大引け概況(10月15日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

agawaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ17998件目 / 全25319件次へ »
ブログ

大引け概況(10月15日)



大引け■日経平均:9547.47円(△99.9円)■TOPIX:955.51(▼0.79)■売買高概算:25.1233億株■値上がり銘柄数:883■値下がり銘柄数:756■日経JQ平均:1106.31(△11.09)■マザーズ指数:316.6 (△13.15)■ヘラクレス指数:498.66(△9.49)今日の東京株式市場は反落して始まった。昨日の米国株式市場でNYダウが寄り後400ドル超上げたが、実体経済や企業収益の悪化懸念から安くなったことを受け、東京株式市場は売りが先行した。昨日、上昇率で過去最高の上げとなったこともあり、売りが出やすかった。日経平均は57円安で始まった後、一時170円安まで下げ幅を拡大した。その後は一時前日比プラスに転じる場面もあったが、結局マイナス圏で軟調な推移となった。後場に入って、日経平均は前場の安値近辺で軟調な推移となったが、引けにかけて急速に下げ幅を縮小。プラスに転じ上げ幅を拡大して終わった。JASDAQ、マザーズは買い先行、ヘラクレスは売り先行で始まった。その後は概ね3市場ともプラス圏での推移となった。後場は概ね3市場ともプラス圏で小動きとなったが、引けにかけて上げ幅を拡大した。■1部売買代金上位(株価:円)みずほ 393000 (△13000)三菱UFJ 821 (△11)三井住友 622000 (▼23000)トヨタ 3650 (▼70)武 田 4950 (△290)ソニー 2665 (▼120)新日鉄 331 (▼34)三菱商 1977 (▼43)ホンダ 2355 (▼130)キヤノン 3430 (▼170)■1部上昇率上位(株価:円)SFCG 2425 (△400)愛三工 628 (△100)ゼクス 6350 (△1000)ランビジネス 12750 (△2000)わらべや 1282 (△200)ソネット 195000 (△30000)メガネトップ 665 (△100)モスフード 1228 (△178)ランド 14150 (△2000)フジミインコ 1168 (△162)■1部下落率上位(株価:円)CSクリエイト 69 (▼15)ワコム 102100 (▼20000)東邦薬 1032 (▼200)極東証券 504 (▼95)パシフィック 2300 (▼400)アトリウム 350 (▼60)エルピーダ 1183 (▼200)アーネストワン 155 (▼25)ケネディクス 26550 (▼4000)世紀東 34 (▼5)■1部業種別騰落率上位医薬品 △4.46%食料品 △3.8%パルプ・紙 △3.33%空運業 △3.2%小売業 △2.59%■1部業種別騰落率下位海運業 ▼6.64%鉄鋼 ▼6.23%鉱業 ▼5.83%繊維製品 ▼2.87%ガラス土石製品 ▼2.8%

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ