米国株は押し目買いの流れが続き、3指数揃って大幅に続伸

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

投資歴20年のmasaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1627件目 / 全7370件次へ »
ブログ

米国株は押し目買いの流れが続き、3指数揃って大幅に続伸

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/


私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)

http://3masa.blog76.fc2.com/


勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/


ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m


株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


2月3日 水曜日

米国株について
ダウ平均は475ドル高の30687ドルで取引終了。
前日に続き、押し目買い優勢で午前中は右肩上がり。午後は高値揉み合いから引けにかけて上げ幅を縮小させますが、500ドル近い大幅高となりました。


〇主要3指数の動向
ダウ平均 1.57%高(475ドル高)
ナスダック 1.56%高
S&P500指数 1.39%高

〇ダウ構成銘柄の動向
25銘柄が上昇、 5銘柄が下落しました。
上昇率の高い順
ゴールドマン・サックス 4.46%高
キャタピラー 4.21%高
ダウ 3.53%高
ウォルト・ディズニー 3.50%高
アメリカン・エキスプレス 3.14%高

下落率の高い順
IBM 0.91%安
ジョンソン&ジョンソン 0.90%安
ウォルグリーン 0.80%安
P&G 0.14%安
マイクロソフト 0.06%安

〇前日に続く押し目買い
----- 前日に書いていたこと -----
〇大きな節目で買戻し
大きな節目は大きな抵抗になりやすい。株価が抵抗の上にある時は下値抵抗に(押し目買いの入りやすい水準)、株価が下にある時は上値抵抗に(利益確定と戻り売りが出やすい水準)。

前日に30000ドルを割り込んだことで(29982ドル)、旺盛な買い戻しが入りました。午前中は乱高下して伸び悩むところもありましたが、午後は売り込まれることなく高値を維持。主要3指数の中では控えめな上昇ですが、主力の外需関連が買われて相場をけん引しました。
----- ここまで -----

この流れが本日も続き、お昼過ぎには高値で600ドルを超える上げ幅となりました。引けにかけて上げ幅を縮小させるも、500ドル近い上昇になっています。

〇目先の下値抵抗と上値抵抗
下値は30400ドルで、上値は31000ドルになると考えています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ