堅実さんのブログ
静かな秋 2年11月21日(土)16時41分
今日は、秋晴れの快晴です。昼頃、上州名物の、からっ風が吹きました。晩秋になります。平地でも紅葉になり、枯れ葉が、舞い落ちる風情は、どことなく、勢いが終わり、静かな冬眠にはいる兆しを感じます。
新聞で、私より若い人が死んだ記事を見ると、何だか、もうかったような気分にもなり、そろそろ、来るかという感じもします。人は不思議ですね。
最近、ユーチューブで、森林の中に、小さな、簡素な家を建てるのを、何度か見ました。最初は、こんな事がしたいと、思っておりましたが、そのうちに、あることに、気が付きました。
それは、これは、家が出来るまで、近くの家で、寝泊まりして、作業に来ていること。食事は、自給ではなく、別に用意してあること。
準備には、家の構造を、あらかじめ、決めてあること。この家は、長く住める家では、無いこと。トイレ無、水道無。電気無。結局、この家は、造っただけで、後は、非常用の避難場所くらにしか使えない事。
それでも、夢があって面白いです。
昔、田舎で暮らそうというテレビ番組が有りましたが、これは、暮らすことは、無理です。その理由は、収入が、無くなること。家の前の畑で、家庭菜園の程度の野菜を、採っていては、食べることさえ十分でないこと。
買い物に不便。子供の養育、学校などに不便なこと。こんな事から、数か月で、破綻になります。
今、田舎の一軒家の番組がありますが、これは、質素の生活を余儀なくされます。そして不便です。これでも、よいなら、かまいませんが。しかし、急病になった時は、それまでです。もうどうにも、ならないです。こんな事を承知で、住むのなら、かまいませんが。
こう考えると、老後は田舎よりも、都会の方が便利です。救急車は来てくれる。病院は、近くにある。買い物は、車を使わなくても、歩いてできる。外食は、近くなので、行くのに、時間が、かからない。こんな事を考えると、夢よりも、現実を考えたのが、生きやすいと、思うのですが。
-
タグ:
結婚するまで池袋に近いところに住んでいたので
今の市内に越したときは、、、畑が多くて田舎と感じました。
マンシションのそばにダイエーが有ったのですが・・
あれから随分の月日が流れましたが
大きなスーパーが2つ、自転車で行ける距離で
病院も近くに何軒も有り、先日友人のご主人が倒れた時も
救急車で救急医療センターまでも15分位の距離です。
何も縁のないところでしたが
良い場所に住まえるようになりありがたいです。
ISAY企画 さんへ
アイビーあずさ さんへ
たまには、変わった事を書きたいと、思いまして、今日の北風から、連想したことを、書きました。いつもの堅実と、異なると、思います。
「結婚するまで池袋に近いところに住んでいたので
今の市内に越したときは、、、畑が多くて田舎と感じました。
マンシションのそばにダイエーが有ったのですが・・」
そうだったんですか。都会っこですね。
池袋というと、私は立教大学が、浮かびます。
「あれから随分の月日が流れましたが
大きなスーパーが2つ、自転車で行ける距離で
病院も近くに何軒も有り、先日友人のご主人が倒れた時も
救急車で救急医療センターまでも15分位の距離です。」
片田舎と違い、高齢者には、便利ですね。
ただ、私の住んでいる所は、救急車が、30分に一度、通りますので、一日中、聞いておりますと、騒音に聞こえます。
慣れているので、運ばれている人の事を、そう、考えたことはないです。大変な、事態になっているのは、分かりますが。
慣れというのは、感情が、高ぶらないですね。
「何も縁のないところでしたが
良い場所に住まえるようになりありがたいです。」
丁度、よい処にお住まいのようです。
住めば、都と言いますので。
あさっちゃん さんへ
「自給自足の生活憧れますけど・・・3日したら満足どころかおなかいっぱいになりそう!笑 」
この自給自足ですが、おそらく、憧れ以上に、厳しい生活になると、思います。
極端な場合、無人島で、一人で生活する場合を、考えますと、食べ物、着るもの、住居など、休む暇もなく、動かなければ、死んでしまいます。
ノイローゼは、治ると思いますが。
風車の弥吉 さんへ
この時間、相変わらず、救急車の音です。22日(日)0時43分。
騒がしいです。
堅実さんへ
一昨日、田舎道をワン子お散歩していましたら
赤腹イモリが2匹で道路を横断していました
冬眠に入る時期なのに、ヨレヨレの足取りで
弱っていましたね。道路では轢かれるので
山の窪地(湿地)に避難させましたが越冬できるか疑問でしたね。
小生の住んでる場所は、田舎ですが病院もスーパーも
近くにあり、山も温泉も海も近くにて住みやすいかも
知れませんね。
ワン子お散歩にも向いております。
別荘は、その昔投資で儲けた際に少しだけ心を過り
ましたが、管理も面倒なのでとりやめましたね。
でも、小屋作りには少しだけ興味があり、トレーラーで
牽引出来る程度の小屋を退職したら作ってみようかと
少しだけ考えておりますね。
小生、大工や家具作りの経験もあり、自分好みの小屋
を作ってみるのも面白いかと思っておりますね。
トレーラーの運転もマリンジェットで慣れていますしね。
まぁ~しかし、既に駐車場はバイクやらその他工具台やら
自然石で作ったBBQ台などで占拠されていますからね。
小屋の置き場所に困りますね。
でも先ずは、来年の課題を考えないとなりませんね。
小生は、基本怠惰にて、自らに毎年課題を課しておりますね。
最近は、気候もよく、ワン子登山散歩の日々にて足腰は
鍛えておりますが、創作からは遠ざかっておりますからね。
おじさんとしてのやりがい探しの課題設定ですね。
tukumodayo さんへ
「一昨日、田舎道をワン子お散歩していましたら
赤腹イモリが2匹で道路を横断していました 」
ワン子は、よく面倒見てもらって、幸せですね。
イモリは、小学生の頃、裏の田んぼの、水を引く川に沢山、いました。それが、全く、いなくなりました。
「小生の住んでる場所は、田舎ですが病院もスーパーも
近くにあり、山も温泉も海も近くにて住みやすいかも
知れませんね。」
都会から、程よく離れた場所が、今では住みやすいです。
私の家では、救急車が、今日は、2時間でしたが、聞こえます。
休みの日は少なく、平日は30分に、一度です。
騒音に、聞こえます。便利な反面、うんざりしております。
幼稚園が、近くにあり、子供の声が、騒音に聞こえるというのと、同じです。
「別荘は、その昔投資で儲けた際に少しだけ心を過り
ましたが、管理も面倒なのでとりやめましたね。」
別荘造りは、止めたのが、よいです。
理由は、年間、それほど、使わないのに、管理の手間や費用が、大きすぎるからです。除草、芝刈り、家の掃除などで、それなら、年間20万出して、温泉に行くのが、よほど、よいです。
「でも、小屋作りには少しだけ興味があり、トレーラーで
牽引出来る程度の小屋を退職したら作ってみようかと
少しだけ考えておりますね。
小生、大工や家具作りの経験もあり、自分好みの小屋
を作ってみるのも面白いかと思っておりますね。」
小屋造りは、面白いですね。
「トレーラーの運転もマリンジェットで慣れていますしね。
まぁ~しかし、既に駐車場はバイクやらその他工具台やら
自然石で作ったBBQ台などで占拠されていますからね。
小屋の置き場所に困りますね。」
これは、ちょっと、無理かな。
堅実さんへ
まぁ~不便を楽しむのならキャンプ程度が
よかですね。
景色を楽しみつつのお酒がよかですね。
しかし、絶滅危惧種が増えましたね。
小生は、田舎道や山里や登山や森の奥や
小川などワン子お散歩でよく出かけますが
昔はよく見かけた、昆虫も両生類もなかなか
見かけなくなりましたね。
調べてみると絶滅危惧種だったり準絶滅危惧種
だったりと、何時の間にか指定されていましたね。
昔はよく見かけた殿様カエルも昨年1度見ただけ
ですし。タガメなどは完全に絶滅かも知れませんね。
イモリとて限られた場所にしか棲息していませんしね。
玉虫も登山途中で数年前に見かけたきりですね。
知らない内に生物多様性が失われ、自然環境が侵され
地球規模での歪が大規模災害として、戒めを与えて
いるのでしょうね。
たかが玉虫、されど玉虫と思いますね。
今一番、再会したいのは殿様カエルですけどね。
ゴールドが似合う綺麗なカエルですからね。
tukumodayo さんへ
「まぁ~不便を楽しむのならキャンプ程度が
よかですね。
景色を楽しみつつのお酒がよかですね。」
この辺は、その人の好みですね。
「しかし、絶滅危惧種が増えましたね。
小生は、田舎道や山里や登山や森の奥や
小川などワン子お散歩でよく出かけますが
昔はよく見かけた、昆虫も両生類もなかなか
見かけなくなりましたね。
調べてみると絶滅危惧種だったり準絶滅危惧種
だったりと、何時の間にか指定されていましたね。
昔はよく見かけた殿様カエルも昨年1度見ただけ
ですし。タガメなどは完全に絶滅かも知れませんね。
イモリとて限られた場所にしか棲息していませんしね。
玉虫も登山途中で数年前に見かけたきりですね。
知らない内に生物多様性が失われ、自然環境が侵され
地球規模での歪が大規模災害として、戒めを与えて
いるのでしょうね。
たかが玉虫、されど玉虫と思いますね。
今一番、再会したいのは殿様カエルですけどね。
ゴールドが似合う綺麗なカエルですからね。」
いなく、なったですね。
殿様ガエルは、ヤマカガシと同じで、いなくなりました。
玉虫は、20年前に、一度、見たのが、最後です。
堅実さんへ
ヤマカガシならマムシさんと一緒で
毎年、何度も山でお会いしますよ。
色々な模様で綺麗ですけどね。
マムシの5倍の猛毒ですからね。
何時もお会いする場所では、ワン子が
咬まれない様に用心していますよ。
夏場に、猛暑避難として行ってます清流の
森にはヤマカガシが棲息していますからね。
獣医さんも、マムシなら助ける自信があるが
ヤマカガシは、助けられない場合もあるとの
事でしたから、よく見ながらお散歩しております。
綺麗な清流の森ですがヤマカガシがおまけで
付いておりますね。
tukumodayo さんへ
ヤマカガシ、マムシ、そうですか。
ヤマカガシは、おとなしく、大抵、逃げてゆくから、注意すれば、大丈夫ですね。
yoc1234 さんへ
「ヤマカガシなんて逃げるだけの蛇。