引け後の一言

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2268件目 / 全20875件次へ »
ブログ

引け後の一言

まちまちな結果になった株式。
昼カラオケでクラスターとか、千葉の知事マスクしてカラオケしてくれみたいな言い方。
声を張り上げないようにとか。ご自身はマスクせずに記者会見。
これおかしくないかい。
報道陣も皆さんマスクすべきです。WBSだけはやっててくれる。
米国はナスダックが下げを主導するも、
米国市場の金額一位はイーロンマスクさんの会社。
笑える。
BTSも米国のグラミー賞もらえなかった。
これも、アジア人ヘイトかな。



菅首相訪米の同行者、すぐにワクチン接種必要=河野担当相
5:50pm JST
[東京 15日 ロイター] - 新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種を担当する河野太郎行政改革担当相は15夕に会見し、菅義偉首相の接種日程については明言を避けたが、「首相の訪米に同行する人はすぐに接種が必要」と述べ、近く接種する可能性を示唆した。記事の全文

オランダ議会選挙の投票開始、ルッテ首相続投の公算
5:50pm JST
[アムステルダム 15日 ロイター] - オランダで15日、議会選挙の投票が始まった。政府の新型コロナウイルス対策への事実上の信任投票となるが、ルッテ首相が政権を維持するとみられている。

中国の新型コロナワクチン接種、14日時点で約6500万回
5:43pm JST
[北京 15日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会は15日、国内の新型コロナウイルスワクチン接種が14日時点で約6500万回に達したことを明らかにした。

15日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
5:42pm JST
15日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。

 <自社株買い>
    
    ・ラクト・ジャパン        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.51%にあた
る5万株、取得総額2億円を上限とする自社株買いを実施へ。3月16日午前8時45分
の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。買い付
け価格は3月15日終値の2897円。
    
    ・ビーロット        、自己保有株を除く発行済株式総数の0.93%にあたる15
万株、取得総額1億0365万円を上限とする自社株買いを実施へ。3月16日午前8時
45分の東証自己株式立会外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。
買い付け価格は3月15日終値の691円。

 <自己株消却>
    
    ・シード        、発行済み株式総数の8.4%に相当する230万2578株を3
月31日に消却へ。


 *午後3時以降に発表した企業を対象にしています。

欧米前の菅首相らのワクチン接種は調整中=加藤官房長官
5:42pm JST
[東京 15日 ロイター] - 加藤勝信官房長官は、一部で報道された訪米前の菅義偉首相の新型コロナウイルスワクチン接種に関し、具体的な対応は調整中であると語った。

フィリピン大統領報道官、新型コロナに感染
5:37pm JST
[マニラ 15日 ロイター] - フィリピンのロドリゴ・ロケ大統領報道官は15日、新型コロナウイルス検査で陽性だったと明らかにした。症状はなく、リモートで業務を行うとしている。

UPDATE 1-イタリア政府、財政赤字をさらに200ー300億ユーロ拡大へ=地元紙
5:33pm JST
[ローマ 15日 ロイター] - イタリアのデュリゴン経済次官は15日、新型コロナウイルス経済対策の財源を確保するため、今年の財政赤字を追加で200億ー300億ユーロ(357億8000万ドル)増やす方針を示した。

日銀、15日に通常のETFとJ―REITの購入はなし
5:33pm JST
[東京 15日 ロイター] - 日銀は15日の東京株式市場で、通常のETF(上場投資信託)とJ━REITの購入を見送った。


                                        

ケネディレジ:21年1月期決算
5:17pm JST
    [東京 15日 ロイター] -     2021年1月期(2020年8月1日 - 2021年1月31日)     注) カッコ
内は前年比、△は赤字
                                   
                                21年1月期実績   20年7月期実績   21年7月期予想   22年1月期予想
    営業収益(百万円)                 8,382           8,374           9,129           8,966
                                    (+0.1 %)        (+3.8 %)        (+8.9 %)        (-1.8 %)
    当期利益(百万円)                 3,631           3,808           4,128           4,022
                                    (-4.6 %)      

トップニュース
スー・チー氏の公判、24日に延期 インターネットの問題で 5:35pm JSTコラム:バイデン氏のワクチン接種計画、実態はもっと進展か 5:18pm JSTイタリア政府、財政赤字を200ー300億ユーロ拡大へ=地元紙 4:20pm JST中国で大規模な黄砂、北京にも影響 航空便が欠航 4:07pm JST15日の日経平均は5日続伸、ハイテク株売りの流れが継続 3:57pm JST

東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ619.10+4.12146,755,700
JXTGホールディングス株式会社510.20+1.1923,292,500
株式会社みずほフィナンシャルグループ1,650.00+2.8015,420,700
日本郵船株式会社3,645.00+4.743,659,100
株式会社IHI2,280.00+2.702,483,200
株式会社東芝3,740.00+2.612,367,000
ティアック株式会社158.00+0.642,010,100
株式会社商船三井3,780.00+2.721,939,500
宇部興産株式会社2,453.00+1.57859,500
株式会社キムラタン26.00+4.00258,100

2件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんは、先日はコメントありがとうございました。

    菅さんと同行する方は有無を言わさずコロナワクチンを
    接種しないといけない様ですね。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/3/15 23:01
    企画プロさん

    こんばんは。

    当然でしょうね。

    これでとやかく言う人はいない。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ