7月25日(土) の感染データ書き方仕様変更^^;

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2583件目 / 全8319件次へ »
ブログ

7月25日(土) の感染データ書き方仕様変更^^;

数字を並べていても分りにくいので3日分だけにし、
最近ほとんと変化ない死亡者数は省略。
入院重症患者以外は、病院の他、自宅療養とかもあるので、
全体を重症とそれ以外のふたつに分けることにします(東京だけ)。
そうなると新規発見の数は意味が薄れてきますが、いちおう
象徴的な数字として引き続き書き、さらに25日平均も追加します。

東京都(人口約1400万人)
                           7月23日             24日              25日
新規感染              +366              +260              +295
     7日平均         254.3              249.6             250.3
   25日平均         172.3             180.4             190.0

重症入院患者          21                  16                  16
それ以外             1503              1578              1650
(中等症、軽症、宿泊、自宅などすべて含む)

25MAを書くと、7MAが25MAをゴールデンクロスした
日はいつか?という興味が湧きますが、遡って調べると、
それは、6月2日でした。わたしが職場復帰した10日後くらいです。
そこからは、新規発見数についてはずっと昇り調子です。

東京の新規発見数のGCの日
                 6月1日      2日
7MA           12.9      16.3
25MA         14.2      14.0
ちなみに当時の重症者数は不明ですが1番近い記録では6月4日に
27人というのはありますから重症者は増えていないことが分ります。

10件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 09:31
    いやはや疲れました。
    でも、客観的なデータの蓄積は大切ですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 09:45
    新規発見のGCは社会活動の再開と一致している。
    重症や死亡者は増えておらず、中等症以下がひたすら増えている。
    となると、人が活動すればそれなりに、ということにしか
    ならないが、となると結局、活動と症状の度合いのバランス
    ということになりますね。
    軽症であっても、隔離入院となると病院もたいへんだし。
    次は、あらためて入院者数とそれ以外(宿泊と自宅)の変化に
    注目してみようかな・・・・
  • イメージ
    一歩。さん
    2020/7/26 12:30

    夏でこのくらいだと秋、冬はどうなるだろう?

  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2020/7/26 13:06
    こんにちは。
    おお、日頃のチャート観測と同じ感覚で見られますね。
    いやしかし、GCはやはりそのタイミングなんですね。
    検査数も無症状に広げているので、増えるのは当然なのですが(増資?)インフルエンザと違うのは、コロナは入院措置が軽症でも無症状でも基本ルールは義務付けられていること。
    新規の感染症なのでしょうがないのですが、これが医療現場を苦しめる結果となってしまっていますね。
    インフルエンザでも同じことを義務付けられれば、状況は同じになりますね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 17:18
    一歩さん、こんにちは。

    重症と軽症の比率が変わるかもしれないですね。
    現在の南半球の状況が、対策のできている国と
    ない国で大きく違いますね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 17:22
    ロデムさん、こんにちは。

    もとはエクセルに入れているので、すぐにでも
    グラフ化できるのですが、もちっと分析する数字を
    検討してから(^^);

    そうえいば、今日の東京の速報では新規239人とのこと
    なので、7MAを若干下回ったことになります。
    MAからさほど遠いところにあるわけではないのですね。

  • イメージ
    田舎野友一さん
    2020/7/26 19:10
    ここのところ、毎日出るコロナは全員、、、全員倒凶帰りでつ(--;)
    新幹線、、、止めてくさい( ´థ౪థ)
    お願いしまつ、、、(*-ω-)(*_ _)ペコッ
    倒凶は怖い (*/∇\*) キャーーーーーーーーーーッ
    南国リゾートで甘やかされて育っている、若干25才の青二才のおらは、、、
    どうすんべぇ┐(-。ー;)┌
  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 19:56
    友一さん、こんばんは。

    わたしら大丈夫そうなのですが、体の中に
    眠っているウィルスが田舎で活性するのでしょうか?
    あるいは、田舎の空気を吸って生きている人々には、
    簡単に空気感染とかするのでしょうか??

    不思議ですね。

    やはり、除外された東京の呪いなのでしょうか。

    食べ物の恨みは怖いですね。てか、
    旅ものの恨みか・・・・

  • イメージ
    一歩。さん
    2020/7/26 20:40

    こんばんは


    夏場は症状が軽い傾向だそうです。


    今のうちに免疫をつけておくのも悪いことではないそうです

  • イメージ
    りす栗さん
    2020/7/26 21:59
    一歩さん、こんばんは。

    そのあたりはちゃんと確かめないといけないですね。
    その免疫がはたして継続するのか、とか怪しい面もあるし。

    まだまだ分らないことが多いです。

    現在急速に有効性が示されつつある、というワクチンのことも
    まだ信じていません。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ