I SAY企画プロダクションさんのブログ
田中角栄氏の伝説
東京都新宿区にある神楽坂通りは、午前中は下り、午後は上りの一方通行となる。
日本で唯一と思われる「逆転式一方通行」の規制が神楽坂通りに導入されたのは昭和33年だが、それには田中角栄が関わっているといわれている。角栄が朝、目白の自宅から国会議事堂に向かい、夜、帰宅するのに便利になるよう、この方式ができたというのだ。
正式な記録は残っておらず、都市伝説の一つに過ぎないのだが、あの角栄ならと、思わず信じてしまう話である。
実際、角栄と神楽坂の関わりは深い。
-
タグ:
角栄氏は学歴が低く作業員から監督になった時に一目置かれる事に
驚いた様です。そして祖父が司法書士をおこなっていた時に学資教室と
出会い志を高くした様です。その頃は鬼木勝利議員の紹介で私も祖父の
学ぶ姿勢で、私も祖父の意思を継いで学資教室を習い電話企画を学び、
田中角栄氏に出世コースを祖父が教えていて、私は祖父の意見を聞き
企画物を建てて子供の発想で静電気で会話出来る電話機を作ってました。
田中角栄氏は母が起業したのを、静観して学んだ様です。
角栄氏のお母様が起業していたのですか?
初耳でした。
こういう事を知っていたら、私もOLに留まらずに、起業していたかもしれません。
伝記は読むべきですね。
起業していたのは私の母です。私の祖父が司法書士をおこなっていて、
田中角栄氏は働きに出て労働しながら祖父の元で学んで起業したのです。
田中角栄氏が作業員をやっていて私の母の会社で働き夜は祖父の元で
学びながら独立して起業し出世コースを学んでいたのです。