、第1四半期は予想上回る利益 投資銀行部門が好調
4:28pm JST
[フランクフルト 28日 ロイター] - ドイツ銀行が28日発表した第1・四半期決算は純損益が前年同期から黒字に転じ、市場予想を上回った。投資銀行部門が好調で、現在進めている再編や新型コロナウイルスによる影響を相殺した。

TDK、今期営業益予想は34.5%増の1500億円 市場予想を下回る
4:28pm JST
[東京 28日 ロイター] - TDKは28日、2022年3月期(今期)の連結営業利益(米国会計基準)が前期比34.5%増の1500億円になる見通しと発表した。リモート需要でノートパソコンやタブレット端末の生産台数が高水準を維持するとみているほか、脱炭素化の動きに伴う家電用蓄電システムなどの需要拡大も見込む。

UPDATE 1-富士通、今期の営業益予想は3.3%増 IT関連の増収見込む
4:27pm JST
[東京 28日 ロイター] - 富士通は28日、2022年3月期の連結営業利益(国際会計基準)が前年比3.3%増の2750億円になりそうだと発表した。主力のITサービス関連でソリューション・サービスの増収効果や採算性の改善を見込む。実現すれば、過去最高を更新する。

UPDATE 2-村田製、今期営業益は2.2%増で最高益へ 自動車やスマホ向け増加
4:16pm JST
[東京 28日 ロイター] - 村田製作所は28日、2022年3月期(米国会計基準)の連結営業利益が前年比2.2%増の3200億円になる見通しだと発表した。売上高・利益ともに過去最高の更新を見込む。自動車向けやスマートフォン向けの需要が引き続き増加するとみている。

OLC、前期は541億円の純損失 今期見通しは示さず
4:14pm JST
[東京 28日 ロイター] - オリエンタルランドは28日、21年3月期の連結当期損益が541億円の赤字になったと発表した。新型コロナウイルス感染症の流行で臨時休園などを実施したことから、特別損失129億円を計上した。22年3月期については、外部環境が不透明で、合理的な業績予想の算定が困難だとして、見通しを示さなかった。

みずほ証、米国トレーディング関連で約100億円の損失 
4:14pm JST
[東京 28日 ロイター] - みずほ証券は28日、米国でのトレーディングに関連して、2020年度第4・四半期に約100億円の損失を計上したと発表した。

UPDATE 2-日立金属、ベイン連合が買収 日立は保有株を3820億円で売却
4:00pm JST
[東京 28日 ロイター] - 日立製作所は28日、保有する日立金属株の売却先を、米投資ファンドのベインキャピタルが主導する日米の企業連合に決定した。保有株全てを3820億円で譲渡。ベイン連合は株式公開買い付け(TOB)で日立金属の全株式取得を目指す。買収総額は8000億円程度になる見込み。

台湾、中国の技術窃盗や人材引き抜きを批判 法改正検討
3:54pm JST
[台北 28日 ロイター] - 台湾当局は28日、中国が台湾に経済戦争を仕掛けていると主張、中国が台湾の技術を盗んだり、人材を引き抜いていると批判した。

トップニュース
日立、今期営業益予想は前期比49%増の7400億円 予想上回る 4:18pm JSTルネサス、火災で4─6月期売上収益が170億円減 4:13pm JST28日の日経平均は小反発、重要イベント控え見送りムード 4:01pm JSTイランで1日当たりコロナ死者が過去最多に、南ア型も検出 3:56pm JST大和証券G本社、21年3月期純利益は前期比79%増の1083億円 3:51pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ583.70+1.4147,554,800
JXTGホールディングス株式会社465.10+1.0218,350,100
株式会社東芝4,600.00+0.6615,827,300
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,553.50+0.816,875,500
日本郵船株式会社4,065.00-2.632,994,800
株式会社商船三井4,180.00-1.531,887,500
株式会社IHI2,214.00-1.421,880,000
宇部興産株式会社2,224.00-1.59673,200
ティアック株式会社127.00-0.78537,000
株式会社キムラタン23.00-4.17136,000

5件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2021/4/28 23:20

    こんこん。


    アルコゲスショックで2400億円の大損こいた野村さん、


    千載一遇のチャンスと受け止めて、2000株買っています。^^


    今日も続伸、ぼちぼち含み益も出始めました。^^

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/4/28 23:45
    風車の弥吉さん

    こんばんは。

    失敗した会社は辞めたら。

    つぶれますよ。


  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/4/29 00:34
    10年で10分の一になってます。

    あと十年で40円になる。
  • イメージ
    りす栗さん
    2021/4/29 08:52
    こんにちは。
    何があったのか詳細は存じませんが、こういうことを
    きっかけに金融に冬の時代が来たりするのでしょうか。
    アメリカは好景気でうはうはになってますが、
    危険も共存しているのでしょうねー、きっと(∩∩);

  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/4/29 09:57
    りす栗さん

    ドル高でウハウハですね。

    調子に乗ってると、10円飛んだら資産なくしますよ。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ